料理レシピ(スイーツ)
電子レンジで作る簡単カスタードを使って おしゃれな「クロワッサンフルーツサンド」
でも電子レンジで簡単に作れるんです。
火を使わないからお鍋で焦げる心配なし!
料理初心者さんも安心の簡単レシピ♪
タルト生地にのせてフルーツタルトにしてもいいかもしれませんね♥
《材料》
「電子レンジでカスタード」
薄力粉 15g
砂糖 50g
牛乳 200cc
卵 1個
クロワッサン 1個
お好みのフルーツ 適量
粉糖 適量
①薄力粉と砂糖はふるって耐熱ボウルに入れホイッパーで混ぜる
②牛乳を入れ混ぜる
③卵を入れさらによく混ぜる
④ボウルにふんわりとラップをして2分半
一旦取り出しよく混ぜる
⑤さらに電子レンジでまた2分半あたためる
⑥完成したカスタードをクロワッサンに挟んで、
お好みのフルーツや粉糖をトッピングしたら完成
※卵を入れた時にバニラエッセンスを少し入れると
さらに本格的なカスタードクリームができます。
《特別な調味料はここからお買い求めいただけます》
・薄力粉 (http://amzn.to/1Wyq8gK)
・粉砂糖 (http://amzn.to/1QQB9WJ)
・クロワッサン (http://amzn.to/1XDVTGv)
-協力 :23番地cook〜人と料理の交差点
Facebook:
https://www.facebook.com/23fanDecookrentoLiaoLinoJiaoChaDian/