C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ DIY フォトフレームを飾ってみよう!~3.取り付けをする~
DIY

フォトフレームを飾ってみよう!~3.取り付けをする~

DIY

フォトフレームを飾ってみよう!~3.取り付けをする~

中川あや
フォトフレームを飾ってみよう!第3弾は、"取り付けをする"です☆
穴が目立たない石こうボード用のピン、両面テープを使って取り付けていきます!

○用意するもの
針金(紐でもOK)
※今回のフォトフレームはアンティークのものでスキマが細いため針金を使いましたが、市販のものなら普通の紐でOKだと思います!
石こうボード用のピン・フックのセット
両面テープ

○手順
1.フォトフレームの裏側にある金具に針金を通して、フックにひっかけられるようにします。
2.フックの裏側に、両面テープを貼って用意しておきます。
3.針金をフックにひっかけた状態で位置を合わせ、フックを仮どめします。
4.フックを石こうボード用のピンで固定し、フォトフレームを掛けます。
5.残りの4枚のフォトフレームについても、同じ方法で壁に取りつけていきます。
6.マスキングテープをはがして、取り付けの完了です。

ポイントは両面テープでフックを仮どめすることです。これをすると、位置の修正などが楽にできますよ♪

フォトフレームの他にもポスターなど、石こうボード用のピンを使えば壁の穴も目立たずキレイに飾れるので、ぜひやってみてください☆
次回はフォトフレームに入れるビジュアルを作ります!

タベルノモデザイン株式会社

住所 東京都港区南青山2-15-5 FARO 1F
電話 03-5738-7297
ウェブ http://www.taberunomodesign.com

関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画