タップルでモテる写真とは?男女別に写真例を紹介!

タップルではプロフィール写真でマッチング率がほぼ決まるといっても過言ではありません!今回は異性から「いいかも」がGETできるプロフィール写真の撮り方や、モテる写真の男女別ポイント、写真の設定方法なども解説していきます♪

「タップルに登録したけれど、どんな写真を登録すればいいのかわからない!」「なかなかマッチングしない……」「タップルでモテるプロフィール写真ってどんな感じ?」そんな悩みを抱えた人、必見です!

もくじ

タップルでの出会いには写真が重要!顔写真は必ず設定しよう

タップルでの出会いでは、プロフィール写真が最重要です。まだプロフィール写真を設定していない人は、まず登録しましょう!

プロフィール写真をちゃんと登録しているのになかなかマッチングができない人は、もしかしたら写真に改善点があるのかも……!ポイントを押さえて、モテるプロフィール写真を再設定してみましょう♪

これから紹介するのは簡単に実践できる一工夫ばかり。自然とマッチング率のアップが期待できますよ♡

写真なしでも登録可能!ただしマッチングは難しい3つの理由

プロフィール写真なしでもタップルに登録すること自体は可能です!ただし、タップルにおいて写真なしでマッチングを目指すのはかなり厳しい道のりになるかも……。その理由は3点あります。

・人柄のイメージができない
・警戒される
・真剣度が感じられない

知らない相手とネット上で出会うということには、そもそも上記に挙げたリスクがありますよね。加えて顔写真の登録もなければ、余計に人柄や真剣度合いは伝わりづらくなってしまいます。

だから、写真なしで相手に興味をもってもらうことは難しいんですね。

写真が未登録のままだとプロフィールカードが表示されなくなる

タップルでプロフィール写真を登録しないままだと、1週間後にはタップル内の「さがす」ページや「おすすめ」の中で、プロフィールカードが表示されなくなってしまいます。

プロフィールカードが表示されないと、趣味がせっかく合うかもしれないすてきな異性との出会いを逃してしまいます。

写真を登録さえしておけばプロフィールカードは表示されるので、これだけは忘れないようにしたいいポイントです◎

タップルではメイン写真の重要度が高い!まずは1枚設定しよう

タップルのマッチングシステムで写真の重量度が高い理由は、マッチング相手の選び方にあります!タップルでは、マッチングしたい相手をプロフィール写真の印象から直感で選び、「いいかも」「イマイチ」にスワイプしていく仕様になっています♪

実際に選ぶ側の画面ですが、このようなメインのプロフィール写真が画面いっぱいに表示されます。

この画面に顔写真がなかったり、印象が良くない写真をチョイスしてしまうと、「イマイチ」にスワイプしたくなりますよね。「イマイチ」にスワイプされてしまうような状態では、残念ながらマッチング率はなかなか上がらないでしょう。

\毎月10,000人のカップル成立!/

タップルの写真は3枚以上設定しよう!サブ写真の活用も大切

メインのプロフィール写真が登録できたら、サブ写真も設定してみましょう!可能であれば3枚以上は設定すると、さらなるマッチング率のアップが狙えますよ◎

なぜなら、サブ写真を設定することで趣味や印象をより詳しくアピールすることができるからです♡メインのプロフィール写真で興味を持ってもらったら、サブ写真でさらに一押し!

メインとは違う雰囲気の写真があると、マッチングアプリで恋人を選ぶ上で、相手の安心材料にもなります。それがもし趣味や旅行先の写真なら、マッチングした後のトークでの話題作りにもなりますね。

つまりサブ写真の活用次第で、次のステップへとスムーズにつなげることができるんです♪

タップルでモテる写真とは?押さえておきたい4つのポイント

タップルをはじめとするマッチングアプリでモテる写真には、どんな傾向があるのでしょうか。マッチングアプリでの出会いは第一印象が鍵となるので、明るい印象の写真は人気が高いようです!

「でもどうやって撮ったらいいのかわからない……」「具体的にはどんなことに気を付けたらいいの?」そんな疑問を解決するために、モテる写真の4つのポイントを伝授しちゃいます!

