メイク
昭和以前からのロングセラー。レトロ可愛い日本コスメ
長年愛され続けている昔ながらのプチプラコスメを編集部がセレクトしてご紹介します。
■資生堂 オイデルミンN
1872年生まれ
¥500(+tax)(2019年3月現在、編集部調べ)
資生堂最古の除去化粧水。
素肌の汚れ落としに
■クラブ ホルモンクリーム
1935年生まれ
¥600(+tax)(2019年3月現在、編集部調べ)
愛され続けて80年以上!
全身のケアに使える万能クリーム
■明色 うす化粧乳液
1932年生まれ
¥750(+tax)(2019年3月現在、編集部調べ)
5億本突破の本物コスメ
ほんのり色づく色付き乳液
■シフォネット オートマスカラ
1971年生まれ
¥1,500(+tax)(2019年3月現在、編集部調べ)
レトロモダンなパッケージ
日本人の目に合わせた細身のブラシが使いやすい
■シフォネット リップスチック
1971年生まれ
¥1,000(+tax)(2019年3月現在、編集部調べ)
元祖!変色リップ
唇のpHで色が変わり、落ちにくさも抜群!
出演:新野尾七奈
企画演出:あんじゅん
メイちんさん>>コメントありがとうございます。”レトロコスメ”かわいいですよね♡
かわいい💕
minionさん>>コメントありがとうございます!ロングセラー商品は、やっぱりどれも魅力がありますよね。(ღˇᴗˇ)。o♡
素敵✨
うりさん>>コメントありがとうございます(^O^)♫❤????⚡⭐
素敵✨
めぐみんさん>>明色『うす化粧乳液』に使われているキャッチコピーが「本物コスメ」です。本格的な、という意味で使われていると思われます。(*^^*)
本物コスメってどう言うことですか?
0608さん>>コメントありがとうございます♪確かに肌奇麗!!いつもと違った雰囲気の七奈ちゃんとっても魅力的ですね( *´艸`)
肌綺麗すぎる