ソウルナンバー2の人は、心穏やかな平和主義者。感受性が強く人の感情の揺れ動きにも敏感で、人の心の中を瞬時に掴むことができます。何においても人の幸せのために行動するので、ソウルナンバー2の人と関わる人々はみな厚い信頼を寄せていくでしょう。
今回は、母性と慈愛の精神に満ちたソウルナンバー2の人のすべてをお伝えしていきます。性格から恋愛傾向、さらには恋愛成就の秘訣まで余すところなくまとめたので、ぜひ最後までお見逃しなく!
好きな人がソウルナンバー2という方は、本記事を読めば関係を一歩深めるきっかけが見つかることでしょう。
ソウルナンバーとは
ソウルナンバーとは、数字を使って占う「数秘術」の一種です。
数秘術の起源は古代ギリシャまで遡ります。かの有名な天才数学者・ピタゴラスが生み出したと言われており、その理論が現代まで受け継がれているのです。
そんな歴史ある数秘術のひとつ・ソウルナンバーでは、「魂=ソウル」の名の通り、魂に刻まれた運命や生き方、才能、性格などを明らかにできます。
相手のソウルナンバーを割り出せば、好きな人の性格・二人の相性も分かるので、効果的なアプローチも可能に!使い道も幅広いソウルナンバーは、今なお多くの人から人気を集めています。
ソウルナンバー2を持つ人の性格や生き方
ソウルナンバー2の人を一言で表現するなら、「縁の下の力持ち」という言葉がぴったり。目立つ方ではありませんが、周囲の人々に対して常に優しく丁寧に接しながらグループの調和をはかります。
誰に対しても温かい愛の手を差し伸べていく人間味に満ちた人柄が心を掴み、多くの人から愛されていくでしょう。まずは、そんなソウルナンバー2の人の性格をさらに深堀していきます。
人との調和をはかるバランサー
協調性が高く、周囲との調和を何よりも大切にしているソウルナンバー2の人。奉仕精神も強く「どうすれば皆が満たされるか」を常に考えています。皆が楽しく笑顔で過ごすためならば、自分の意見を抑えてでも合わせていくでしょう。
また、ソウルナンバー2の人は、心が優しい平和主義者なので、いざこざや争いごとを好みません。喧嘩をしている人がいればそっと双方の話に耳を傾けて仲裁役になり、なかなか馴染めない人がいれば優しく声をかけて輪の中に受け入れます。
受け身になりがちではありますが、誰に対しても分け隔てなく優しく接するためソウルナンバー2の人を慕う人は非常に多いでしょう。
人の心や空気を読む力がピカイチ
ソウルナンバー2の人はずば抜けて洞察力が鋭く、相手が今どんな気持ちになっていて何を望んでいるのかが手に取るようにわかります。それゆえ、相手のニーズにサッと応えることができるのです。
人の感情や態度の変化にも敏感なので、たとえば友達がいつもとちょっと違っただけでも敏感に察知し、「なにかしてあげられることはないか」と考えます。
さらに、共感力の高さも人一倍。ソウルナンバー2の人に相談を持ちかければ、話をまるで自分のことのように捉えどこまでも親身になって寄り添ってくれるでしょう。
感受性が強く繊細
感受性の強さも、ソウルナンバー2の人が持つ大きな特徴です。いつも人のために思考をめぐらせている分、オフの時は気持ちを落ち着けたいと考えており、安心できる場所や心から信頼できる人との繋がりを求めます。
感受性が強い分、ソウルナンバー2の人はとても繊細で傷つきやすい人です。人からの些細な言葉や冷たい態度に傷つき、心を深く痛めてしまうこともあるでしょう。
誰に対しても優しく接する性格の裏には、自分が人から嫌われたくない感情や陰口などの陰湿な対応を嫌う心情が隠されているのです。
頼りがい抜群のサポート役
人のために動くことを苦と思わないソウルナンバー2の人は、サポート能力が抜群な縁の下の力持ち。人から頼られることが喜びでもあるため、多少の無理難題でも気軽に応じていきます。
しかも、ソウルナンバー2の人はただがむしゃらに困っている人をサポートするわけではありません。観察眼に長けていて相手の性格に合わせた対応ができるため、相手が「これ以上は自分でどうにもならないから誰かに手伝ってほしい」と思ったベストタイミングで、そっと手を差し伸べていくのです。
まるですべてを知っているかのようなスマートな対応に、人からは「ソウルナンバー2の人がいてくれてよかった」と感謝されることも多いでしょう。
一人で過ごす時間も必要
人との関わりが好きなソウルナンバー2の人ですが、実は一人の時間も大好き。というのも、ソウルナンバー2の人はいつも人に気を使い人のために身を削っているので、ずっと集団の中にいると心が擦り減ってしまうことがあるのです。
そのうえ誰よりも感受性が強い人ですから、一人でゆっくりと心をリカバリーする時間が必要不可欠。
自分でもそのことをわかっているので、疲れを感じると一人旅に出たり誰とも連絡を取らずにまったりしたりと、自分なりの方法で気持ちの回復をはかります。
ソウルナンバー2の男女の違い
