C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 料理レシピ(ご飯) 【時短料理】10分で作るお弁当🍱包丁もまな板もいらない🔪🙅‍♀️No49
料理レシピ(ご飯)

【時短料理】10分で作るお弁当🍱包丁もまな板もいらない🔪🙅‍♀️No49

料理レシピ(ご飯)

【時短料理】10分で作るお弁当🍱包丁もまな板もいらない🔪🙅‍♀️No49

akarispmt
【時短料理】10分で作るお弁当🍱包丁もまな板もいらない🔪🙅‍♀️No49

📺10分弁当再生リスト
(最近あげたやつは、スピードが等速になってます)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNfSAUMuGEUYvtlHwT-hF7LRfYja3I65S


 
⏰調理時間 10分(詰めるのは別)

おかずは以下の3品
❶ママレードポークソテー
❷白菜と塩昆布のナムル風
❸焼しめじ


ー必要な道具ー
フライパン(小)
耐熱皿
キッチンバサミ
アルミホイル
ラップ
小さじスプーン
はし


ー材料ー(1人分)
 
❶ママレードポークソテー

豚細切れ肉 70g
サラダ油 小さじ1
ニンニク(チューブタイプ) 一押し
黒こしょう 少々


オレンジママレード 小1.5
しょうゆ 小1

❷白菜と塩昆布のナムル風

白菜 1枚


塩昆布 小1
ごま油 少し
しょうゆ ちょっと(小 1/8くらい)


❸しめじ焼き

しめじ 20本くらい
海苔 適量


しょうゆ 
みりん
鰹節し 少し


ー作り方ー
 
①フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクを弱火で炒める。

②①に豚肉を入れ、こしょうをかけながら炒める。

③耐熱皿にラップを敷く。キッチンバサミを使って白菜を切りながら、耐熱皿に入れる。葉は手でちぎってもOK。ラップで包み込んで電子レンジ(500W2分)で加熱。

④アルミホイルでお皿を作り、しめじを並べて、魚焼グリルで5分くらい焼く。(こげないように注意!)

⑤フライパンに戻り、ペーパーで余分な油を拭き取る。★を加えて軽く炒めて❶完成。

⑥③に☆を加えて混ぜ合わせて❷完成。

⑦❷をラップごと移動、空いた耐熱皿に◉を加え、ラップをして電子レンジ(500W 30秒)加熱。

⑧焼けたしめじを⑦に入れ、海苔を加えてあえて❸完成。

⑦粗熱が取れたら弁当箱に詰めてください。粗熱を取っている間、朝の支度をしています♫



🎼BGM 使用させていだきました。ありがとうございます。
 
フリーBGM素材「Nice cooking」by  清水裕介

✳︎
🍱10分弁当ブログ
https://akarispmt.hatenablog.com/


関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画