C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 料理レシピ(ご飯) 【時短料理】10分で作るお弁当🍱包丁もまな板もいらない🔪🙅‍♀️No 90
料理レシピ(ご飯)

【時短料理】10分で作るお弁当🍱包丁もまな板もいらない🔪🙅‍♀️No 90

料理レシピ(ご飯)

【時短料理】10分で作るお弁当🍱包丁もまな板もいらない🔪🙅‍♀️No 90

akarispmt

⏰調理時間 10分(詰めるのは別)

おかずは以下の3品
❶タラのチリマヨ焼き
❷菜花の酢味噌あえ
❸カボチャとハムのマッシュサラダ

ー必要な道具ー
フライパン(小)  
キッチンバサミ
スライサー
耐熱皿 
ラップ
小さじスプーン
はし 
フォーク


ー材料ー(1人分)
 
❶タラのチリマヨ焼き

タラ  1切れ
こしょう 少々
片栗粉 小1くらい
小麦粉 小1くらい
サラダ油 適量


マヨネーズ 小1〜2
スイートチリソース 小1

❷菜花の酢味噌あえ

菜花 3本くらい


砂糖 小1.5
白味噌 小1.5
お酢 小2


❸カボチャとハムのマッシュサラダ

カボチャ(冷凍食品) 2切れ
ハム 2枚
タマネギ ちょっと


マヨネーズ 小2
黒こしょう 適量
※プラス、チーズがあると良いかも


ー作り方ー
 
①耐熱皿に菜花を入れ、ラップをして電子レンジ(500W1分)加熱。

②タラの水気を拭き取り、黒こしょう、小麦粉、片栗粉を塗す。フライパンに多めの油を加熱し、両面をしっかり焼き上げる。

③菜花を冷水で冷やす。

④あいた耐熱皿にラップを敷いて、カボチャ、ハム、玉ねぎを入れ、軽く包んで電子レンジ(500W2分)加熱。ハムは手でちぎり、玉ねぎはスライサーで薄く切る。

⑤④のカボチャをラップごと移動して、あいた耐熱皿に、☆を入れてよく混ぜてラップをして「電子レンジ(500W30秒)加熱→混ぜる」を粘性が出るまで繰り返す。

⑥水気を絞った菜花を、キッチンバサミを使って1cm幅に切り分けて⑤の酢味噌に加え、混ぜる。→❷完成

⑦タラの余分な油をペーパーなどで落とす。油をよけて(耐熱皿などに移して破棄or再利用)、★を加え、加熱。タラを加えて全体に絡めて❶完成。

⑧④のカボチャに◉を加えて混ぜ合わせて❸完成。





🎼BGM 使用させていだきました。ありがとうございます。
 
フリーBGM素材「ルンルン気分」by こばっと
ーーーーーーーーーーーーーーー
📺YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCy-IR8eqnAcyyq3LM2IHC5Q

関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画

>