ヘアアレンジ
【シャンプー・トリートメントの仕方】
対象者
・細毛、軟毛だけど毛先が広がる。
・トップふんわり、毛先まとまりたい方
・根元がペタッとする。
・
シャンプー解説
①しっかり流す。
しっかり流す事で汚れが落ち、泡立ちがよくなる。
②シャンプー剤を手に広げて
毛先から空気を入れるイメージで泡立てる。
ノンシリコンシャンプーを使う。
キシませる事により
ボリューム、立ち上がりがつく。
③指の腹で優しく洗う。
ガシガシ洗うと頭皮を傷つける。
④しっかり流す。
⑤水気をとる。
⑥タオルで2割ほど水分をとる。
⑦【しっとりタイプ】のコンディショナー、リンス、マスク、トリートメントのどれかをつける。
マスカット一個分くらいが目安
⑧パサつきの気になる毛先のみにつける。
根元はつけない。
⑨濡れ髪用ブラシでつけた部分を丁寧にとかして
トリートメントを均等に馴染ませて、キューティクルを整える。
⑩優しく揉み込む。
⑪5分から10分放置
⑫✂︎流す✂︎
根元はキシキシでOK‼︎
軽くぬめりが残る程度。
ぬめりが残りすぎもNG。
ドライヤーの際、ねっちょりして乾かなければ
流し残し。
乾かして広がれば流しすぎ。
を基準にしてください。
以上の点を参考にしてみてください✂️
⚠️
トリートメント、マスクは内部補修
コンディショナー、リンスは外部コーティングの役割んするものが多い。
鶴谷和俊 つるたに かずとし
ウェブ | https://mobile.twitter.com/tsurutani_hair |
---|