DIY
パーティーがもっと盛り上がる!お菓子が飛び出すハロウィンピニャータ♪
仮装や手作りメニューにプラスすれば、パーティーがもっと盛り上がる!
ハロウィンピニャータの作り方をご紹介♡
ピニャータとは・・
天井に吊るしたくす玉を叩いて割ると、中に入ったお菓子が飛び出す、
アメリカでは定番のパーティーグッズ♪
好きなお菓子をたくさん入れて、友達と叩いて盛り上がろう!
【用意するもの】
・小麦粉 2カップ
・水 3カップ
・新聞紙
・風船
・ペンキまたは絵の具
・ハケ
・色画用紙
・好きなお菓子(個包装のチョコレートやキャンディーがおすすめ)
【作り方】
1.小麦粉と水を混ぜて、糊を作る
2.細く切った新聞紙を1の糊に浸し、ふくらませた風船に貼って、まんべんなく貼れたら乾かす
3.好きな色で全体を塗って乾かし、画用紙で作ったフリンジや顔のパーツを貼り付ける
4.中の風船を割って、好きなお菓子を入れて完成♪
モールなどをつけて、穴が開いている方を上にして吊り下げたら、
棒などで叩いて割って遊んでね!
★
Let's ハロパ!
イオンの手作りハロウィンで楽しもう!
イオンでは、おうちでハロウィンを楽しむためのグッズを多数取り揃えています。
見た目も可愛いハロウィンレシピも公開中!
詳しくは、スペシャルサイトをチェック☆
https://www.aeon.com/content/halloween/?bannerid=ac72_2za2aH4B&exmid=TUP
#ハロウィン #パーティー #飾り付け #サプライズ #ピニャータ #ホームパーティー #DIY #お菓子 #イオン