C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ メイク カラー使いがポイント♡ナチュラルでもホリ深なアイメイク
メイク

カラー使いがポイント♡ナチュラルでもホリ深なアイメイク

メイク

カラー使いがポイント♡ナチュラルでもホリ深なアイメイク

Gumhee
ナチュラルだけど、しっかり大きく見えるアイメイクテクニックを紹介します!
プライベートだけでなく、オフィスシーンでも使えるテクニックです。
アイライナーはブラックとブラウンを混ぜて、単色で使うよりもナチュラルな印象に。

【手順】
1.明るめカラーのアイシャドウをまぶた全体にのせます。
2.ペンシルタイプのアイシャドウをまぶた全体に重ねます。
3.少し色の濃いラメ入りのアイシャドウを、指でぽんぽんとまぶたの中心にのせます。
4.チップでひきしめカラーのアイシャドウを目の際、目尻、目頭に入れ手でぼかします。
★POINT★目尻と目頭に、ひきしめカラーを強めにON。
5.ビューラーでまつげをあげて、マスカラを塗ります。
6.アイライナーのブラックとブラウンをまぜ、目尻に引きます。
★POINT★ブラックのジェルアイライナーをブラウンで薄めてナチュラルな色にします。
7.アイシャドウを目の下全体に入れ、下まつげにマスカラを入れます。

目尻と目頭に強めに引きしめカラーを入れることと、アイライナーを薄めて使うことで、ナチュラルだけどホリ深な目元を印象付けられます。
プライベートでもオフィスでもOKなメイクなので、みなさんもぜひやってみてくださいね!

関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画