C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ ボディケア 専門医が教える! 自分で出来る生理痛緩和法
ボディケア

専門医が教える! 自分で出来る生理痛緩和法

ボディケア

専門医が教える! 自分で出来る生理痛緩和法

CCHAN Beauty
多くの女性が生理痛を感じたことあるはず。
不本意にやってくるその痛み、セルフケアで緩和してみませんか?
今回は、専門医監修の元、自分で出来る生理痛緩和法をご紹介します。

痛みが必ずしも病的ではあるとは限りませんが、
日常生活に支障が出るほどの痛みがある場合は受診しましょう。

①ツボ押し
膝の皿から指3本分上の内ももにある生理痛のツボ。
生理痛になる前でも、生理痛になってからでも効果があり。
やり方:2~3秒軽く押し、10回ほど左右繰り返す。

②身体を温める
生理痛に冷えは大敵!
生姜やレモンなど、身体を温める食品を積極的に摂って、冷え対策!
靴下を履いたり、ストレッチをして血行を良くすることも効果的◎

③ラベンダーの香り
痛みを和らげてリラックス効果のあるラベンダーの香り。
生理痛になったら、アロマとして焚いたり、キャンドル、入浴剤などをラベンダーの香りに変えてみては!?

④カフェインを避ける
血管収縮作用があるため、血行が悪くなり生理痛が重くなる原因に。
痛みがある場合はなるべく避けるのが吉。

監修:後安 聡子(ごあ さとこ)
さゆりクリニック(https://sayuri-cl.com/)院長

出演:三ツ石佳央莉
ヘアメイク:竹中真奈美 @manami_hmclair

関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画