C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 料理レシピ(ご飯) 洋風も中華風も♡白菜大量消費の新しい絶品鎬2種
料理レシピ(ご飯)

洋風も中華風も♡白菜大量消費の新しい絶品鎬2種

料理レシピ(ご飯)

洋風も中華風も♡白菜大量消費の新しい絶品鎬2種

mamatas(ママタス)
この時期はやっぱり鍋が食べたい!でもいつも同じような鍋になってしまう…
鍋を作ろうと思って白菜を買っても余ってしまう…
そんな方に簡単なのに白菜を1/2株使える驚くほど美味しい鍋2種をご紹介します♪

case1:ごま油香る!ピエンロー鍋
白菜、鶏肉、豚肉、春雨を干し椎茸のだし汁で煮た中国の鍋料理!
シンプルな鍋なので基本に忠実に作ることが大事。
美味しく作るポイントは「だし」「弱火」「塩加減」!

■材料
・干し椎茸…6〜7個
・白菜…1/2株
・鶏もも肉…1枚(200gくらい)
・豚ばら肉…300g
・春雨…60g
・ごま油…適量

■手順
1.干し椎茸は1000〜1500mlの水に3時間〜ひと晩漬けておく。
2.白菜は1/4の縦割りにしてから、5cmのざく切りにし、白い部分と葉の部分は分けて置いておく。戻した椎茸、鶏もも肉は一口大に、豚バラ肉は6〜7cmに切る。
3.鍋に白菜の芯と椎茸を入れる。ひたひたになるくらい椎茸の戻し汁を加え沸騰させる。沸騰したら、鶏肉、豚肉をほぐしながら入れ、ごま油を1周半かけ回す。
5.白菜の葉の部分を乗せたら、ぎゅーっと押さえるように蓋をして弱火で40分ほど煮る。
6.白菜がクタクタになっていたら、戻しておいた春雨をを加え、食べる直前にもう一度ごま油をかけたら完成です♪
7.各自小皿に多めの塩、一味唐辛子を入れ、鍋の汁を入れて塩を溶き、6をつけて食べる。

case2:カマンベールの塩バターミルフィーユ鍋
■材料
・豚バラ肉…350〜400g
・白菜…1/2株
・お好みの野菜
(プチトマト、コーン、ブロッコリー、かぼちゃ、じゃがいも、にんじんなど)…適量
A・固形コンソメ…2個
A・水…700〜800ml
A・バター…10g
・カマンベール…1個
・黒こしょう

■手順
1.白菜と豚バラ肉を交互に重ねて、5cm幅に切り、鍋の外側から順番に敷き詰めていく。
2. お好みの野菜を乗せ、Aを入れたら、蓋をして野菜に火が通るまで煮る。
3. 真ん中にカマンベールを置いたら蓋をして2〜3分加熱し、溶けてきたら黒こしょうをふりかけて完成です♪

WEBなら親子星占いと育児漫画も毎日更新♪
https://www.mamatas.net/

関連クリップ

このクリップを見た人におすすめの動画

新着クリップ

最新投稿

もっと見る

おすすめクリップ

編集部のおすすめ動画