料理レシピ(ご飯)
お家で出来るご当地料理【滋賀 サラダパン】
たくあんとマヨネーズを和えた滋賀のB級グルメ“サラダパン”に、ゆで卵を混ぜて、
はぴ太流サラダパンに仕上げました。
■材料(4つ分)
・コッペパン…4本
・卵…2個
・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ4
・みりん…大さじ2
・水…100cc
・たくわん…4枚(お好みで8枚)
・マヨネーズ…大さじ2
■手順
1.煮卵をつくる。鍋に水と卵をいれ、沸騰したら8分ほどゆでて
固ゆで卵を作る。水にとり皮をむく。
2.小鍋に、めんつゆ、みりん、水を入れて一煮立ちさせる。
器に流し入れ、卵をいれる。ラップをし、常温でゆっくりと冷まし、
粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れ4~5時間置く。
3.煮卵を半分に切り、黄身はフォークでマッシュし、白身はみじん切りにする。
たくわんもみじん切りにする。
4.3にマヨネーズを加え全体を混ぜる。
5.コッペパンに切り込みをいれ、4をはさみ、完成です♪