C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 料理レシピ(ご飯) 【時短料理】10分で作るお弁当🍱包丁もまな板もいらない🔪🙅‍♀️No47
料理レシピ(ご飯)

【時短料理】10分で作るお弁当🍱包丁もまな板もいらない🔪🙅‍♀️No47

料理レシピ(ご飯)

【時短料理】10分で作るお弁当🍱包丁もまな板もいらない🔪🙅‍♀️No47

akarispmt
⏰調理時間 10分(詰めるのは別)

おかずは以下の3品
❶雑穀豆キーマカレー
❷目玉焼き
❸ほうれん草としめじのバター炒め

ー必要な道具ー
フライパン(大)
クックパーフライパン用ホイル
スライサー
キッチンバサミ
ヘラ
はし
小さじスプーン
(スプーン)

ー材料ー(1人分)
 
❶雑穀豆キーマカレー

牛豚合挽き肉 70g
使いかけタマネギ 1/6~1/8くらい
雑穀豆(キユーピーのやつ) 1袋
(豆ならなんでも良いです。大さじ3くらい)


オリーブオイル 小1
ショウガ(チューブタイプ) 一押し
ニンニク(チューブタイプ) 一押し
カレー粉 小1
中濃ソース 小1.5
ケチャップ 小1.5


❷目玉焼き

卵 1個
水 少し(小1/2くらい)なくてもいい


❸ほうれん草としめじのバター炒め

ほうれん草(冷凍食品) 50ccくらい
しめじ 10本くらい
バター 3g
ポン酢 小1/2



ー作り方ー
 
①クックパーを丸く縁取った形に形成し、フライパンにセットする。

②クックパーに卵を割り落とし、フライパン全体を加熱する。途中水を少し加える(なくても良い)。→❷完成

③フライパンの空いているスペースにオリーブオイルを熱し、ニンニクとショウガを炒める。

④香りがたったら、ひき肉を入れる。

⑤ひき肉めがけて、スライサーでタマネギを切りおとす。タマネギが小さくなってきたら、キッチンバサミか手で切って加える(多少大きくても問題ない)。

⑥雑穀豆を加えて炒め、★を加えて炒めて❶完成。

⑦空いたスペースに、バターを熱し、ほうれん草としめじを炒める。しめじは石突きをキッチンバサミで落とし、手でほぐしながら加える。

⑧ポン酢を加えて炒めて❸完成。

⑨粗熱が取れたら弁当箱に詰めてください。粗熱を取っている間、朝の支度をしています♫



🎼BGM 使用させていだきました。ありがとうございます。
 
フリーBGM素材「ナンカレー」by こおろぎ ✳︎
✳︎
🍱10分弁当ブログ
https://akarispmt.hatenablog.com/



ーーーーーーーーーーーーーーー
📺YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCy-IR8eqnAcyyq3LM2IHC5Q

関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画

>