料理レシピ(ご飯)

カリカリ&もちもち!!うどん餃子

料理レシピ(ご飯)

カリカリ&もちもち!!うどん餃子

CCHAN Cooking
餃子の皮がなくても、うどんでできる!
しかもボリューミーなので、みんなでシェアして楽しめちゃいます♪
餃子の皮よりモチモチな食感になります!

■材料
・細うどん…1袋
・片栗粉…適量
・万能ねぎ
・たれ(酢・醤油・ラーユ各適量)

(餃子の種の材料)
・豚ひき肉…150g
・ニラ…1/4束
・醤油…小さじ1
・酒…小さじ2
・ごま油…少々
・片栗粉…小さじ1
・生姜チューブ…少々
・鶏ガラスープの素…少々


■手順
1. ニラをみじん切りにして、餃子の種の材料を全て混ぜる
2. 細うどんは30秒レンジで軽く温め、両面に片栗粉をまぶして伸ばす
  (片栗粉がうち粉かわりとなり、肉種との接着にもなります)
3. 2を半分に切り、1をサンドする
4. フライパンにごま油を熱し、3の両面に焼き色をつけながら、うどんを焼き固める
  水大さじ3を入れて蓋をして約8分蒸し焼きにします
5. 蓋をあけ、両面カリッとなるまで香ばしく焼いたら完成です♪
 ※ごま油を多めに入れると、カリッと焼けます
  餃子の種に片栗粉を入れればパラパラっとならず固まります

関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画