DIY
スポンジで簡単♪苔玉風フラワーアレンジ
ころんとして見た目が可愛らしく、インテリアとしても人気!
でも、土や水の管理など、初心者にはちょっと難しい…
そこで今回は、吸水性スポンジを使った、簡単でかわいい苔玉風のフラワーアレンジをご紹介いただきました!
【必要なもの】
・皿
・吸水性スポンジ
・乾燥苔
・ワイヤー
・はさみ
【使用した花】
・ドウダンツツジ(葉)
・とらのお(青)
・スプレーマム(紫・黄)
・なでしこ(ピンク)
【手順】
①スポンジに苔を被せて、おにぎりを握るように強く握る。
②ワイヤーをぐるぐる巻いて固定。
③皿に置いた苔に、ドウダンツツジを切って挿す。
④続けて、トラノオ→スプレーマム(紫)→スプレーマム(黄)→なでしこの順に挿していく。
【POINT】
・茎は斜めにカットすることで長持ちします
・背の高い花から順番に入れることで全体のバランスを取ることが出来ます