ソウルナンバー2の男性
ソウルナンバー2の男性は、メンタルが穏やかな癒やし系。謙虚で自己主張が控えめなので、輪の中ではあまり目立つ方ではありませんが、圧倒的な包容力と温かい人柄が人々から愛される人です。
また、ソウルナンバー2の女性に比べて洞察力が鋭い傾向があり、仲間のピンチは見逃しません。困っている友人がいれば率先して助け、愛を持って支えていきます。
ソウルナンバー2の女性
ソウルナンバー2の女性は、男性に比べて母性本能が強く、慈愛の精神に満ちている人です。受け身なので自分から何かを発信することはありませんが、人から話しかけられたり求められたりするとニコニコと温かい対応で迎え入れていきます。
さらに、ソウルナンバー2の女性ならではの繊細な感性で人の心の痛みに寄り添うので、相談を持ち掛けられることも多いでしょう。輪の中では常にきめ細かなフォローを欠かさないため、友人たちからの人望も厚くなります。
ソウルナンバー2の恋愛傾向
ソウルナンバー2の人は、恋を「人生の癒やし」と位置づけている恋愛体質なタイプ。とはいっても、受け身なので自分からアプローチをすることはありません。相手からのアプローチをきっかけに恋が始まり、深い愛に発展していきます。
恋人にのめり込みやすく、あの手この手で献身的に支えようとするのもソウルナンバー2の人の恋愛あるある。ソウルナンバー2の人とお付き合いすると、愛されている実感を得られることでしょう。
ここからは、そんなソウルナンバー2の人の恋愛事情をさらに深堀りしていきます。
受け身な恋愛至上主義
ソウルナンバー2の人は、恋愛こそが人生の醍醐味と考えるタイプ。愛情深く相手の心に寄り添う人なので、相手から好意を持たれやすく、恋のきっかけが訪れる機会も多いでしょう。
自分から好意を伝えることは苦手ですが、高い共感力と人当たりの良さ、献身的な姿で相手の心を掴み、「いいな」と思った相手を高確率で落としていきます。
とはいえ、ソウルナンバー2の人は根本的に慎重派。いくら素敵だと思ってもまずは相手をじっくり見極めるため、交際スタートまでにはある程度の時間を要します。時間をかけた分付き合うと相手にのめり込みやすいですが、噓偽りのない心からの愛を注ぐ、良き恋人になるでしょう。
好きな人とは一心同体
寂しがり屋な一面があるソウルナンバー2の人は、恋人に対してかなりの執着を見せることがあります。すべては深い愛情からくるものなのですが、行き過ぎて依存的になり、四六時中LINEや通話をしたがったり毎日会いたがったりすることも。
生活が恋人中心になってしまいやすいので、意識して他のことにも同じくらい気を向けましょう。そうすれば、重くならずにバランス良くお付き合いができますよ。
また、ソウルナンバー2の人は結婚願望が強く、交際が始まると早い段階から結婚を意識し始めます。言葉に出して言わなくとも、恋人と家庭を持った後のことを考えたり一緒に住んでいる様子を想像したりしているでしょう。
ロマンチックな恋が好き
ソウルナンバー2の人はとてもロマンチック。恋愛映画のようなロマンチックなラブストーリーに憧れを持っていて、そんなシチュエーションを夢見ている可愛らしい一面があります。
好きな人とは、「お互いのことしか見えない!」というくらい熱く深い情熱をぶつけあいたいと思っている愛情深い人です。
恋人ができると、心の繋がりと同時に物理的な距離も近づけたくなり、二人きりの時間を何よりも大切にします。テーマパークやイベントなどに行く賑やかなデートよりも、家などの静かな場所で雰囲気を高め、お互いの気持ちを伝えあえるような穏やかなデートを好むでしょう。
好きなるととことん尽くす
人のために動くことが好きなソウルナンバー2の人。元々尽くすタイプですが、好きな人ができるとそれがより顕著になり、甲斐甲斐しく世話を焼きだします。時には、無理をして相手のニーズに合わせてしまうことも。
好きな人の役に立つことが何より幸せなので、頼られないと「必要とされていないのかも……。」と不安になってしまいます。ソウルナンバー2の人が恋人の場合は、適度に頼ってあげましょう。
さらに、ソウルナンバー2の人は相手色に染められる=愛されていると考えるタイプ。好きになればなるほどに相手の好みに染まる傾向があり、恋人が変わる度に見た目もガラッと変わる場合もあります。
ソウルナンバー2が恋愛を成就させるには
ソウルナンバー2の人が恋を成就させるためには、自己主張をはっきりすることが大切です。普段は相手に主導権を渡しがちですが、ここぞという時には自分の気持ちを主張してみましょう。いつもの謙虚さとのギャップを見せれば、相手はイチコロですよ。
また、ソウルナンバー2の人は孤独に弱く一人でいると不安になりがち。しかし、好きな人にその気持ちをぶつけると、相手は困惑してしまいます。
