ゼクシィ縁結びの料金プランは男女同額です。有料会員にならないとメッセージのやりとりができないので、出会うには不可欠と言っても過言ではないですよ◎
この記事ではゼクシィ縁結びの男性・女性の料金プランやお得に利用するコツ、有料会員のメリットなどを解説するので、ぜひ参考にしてください♪
▼ゼクシィ縁結びの口コミ評判についてはこちらからチェック!
ゼクシィ縁結びの男性・女性の料金プラン
ゼクシィ縁結びの料金プランは男性・女性どちらも同じ料金です。ただ、アプリの登録自体は無料ですることができるので、気になったらまずは無料登録するのがおすすめですよ♪
男女で料金プランの差はありませんが、決済方法によって料金に違いがあります。決済方法別に料金を比較できる下の表を確認してみましょう。
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1カ月 | 4,378円 | 4,900円 | 4,990円 |
3カ月 | 3,960円/月 (一括11,880円) | 4,800円/月 (一括14,400円) | 4,767円/月 (一括14,300円) |
6カ月 | 3,630円/月 (一括21,780円) | 4,633円/月 (一括27,800円) | 4,733円/月 (一括28,400円) |
12カ月 | 2,640円/月 (一括31,680円) | 3,733円/月 (一括44,800円) | 3,808円/月 (一括45,700円) |
どれで決済してもその後の機能は変わりませんが、クレジットカード決済は一番おトクに有料会員になれるのでおすすめですよ◎実際、GooglePlay決済と比べると、12カ月プランでは14,020円もおトクになりますね!
\9割以上が結婚前提の真剣ユーザー!/
ゼクシィ縁結びと他の婚活アプリの料金比較
ゼクシィ縁結びの料金プランは高いのかどうか、他の男女同額の婚活アプリ3つと比較してみましょう。
下記は1カ月プランの最安値で比較した表です。
他の婚活アプリと比べるとやや高めといった印象です。ただ、そこまで大幅に料金が高いわけではないので、婚活アプリの中では平均的な値段でしょう。
運営会社がゼクシィで有名な「リクルート」というメリットは大きいですが、もし料金の安さを重視したい人はユーブライドかブライダルネットの利用を検討してみてもいいかもしれません◎
ゼクシィ縁結びは婚活成功保証プランがおすすめ!
ゼクシィ縁結びには6カ月と12カ月の料金プランを新規で登録すると「婚活成功保証」サービスと受けることができます◎
これは、有料会員の更新時に満足した結果が得られなかった場合、無料で有料会員が延長できる制度です。2つのプランの延長期間とおトクになる金額を下の表で確認してみましょう。
プラン | 延長される期間 | お得になる料金 |
---|---|---|
6カ月 | 6カ月 | 最大28,400円 |
12カ月 | 12カ月 | 最大45,700円 |
この婚活成功保証を受けるには下記の条件を満たす必要があります。
- 新規会員であること
- 卒業証明と収入証明を1週間以内に提出すること
- 毎月30以上のいいねを送ること
それぞれ一つずつ解説していきますね。
すでに有料会員の人と婚活保証制度を使った人は利用できない
婚活成功保証は6カ月プランまたは12カ月プランを新規で契約した人が利用できる制度です。現在、有料会員になっている人は使うことができません。
これは6カ月・12カ月プランに限らず1カ月や3カ月プラン、どのプランで有料会員に加入していても該当します。
また、これまでに婚活成功保証制度を使ったことのある人も対象外となります。1回でもこの制度を使ったことのある人は利用できないことも覚えておいてくださいね◎
卒業証明と収入証明を1週間以内に提出する必要がある
婚活保証制度を利用する条件として、1週間以内に卒業証明と収入証明を提出する必要があります。それぞれに必要な書類は以下の通りです。
- 卒業証書
- 卒業証明書
- 源泉徴収票
- 納税証明書
- 確定申告書
プランに登録して1週間以内に画像をアップロードして提出しなければ条件を満たすことができず、制度を利用することができなくなります。証明書がすぐに用意できない場合も考えられるので、登録前に用意しておくことをおすすめします◎
他にもプロフィールの項目を全て埋めることや、写真の登録を1週間以内にする必要があります。制度を利用したいと思っている人は、スムーズに申請ができるように登録前にチェックしておきましょう!
毎月30以上のいいねを送らなければいけない
婚活保証制度を利用するためには「毎月30以上のいいね!を消費する」ことが必要です。月ごとではなく、プランに登録した日付から1カ月間ごとにカウントされるので注意してくださいね!
ゼクシィ縁結びは送られてきた「いいね!」に「いいね!ありがとう」を返信するとマッチングする仕組みです。いいねの消費にはありがとうをもらってマッチングしたかどうかは関係なく、いいねを送った数が30以上になれば条件クリアです。
また相手からのいいねに対する、「いいね!ありがとう」はいいね数にはカウントされません。自分からいいねを月に30以上の人に送らなければならないので、積極的な活動が自然と必要になるように工夫されています◎
ゼクシィ縁結びの無料会員と有料会員の違い
ゼクシィ縁結びは無料で会員登録をすることができますが、出会うためには男女ともに有料会員になる必要があります。無料会員と有料会員の違いについてまとめたので確認していきましょう!