簡単なポイントを押さえて撮るだけで、印象ががらっと変わります♪ぜひ実践してみてください!

明るい印象になるポイントをチェック

明るい第一印象は好感度のアップにつながります♪「この人明るそう!」と思ってもらえる写真を撮るには、具体的に以下の3点を意識するのがポイント!

・笑顔
・清潔感
・自然光を利用する

あまりにも暗い表情は、それだけで好感度ダウン。まずはニコッと笑顔の写真を設定しましょう!また、撮影場所も清潔感のあるところで。さらに、自然光を利用すれば自然な明るさで感じの良い写真が撮れるほか、エネルギッシュなイメージにもつながり、好感度アップが狙えますよ♡

実際にどんな生活を送っているのかイメージができるとGOOD

リアルな私生活が想像できるような写真を選ぶのも、マッチング率を上げるポイントです。具体的には次のことを意識してみましょう♪

・他撮りの写真
・趣味を楽しんでいる時の写真
・さまざまなシチュエーションの写真
・服装がわかる全身の写真
・体型がわかる写真

まずは、誰かに撮ってもらった写真に使うとどんな人かが自然とイメージしやすいです。自撮りだと、場合によっては「過度な加工がされているかも」「自分好きなのかな?」と思われてしまうリスクがあるためできれば避けたほうが無難!

また、趣味などを楽しんでいる写真を選ぶのもGOODです◎さらに服装や体型がよくわかるような写真だと、よりイメージしやすくなり、実際に会ってみたいかも!と思ってもらえますよ♪

自分だけが写っている写真を選ぼう

複数人で写っている写真ではなく、1人で写っているものを選びましょう!なぜなら、多くの人が写っている写真だと、どれが本人なのかがわからないからです。

顔がイメージできないままだと、「顔がわからないような人とやりとりするのは心配だな……。関わるのはやめておこう」というネガティブな印象を与えてしまうかもしれません。

また、「フォルダの中にあった集合写真から選びました!」というような写真は「この人は真剣な出会いは探していないんだろうか」というマイナスなイメージも。

ちなみに、友達といえどもネット上で勝手に人の写真を使用するのはNGです。運営に写真が承認されない可能性も高いので、写真選びの際は十分に配慮しましょう!

原型をイメージできないレベルの加工はNG

本人の雰囲気とかけ離れてしまうような加工のし過ぎは、避けたほうが良いでしょう。理由は、がっつり加工された写真は実際の雰囲気が全く伝わらず、相手を警戒させてしまうからです。

また、実際デートすることになったときに「写真と全然違う!」と思われ、その後の発展にも影響が出てしまう可能性が大ですよ。

【男性編】タップルの女性にモテる写真はコレ!写真例を使って紹介

ここまでで紹介したポイントをふまえて、男性が女性にモテるプロフィール写真について詳しく解説していきます!タップルではメインとサブの写真設定ができるので、それぞれ見ていきましょう♪実際に良い例と悪い例を挙げながら解説していきます!

女性にモテるメインの写真例と写真を選ぶポイント

まずは良い例の写真はこんな感じです。

男性がメイン写真でアピールすべきなのは、どれだけイケメンかではありません!大切なのは、これから出会う女性に安心感をもってもらうことです♡

これまでの紹介した内容を押さえつつ、以下のようなポイントを意識して写真を選んでみましょう!

・顔がはっきりとわかる写真で誠実さをアピール♪
・加工はほぼなし!ナチュラルな印象の写真で
・清潔感のある髪型、服装で撮影
・自然光を活用して明るく元気な感じを演出
・キメ顔よりも笑顔で!

次に悪い例です。

上のような写真はこんな印象になりがちです。

・自撮り+キメ顔すぎるとナルシストっぽさが大
・加工しすぎていて原型がわからない
・暗い場所での撮影でどんよりした雰囲気
・笑っていないからちょっと怖そう

男性は女性よりも自分の写真を撮ろうという機会が少ないかもしれません。そのため、パパっと自宅で撮った自撮り写真ですませてしまうことも。特に女性は、男性の自撮り写真や加工に抵抗がある人もいるかもしれないので、やりすぎは避けたほうが賢明です!

