メイク
やってしまいがち!?春のピンクメイクあるある解消テク
「下まぶたにピンク入れすぎ!」「白みピンクは古いかも…」「チーク入れすぎ!」そんな“春のピンクメイクあるある”を、カンタンに解決する方法をお教えします!人気クリッパーの三ツ石佳央莉さんが登場!
カジュアルなオリーブグリーンのカラコン×ピンクが新鮮!引き締めピンクメイク
■メイク手順
1、 スターリー®アース(カジュアルオリーブ)を目にON
2、カーキのアイシャドウで、アイブロウ全体を描き、カーキの眉マスカラでなじませる
3、 アイホール全体に薄眼のピンクカラーのアイシャドウをのせる
4、 ペンシルのライトブラウンで目の際にアイランを引き、ピンクのペンシルライナーで目尻のみにピンクを入れる。
5、 クリームチークを指でトントンとのせる
6、 リップは青みピンクのリップグロスを唇の中央にのせ、上下に合わせ、グラデーションを作る。
Newピンクメイクwithオリーブ色カラコン、スターリーR 視界もクリアに。
ボシュロムスターリー®の公式ブランドサイトはこちら:http://www.starryeyes.jp/
※「クリアな視界」について:クリアな視界は視力補正用を使用した場合に限られます。見え方には個人差があります。
※ コンタクトレンズは高度管理医療機器です。
※必ず眼科医に相談し、検査・処方を受けてお求めください。ご使用前に必ず添付文書をよく読み、正しくお使いください。
※「スターリー®」は1日使い捨てカラーコンタクトレンズです。使用期限を守り、1日ごとに新しいレンズと交換してください。眼からはずしたレンズは再使用せず、必ず廃棄してください。