DIY
植物をとじこめた♡電球テラリウム
電球を使ったテラリウムのつくり方をご紹介。
電球が植物の入れ物に大変身します♡
窓際や玄関に飾ってみると一日良い気分でいられそう♡
①電球の下の部分をペンチで取り除く
※注※
ガラスが飛び散る可能性があります。安全には十分に配慮した上で行ってください
②電球のあいている部分から植物を入れる
POINT
仕上げに底に丸シールを貼ると、テラリウムの滑り止めとなります
(使用アイテム)
・電球
・ピンセット
・ペンチ
・土
・植物
・丸シール
DIY
このクリップを見た人におすすめの動画
ワイヤーとペンチだけの簡単工作!お部屋にオシャレに飾れます♪ Instagram https...
一度は使ったことがあるであろう文房具、『ホッチキス』! その針の可能性は無限大だってこと、知っ...
お裁縫が苦手な方でも簡単にできます!たくさん作って花束や花カゴにしても可愛いですよ♪ Ins...
ペットボトルのキャップを使って可愛いストラップにしました♪
クレヨンでステンドグラスが作れるってご存知でしたか? とっても簡単なので、折れてしまったり、小...
飲み終わって不要になったペットボトルやキャップ、そのまま捨てていませんか? 実は、ペットボトル...
ワイヤーとペンチだけで簡単に作れます!お時間ある時にぜひ作ってみて下さい♪ Instagra...
シンプル可愛いインテリアを手作り!ワイヤーだけで作れるからコスパも良し! Instagra...
最新投稿
こんなにピッタリなカラコンケース見たことないし、 クーポン使って私は300円台で買えたし もう...
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ LAKA フルーティーグラムテ...
セリアに久々行ったら、これ100円でいいの?ってものばかりでした❤︎ Instagram h...
編集部のおすすめ動画
見てるだけでキュン。指先に乙女のポリシー♡セーラームーンネイル アートデザインでつくるセ...
セミロングのアナタにオススメなヘアアレンジ♡ サイド三つ編みを取り入れたセミロングポニーをご...
入れるだけで簡単ネイルオフ"リムーバーポット" 今回はお家で簡単にDIY...
テーマ別の動画まとめ
編集部セレクトのおすすめ記事