ヘアアレンジ
短い髪でも簡単にアップにする裏ワザ公開!
このやり方なら、初心者の方でも簡単にアップアレンジ可能です。
ショートやボブの方でアップアレンジを諦めていた方は、ぜひ試してもらいたいです。
□プロセス
1.表面の髪を三つ編みして、毛先を残してゴム留め。ルーズにほぐします。トップには高さを出して、ハチは控えめにほぐします。
2.耳後ろ辺りで前と後に分けて、後ろの髪を3つに分けてます。
3.後の髪を全て逆りんぱします。逆りんぱとは上からではなく、下から毛束を通してくるりんぱします。これで短い髪でも簡単にアップアレンジになります。
ショートの方は、逆りんぱを増やすと簡単ににります。
4.おくれ毛を残して、前の髪を後ろに向かってロープ編み(タイトロープ)します。三つ編みの上ぐらいを目安にピン留めします。
5.毛先が余ればねじってピン留めします。これで全体に馴染みます。
6.おくれ毛を巻きます。細かく巻いて、仕上げにヘアバームを馴染ませると、今っぽいルーズな濡れ髪になります。
巻き過ぎは老けて見られる場合があるので、注意してください。
7.全体のバランスを整えれば完成。
□最後に
逆りんぱを使えば短い髪でも簡単にアップアレンジにすることが可能です。
大きなバレッタがあると、隙間隠しに使えるので便利です。
短い髪でも色々とヘアアレンジは可能ですので、頑張ってチャレンジしてみてくださいね。
定期的に役立つ動画を更新しますので、フォローして頂けると嬉しいです。
Courbe
ウェブ | http://courbe.jp/ |
---|