料理レシピ(ご飯)
しょうがたっぷりあったまる♪もやしと水餃子のうま鍋
・「もやしのうま鍋 旨だし白湯味」800g…1袋
・水餃子の皮…20枚
・豚ひき肉…200g
・ しょうが…1片
・キャベツ…200g
・青ネギ…2本
・鶏がらスープのもと…小さじ1/2
・塩…小さじ…1/2
・ごま油…小さじ2
・片栗粉…小さじ1
・ニラ…1/2束
・もやし…1袋
・しいたけ…4個
・にんじん…1/4本
・ゴマ…適量
・ラー油…お好みで
・中華麺…2袋
<作り方>
1. キャベツはみじん切り、ネギは小口切り、しょうがはすりおろす。
2. ボウルに、豚ひき肉、塩、鶏がらスープの素、しょうが、片栗粉、ごま油を入れて混ぜ、キャベツ、ネギを加えて粘り気がでるまでしっかり混ぜたら、水餃子の皮でタネを包む。
3. 鍋の具材を切る。にんじんは短冊切りにする。しいたけは石突を落とし飾り切りする。ニラは7㎝幅に切る。
4. 鍋に、鍋の素を注ぎ、もやしを中心部に山盛りにする。もやしの周りを囲むように餃子としいたけを並べる。さらにその上からもやし、にんじん、ニラをのせて、ゴマをふり、強火にかける。
5. もやしがしんなりし、餃子に火が通ったら、中火に落とす。
6. 小皿に取り分け、お好みでラー油としょうがを加え、完成♪
うま鍋シリーズは全部で5種類!
はくさい(2種)・もやし・きのこ・キャベツ
商品について詳しくは、こちらからチェック!
http://www.kubara.co.jp/products/archives/62