DIY
アロマ芳香剤の作り方!使わなくなった〇〇で簡単に作れる
一瞬で心が癒やされますよね。
そこで、自分好みの香りで作る、「アロマ芳香剤」をご紹介しましょう。
保冷剤と好みのアロマオイルで仕上げるのですが、材料はすべて100円ショップで揃います。
市販の芳香剤にはない、お気に入りの香りを作ってみては?
【用意するもの】
・保冷剤
・ガラス容器…100円ショップ
・ストーン…100円ショップ
・アロマオイル…100円ショップ
・ラメ…100円ショップ
【作り方】
1.容器に保冷剤を入れる
2.ストーンも入れる
3.ラメをふりかける
4.割り箸でかき混ぜて、香りをつければ完成!
ラメを加えるので、
キラキラとした見た目もカワイイですね。
下駄箱や洗面所などに置くだけで、周囲の雰囲気もキュートに♡
香りがなくなっても、再度アロマオイルをふりかければ再生できるので、
とってもエコに使えます♪
クリッパー:勝又美蘭