DIY
革とビニールコンビでトレンド先取り♪「ビニールレザーピアス」
簡単に流行のクリアで大ぶりなピアスが出来上がり◎
レザーと組み合わせて人とは違うものを作りましょう(^^)/
下のレザー部分をスエード・ファーのような起毛がある生地に変えても可愛いです♡
好きな素材と組み合わせてお気に入りのピアスを作ってください♪
【製作時間】
20分
【用意する材料】
①ピアスパーツ 1ペア
②レザー 1枚 (動画サンプルは厚み1.3mm使用 4×4cmあれば十分)
③ビニール 1枚 (動画サンプルは厚み1mm使用 4×4cmあれば十分)
④丸カン 3個 (動画サンプルは太さ0.8mm直径4mmのものを使用)
【用意する工具】
①テンプレート
②鉛筆
③ハサミ
④目打ち
⑤カッティングマット
⑥平ペンチ
⑦ジャンプリング
【作り方】
①レザーの裏にテンプレートで直径3cmの半円を描き、ハサミでカットする
②レザーの裏が毛羽立っている場合はハサミでカットする
③カットしたレザーに合わせてビニールをカットする
④レザー・ビニールに目打ちで穴を開ける
⑤丸カンで各パーツを繋げる
【コツ・ポイント】
◎レザーはアクセサリーパーツ販売店より布屋、レザークラフト専門店の方が手に入りやすいです
◎ビニールはホームセンター等で手に入ります
◎金具を変えればイヤリングにも出来ます