寂しくなった時は、友人と話したり好きな映画を見たりして気持ちを切り替え、自分で自分の心を満たしてあげましょう。そうすれば、本来の温かく穏やかな自分で好きな人に向き合えるはずです。
ソウルナンバー2の適職
人の状況に臨機応変に合わせることができるソウルナンバー2の人。心の痛みに寄り添うことも得意ですから、その奉仕精神と溢れんばかりの愛情を活かせる「人を支える仕事」に向いています。
また協調性があって洞察力も優れているため、組織の中で人々の仲を取り持つ・スケジュール管理をして全体をまとめあげるといった仕事でも、才能を発揮できるでしょう。
適職は、カウンセラー・看護師・介護福祉士・アドバイザー・秘書・管理職など。
逆に、あまり向いていないのは自由度の高い仕事や単独行動をする仕事です。自分のアイデアをもって何かを発案したり一人で動き回ったりするのは得意ではないので、心がついて行かなくなってしまいます。
ソウルナンバー2の仕事での性格
ソウルナンバー2の人には、あえて意識しなくても人が求めていることを察知する才能があります。そのうえ当たり前のように困っている人をサポートしていくので、人々から深い信頼を寄せられるでしょう。
相手が誰でも同じ目線に立って共感しながら話を聞くため、ソウルナンバー2の人にならと相談を持ちかける人も多く、職場のバランサー的存在になっていきます。
さらに仕事に対しての責任感も強いので、上司からのウケも抜群。どの職場でも、重宝されることでしょう。
ソウルナンバー2と他のソウルナンバーの相性
相性の良し悪しは、良好な関係を築くためにぜひ注目してほしいポイントです。そこで、ソウルナンバー2の人と相性の良いナンバー・悪いナンバーを3つずつピックアップしてご紹介します。
相性がいいナンバーとは結び付きが強いので、出会えばスムーズに縁が深まるでしょう。相性が悪いナンバーとも、コツを掴むことで良い関係を保てますから、心配しなくても大丈夫。では、早速見ていきましょう。
仲の良いソウルナンバー
ソウルナンバー2の人と仲が良いのは、ソウルナンバー「1・4・6」を持つ人です。
ソウルナンバー1の人は、主体性があって行動的。控えめなソウルナンバー2の人をグイグイと引っ張り上げてくれるでしょう。1の人は頼られることが好きですし、2の人は頼ることが好きなので、結びつきやすい関係です。友情・恋愛ともに良いですが、恋愛の場合はソウルナンバー2の人が1の人に依存しすぎる傾向があるので注意しましょう。
ソウルナンバー4の人は、真面目で堅実な人。相手の気持ちを汲んだ言動が取れるので、自己主張が控えめなソウルナンバー2の人の心もしっかりと受け止めてくれます。ソウルナンバー2の人は、そんな4の人に絶対的な安心感を覚えるでしょう。
ソウルナンバー6の人は、包容力が高く愛情深いタイプ。似ている部分が多く、早い段階で惹かれ合うでしょう。お互いを思いやることができるので、居心地の良い関係を築いていけるはず。特に恋愛の方が相性が良く、トントン拍子で結婚まで進むことが多い組み合わせです。
仲が悪いソウルナンバー
ソウルナンバー2の人と仲が悪いのは、ソウルナンバー「3・7・8」を持つ人です。
ソウルナンバー3の人は、天真爛漫な自由人。2の人とは真逆の感性を持っているため、初めは惹かれ合います。しかし、時間が経つにつれ奔放な3の人に振り回されソウルナンバー2の人が心をすり減らしてしまうでしょう。友情でも恋愛でも、近づき過ぎず違いを楽しむことが円満のコツです。
ソウルナンバー8の人は、バイタリティ溢れる野心家。謙虚なソウルナンバー2の人が、8の人のリードについていく形になります。友情面はそれでもいいのですが、恋愛の場合は次第に強引なソウルナンバー8の人についていけなくなるでしょう。また、ソウルナンバー8の人は依存を嫌うので、2の人がのめり込まないことがポイントになります。
ソウルナンバー7の人は、クールでマイペース。どちらも警戒心が強く受け身なので、仲良くなるまでに時間がかかります。友情の場合は次第に安定していきますが、恋愛の場合は中々お互いの気持ちを信じることができません。良縁のポイントは、相手をとことん信じぬくことです。
ソウルナンバー2同士の相性
ソウルナンバー2同士は、ともに相手のリードを望む受け身なタイプ。お互いに自分から近づくことが苦手ですが、どれだけ踏み込めるかが相性を決めるカギになります。
意識せずとも相手のしてほしいことや掛けてほしい言葉がわかるのですから、勇気を出して積極的に関わっていきましょう。
そこをクリアし心を見せあえる間柄になれれば、二人の心はまるでテレパシーで繋がっているかのごとく深く強いものになっていきます。どちらも平和主義なので、穏やかで安定した関係を築けるはずです。
ソウルナンバー2を持つ有名人
- 藤子・F・不二雄
- 和田あきこ
- 上島竜兵(ダチョウ倶楽部)
- 箕輪はるか(ハリセンボン)
- 佐藤浩市
- すぎやまこういち
- 由美かおる
- 真田広之
- 植村直己
- 大和田獏