C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ DIY 100均グッズをチンするだけ♪話題の癒しグッズ『アロマワックスバー』を作ろう!
DIY

100均グッズをチンするだけ♪話題の癒しグッズ『アロマワックスバー』を作ろう!

DIY

100均グッズをチンするだけ♪話題の癒しグッズ『アロマワックスバー』を作ろう!

いなざうるす屋
インスタグラムの人気クリエイターによる、オリジナル作品の作り方を動画で大公開!

今回は、xsayo.xさんに、100均のキャンドルを使った、アロマワックスバーの作り方をご紹介いただきました。

アロマキャンドルを使うと火の始末が気になるし、フレグランスだと香りが薄れるのが早い…
そんな悩みを解決する新しいアイテムとして注目されている、アロマワックスバー。
置いておくだけで香りを長く楽しむことができるこのアイテムが、100均のキャンドルをチンするだけで簡単に作れます♪


【必要な材料】
・アロマキャンドル(100均)
・ドライフラワー
・型(トレイ、シリコンカップなど)
・麻ひも

【手順】
①キャンドルから金属や紐など余分な部品を外す
②紙コップにいれ電子レンジでチンする(600W 60秒)
③溶けたキャンドルを型に流し込みドライフラワーを乗せる
④固まったらストローで穴を開けて型から外し紐をつけたら完成!


監修クリエイター:xsayo.x
https://www.instagram.com/xsayo.x/

関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画