料理レシピ(スイーツ)
【100均アイテムで簡単】チョコミントムース
100均アイテムで簡単♡チョコミントムース
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
ミントアイテムの
◼️ミントシュガーパウダー
◼️ミント風キャンディチップ
は、セリアさんで購入しました♡
◼️ミントシュガーパウダー
こちらの商品ですーすーミント感とミントカラーが付きます!
ミント感はふんわりでした♡
◼️ミント風キャンディチップ
ミント感強めがお好きな方はミントシュガーと一緒に使うとミント感倍増です♡
今の所、品薄状態と店員さんから教えていただきました。
気になる方はお早めに♡
フードカラーやミントエッセンスなどが無くてもお手軽にチョコミントスイーツを作れる商品です。
お手軽アイテムなのでこちらを使ったチョコミントムースとカップケーキの動画はお菓子作り初心者さんでも作りやすい簡単レシピです♡是非、作ってみて下さい♫
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
チョコミントムース 作り方♫
チョコ感
★★★★☆
ミント感
★★☆☆☆
ゼラチンの代わりにマシュマロを使った滑らかなチョコムースにミントクリームをデコレーションした爽やかなムースです♫
材料 5個分 (100ccの瓶)
⚫︎ブラックチョコレート...50g
(板チョコ1枚)
⚫︎マシュマロ...100g
⚫︎生クリーム...100cc
⚫︎牛乳...200cc
⚫︎生クリーム...100cc
⚫︎ミントシュガーパウダー...1袋(約20g)
⚫︎ミント風キャンディチップ...適量
下準備
チョコレートを細かく刻む
①耐熱のボウルに刻んだチョコと生クリームを入れて600wで30〜40秒加熱し取り出してホイッパーで混ぜて余熱でチョコを完全に溶かす。
②牛乳とマシュマロを入れた鍋を火にかけて弱火で混ぜならがマシュマロを完全に溶かす。
(一気に吹き上がってくるので気を付け下さい^o^)
③2に1を混ぜ合わせる。
④こし器でこす。
⑤瓶に入れて冷やし固める。
クリームを準備♫
⑥生クリームにミントシュガーパウダーを入れてホイッパーで軽く混ぜたら氷水で冷やしながらハンドミキサーで8分立てにホイップする。
⑦絞り袋に入れてチョコムースに絞りミント風キャンディチップをパラパラしたら
完成♫
かわいい💕
かわいい💕
tomoko166さん>>ギフトありがとうございます(*´∀人)❤️
TSUKI/オシャレに月ごはんさん>>オンリーワンだなんて(T ^ T)嬉しすぎる❤️いつもありがとうございます❤️
TSUKI/オシャレに月ごはんさん>>私も友達に教えてもらってかなりの衝撃でした😂
TSUKI/オシャレに月ごはんさん>>つきさーん❤️100均すごいですよね❣️❣️
なんとっー🙌🙌😍😍百均にこんな便利でオサレなものが売っているのですね?❤💛はるなサンのアイディアと合わさりオンリーワンスイーツの出来上がり🙆♀️💕✨本当に何時も勉強になります🙈💕