できること | 無料会員 | 有料会員 |
---|---|---|
相手の検索 | ○ | ○ |
プロフィールを見る | ○ | ○ |
いいねを送る | ○ | ○ |
マッチングする | ○ | ○ |
メッセージを読む | × | 無制限 |
メッセージを送る | 初回メッセージ1通のみ | 無制限 |
足あとを見る | 最新の5件まで | 5件以上 |
もらえるいいね数 | 30いいね/月 | 60いいね/月 |
やはり大きな違いは、メッセージのやりとりが十分にできるかどうかです。無料会員のままでもメッセージを1通だけなら送ることができますが、残念ながら出会いにはつながりません。
他にも、確認できる足あとの数やアプローチに不可欠ないいね数も、有料会員の方が圧倒的です。ゼクシィ縁結びで恋人を見つけたいのであれば、男女ともに有料会員になりましょう。
ゼクシィ縁結びをキャンペーンコードでおトクに!

ゼクシィ縁結びではクーポンコードを使うと、有料会員の料金がおトクになります。クーポンコードの取得方法は2通りあります。
1つはゼクシィ縁結びから送られてくるメールから取得する方法です。無料会員になって1週間ほど経つと、クーポンコードが記載されたメールが届きますよ。
2つめは運営に問い合わせてクーポンコードを得る方法です。お問い合わせページからクーポンコードが知りたい旨を伝えてください。こちらの方法のほうが早くクーポンコードを手に入れることができます◎
取得したクーポンコードは、ブラウザ版からログインして「会員ステータス」から入力することで、割引が適用された料金で有料会員になれますよ♪
より詳しく知りたい人は下記の記事を読みましょう♪
ゼクシィ縁結びのプレミアムオプション料金と機能
ゼクシィ縁結びでは有料会員とは別に、料金を支払うことでプレミアムオプションが使えるようになります。プレミアムオプションは検索機能が増えるなど、出会いに役立つ機能をさらに充実させることができますよ♪
プレミアムオプション料金や機能について詳しく確認していきましょう◎
プレミアムオプションの料金
プレミアムオプションの月額料金を支払うことで使えるようになります。下記が決済方法ごとの料金表です。
決済方法 | 1カ月 |
---|---|
AppleID | 4,900円 |
GooglePlay | 4,990円 |
クレジットカード | 4,378円 |
プレミアムオプションは1カ月プランのみ用意されています。
有料会員と同様、クレジットカード決済で購入するのが一番おトクですよ◎
3つのオプション機能でストレスフリーな婚活へ

プレミアムオプションを購入するとより理想の相手に出会いやすく、充実した機能を利用することができるようになります◎
プレミアムオプションで増える機能は次の3つです。
- シークレットモード
- 検索機能のアップグレード
- メッセージの既読確認
シークレットモードではいいねをした人やマッチングした相手にのみあなたのプロフィールを表示するので、不特定の人にプロフィールを見られることがなくなり、知り合いにゼクシィ縁結びを使っていることがバレにくくなります◎
さらにメッセージの既読がわかることで相手とスムーズにやりとりでき、検索機能が充実することでさらに出会いやすくなりますよ◎
ゼクシィ縁結びのポイント料金とできること
ゼクシィ縁結びは無料・有料問わず、ポイントを購入することでさらに効率良く婚活を進めることができます。購入したポイントは、縁結びストアで「いいね!」や「メッセージの既読機能」に交換ができます。
毎月無料で付与されるいいね数では足りないときに、ポイントで交換してみてくださいね。気になる相手へのいいねを諦めずにアプローチすることができますよ◎
また縁結びストアでは婚活に役立つアイテムとポイントを交換することができます。メッセージが既読になったか確認できるアイテムなど、役立つアイテムと交換して活用しましょう♡
ポイントの料金は下記の料金表で、決済方法別にまとめました。
ポイント数 | Apple ID | GooglePlay | クレジットカード |
---|---|---|---|
10P | 1,600円 | 1,440円 | 998円 |
50P | 7,000円 | 6,200円 | 4,359円 |
100P | 11,500円 | 11,000円 | 8,128円 |
200P | 22,000円 | 21,200円 | 15,074円 |
500P | 49,800円 | 48,000円 | 33,407円 |
ポイントを購入する際も、クレジットカード決済がおすすめです。Apple ID決済と比べると、最大16,393円もおトクに購入することができますよ◎
\9割以上が結婚前提の真剣ユーザー!/
ゼクシィ縁結びの3つの支払い方法
ゼクシィ縁結びの支払い方法は下記の3種類です。
- Apple ID
- Google Play
- クレジットカード
クレジットカード決済が安くておすすめですが、自分が一番支払いが楽な方法を選びましょう◎
もし値段の違いから決済方法をクレジットカード決済に変更したい場合は一度無料会員に戻り、ブラウザ版にログインして有料会員になることでクレジットカード決済に変更することができますよ。
支払い方法の手順については下記の記事で確認してくださいね♪
男女同額のゼクシィ縁結びで真剣婚活しよう
男女同額のゼクシィ縁結びの料金について詳しく解説しました。メッセージを無制限でやりとりでき検索機能が充実する有料会員だけでなく、プレミアムオプションやポイントを利用することでさらに出会いやすくなりますよ◎
キャンペーンコードを使っておトクに始めたり、他の婚活アプリも使いながらできるだけ安く婚活をスタートしてくださいね!
マッチングアプリは複数登録がおすすめ!ゼクシィ縁結びと同じ婚活アプリのユーブライドとマリッシュを無料登録しておくといいですよ◎