C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ DIY お家で宝石が作れちゃう!?天然石のような手作りせっけん♡
DIY

お家で宝石が作れちゃう!?天然石のような手作りせっけん♡

DIY

お家で宝石が作れちゃう!?天然石のような手作りせっけん♡

CCHAN DIY
お家で宝石が作れちゃう!?天然石のような手作りせっけん♡

最近よく聞く手作り石けん、ただ型に入れて固めるだけじゃ少し物足りない・・・
でもちょっとの工夫で天然石のような石けんが作れちゃうんです!

■材料費:700円
■作業時間:50分
 (固める時間を除く)

【準備するもの】
・グリセリンソープ クリア/白
(アロマ専門店やホームセンターで購入可能)
・鍋
・湯煎ボウル
・マドラー
・耐熱容器
・食紅
・耐熱型
・カッター

(ソープの分量の目安)
1層目:白45g
2層目:白10g,クリア75g
3層目:クリア125g
3層目(マーブル柄用):白30g

【手順】
①クリアソープを湯煎して溶かす
②耐熱の容器に移し替え、食紅で着色する
 ※ソープが非常に熱くなっているため、火傷に注意してください
③層ごとに必要な色をそれぞれ作る
④1層目を耐熱型に流し込む
⑤1層目が固まったら、2層目を流し込む
⑥2層目が固まったら、3層目を流し込む
⑦3層目が固まる前に、ホワイトソープを流し込み、
 マーブル柄を作る
 ※表面に膜が張ってしまうため、手早く作業をするのがコツです
⑧固まるまで冷ます
⑨型から抜いて、好きな形に切ったら完成☆

切る際に出た欠片は、再度溶かして一つにまとめると使いやすいですよ♪
色も形もデザインも自分好みにしちゃいましょう!

関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画