C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ DIY レトロカワイイ雰囲気に♪「電源タップスタンド」でコードもすっきり収納しよう!
DIY

レトロカワイイ雰囲気に♪「電源タップスタンド」でコードもすっきり収納しよう!

DIY

レトロカワイイ雰囲気に♪「電源タップスタンド」でコードもすっきり収納しよう!

CCHAN DIY
スマホやパソコンなど、
常に充電が必要なものが増えました。

と同時に、充電ケーブルが、
テーブル周辺にごちゃごちゃしがちに…。

そこで「電源タップスタンド」を作って、
スッキリ可愛く片付けちゃいませんか?

まるでアンティークな雰囲気のスタンドは、
電源タップをのせられるだけでなく、
ケーブルもコンパクトに収納できるんです。

今まで乱雑な光景を隠してきた人も、
これからは魅せる収納をしてみましょう!

【用意するもの】
・インテリア木製ウォールフック4連
・インテリアウォールバー
・インテリアアイアンウォールバー
・ドライバー
・水性塗料
・ハケ
・ウォーターマルチスプレー
・網
・ワイヤー
・ペンチ
・ビニール手袋
・ボンド

【作り方】
①インテリアウォールバーとインテリアアイアンウォールバーのネジや金具を外す
②塗料を塗る
③外した金具をウォーターマルチスプレーで塗る
④網とインテリアアイアンウォールバーもウォーターマルチスプレーで塗る
⑤インテリアウォールバー3本をボンドで貼り合わせる
⑥インテリアアイアンウォールバーにのせてセットする
⑦網をワイヤーで固定する
⑧インテリア木製ウォールフック4連にネジや金具を取りつける
⑨網の上部にワイヤーで固定すれば完成!

使いやすい長さにコードを巻いて、
自分だけのカスタマイズをしましょう。

遊びにきた友達も、
きっと作りたくなるはず。

作り方を教えてあげて、
スッキリ収納ワザを共有するのも楽しいですね♪

関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画