料理レシピ(ご飯)
【10分で作るお弁当】〜梅しそチーズてり焼き弁当〜包丁もまな板もいらない!!
⏰調理時間 10分(詰めるのは別)
おかずは以下の3品
❶梅しそチーズてり焼きチキン
❷三つ葉椎茸たまごとじ
❸ゴマポン酢キャベツ
ー必要な道具ー
フライパン(大)
キッチンバサミ
耐熱皿
ラップ
フライパン専用アルミホイル(※普通のアルミホイルではない)
ビニール 袋(なくてもOK)
計量スプーン
はし
スプーン
ー材料ー (1人分)
❶梅しそチーズてり焼きチキン
鶏モモ肉 100g
サラダ油 小1
★
砂糖 小1/2
しょうゆ 小1/2
みりん 小1
お酢 小1
梅干し 1/3こ(チューブOK)
★★
しその葉 2〜3枚
ピザ用チーズ 大1くらい
❷三つ葉椎茸たまごとじ
※前々回の卵とじ巾着と同じです
☆
たまご 1こ
鶏がらスープのもと 小1/3
乾燥桜海老 3匹くらい
三つ葉 3〜4本くらい
しいたけ 一個
ごま油 小1/2くらい ※動画では入れ忘れている
❸ゴマポン酢キャベツ
キャベツの葉 1枚
◉
タマネギ ちょっと
すりごま 小2くらい
マヨネーズ 小1/2
ポン酢 小1
砂糖 少し(小1/4くらい)
ー作り方ー
❶梅しそチーズてり焼きチキン
⒈キッチンバサミを使って鶏肉を切り分け、ビニール 袋に入れる。胡椒をかけてふり混ぜ、さらに片栗粉を加えてふり混ぜる。
⒉フライパンに油をひき、加熱。鶏肉全体を焼く。
⒊油をペーパーで拭き取り、★を加えて煮詰める。(チーズとしその葉は最後に加える)
❷三つ葉椎茸たまごとじ
⒈耐熱皿に☆を入れて混ぜ合わせる。※ラップは敷かなくてもOK
⒉ふんわりラップをして電子レンジ(500W 60秒前後)加熱。
❸ゴマポン酢キャベツ
⒈キャベツは手でちぎり、芯はキッチンバサミで切る。耐熱皿に入れてラップをして電子レンジ(500W1分〜)加熱。
⒉キャベツの水気をペーパーで拭き取る。
⒊◉を加えて混ぜ合わせる。タマネギはスライサーでうす切り。
🎼BGM 使用させていだきました。ありがとうございます。
バレンタインレシピ by こおろぎ
📺YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCy-IR8eqnAcyyq3LM2IHC5Q