もしプロフィールに使える良い写真がないよという人は、下記のマッチングアプリ専門の写真撮影サービスを利用するのがおすすめ◎

料金(税込) スタンダードプラン:¥11,000
プロフィール作成プラン:¥19,800
ナイトプラン:¥22,000
撮影実績 14,907名(2022年6月時点)
利用後の満足度 95.8%
撮影できる場所 47都道府県どこでも

Photojoyのスタンダードプランは、10〜18時(日没まで)の時間内であれば47都道府県どこでも撮影ができます撮影時間は45分以内で、できあがった写真は30枚もらえます!一枚あたりおよそ370円で撮れる計算なのでコスパも良いです。

日中だと時間が合わない人用のナイトプランや、プロフィール作成までしてくれるプランなどもあるので、他のユーザーと差を付けたい人はPhotojoyを利用するとよいですよ♪

\マッチングできなければ無償で再撮影!/

女性にモテるサブの写真例と写真を選ぶポイント

メイン写真で興味を持ってもらたら、サブ写真で女性の気持ちをもう一押し!
せっかくならここで個性をアピールしたいですね♪では実際に良い例を見てみましょう。

このように、メイン写真とは少し違った雰囲気だと、より多くの情報が伝わりやすくなります◎具体的には、以下の写真がおすすめです♪

・全身
・横顔
・おいしそうに食事している姿
・旅行の思い出
・趣味に関する写真

角度が違う横顔や全身の写真は、実物がよりイメージしやすくなります!

ほかにも、趣味を楽しんでいる写真やおいしそうに食べている姿、動物と触れ合っているシーンなど、日常が垣間見えるような写真を選ぶことで、実際に会ったらこんな感じなのかな?とイメージすることができますよ♪

一方で、悪い例はこんな感じです。

こんな写真はマイナスな印象です。NGなポイントとは以下の通りです。

・女性と映っている
・自分が写っていない料理や風景が何枚も
・マニアックすぎる趣味

女性が一緒に写っている写真は、「軽い人なのかな?」「隣の女性とはどんな関係なのかな?」と良くない印象を持たれてしまいます。

またありがちなのは、自分が写っていない写真。どうせ風景や料理の写真を選ぶなら、自分自身もしっかりと写っていたほうが好感度は高いでしょう◎

あとは女性を置いてけぼりにしてしまうようなあまりにマニアックな趣味の内容も考えもの。サブ写真ではなく、少し仲良くなってから話題に出すのがおすすめです!

【女性編】タップルの男性から受けが良い写真とは?モテる写真例

次に女性編です。ここまでで紹介してきたポイントもふまえて、モテるプロフィール写真について解説していきます♪

女性編でも、メインの写真とサブの写真それぞれからポイントをみていきましょう。実際に良い例と悪い例の写真も確認しながら解説していきます!

男性にモテるメインの写真例と写真を選ぶポイント

女性が気を付けたいのは、ついつい盛り過ぎてしまうこと!多少の加工はOKですが、やり過ぎてしまうと「イマイチ」にスワイプされてしまうかもしれません。

自分の盛れ感をアピールするよりも、親しみやすさを伝えたほうが好印象◎こんな写真をチョイスしましょう!

・肌質、髪質、明るさを整える程度のさりげない加工
・愛嬌のある笑顔
・誰かに撮ってもらった飾らない姿
・ナチュラルメイク
・ふんわりとした女性らしい服装

では次に悪い例です。

このような写真は男性受けが悪いです。具体的には、以下の項目がNGポイント。

・顔がはっきり写っていない
・加工のし過ぎでて原型をとどめていない
・濃過ぎのメイク
・ブランド品が過度に写っている

顔が隠れていたり、画質が悪すぎる写真は、リアルな姿が想像できませんよね。

もちろん好みのタイプは人それぞれですが、より多くの「いいかも」をGETするには、まずは多くの人に良い印象を持ってもらえるような写真を意識したほうが良いかもしれませんね◎「気が強そう」「プライドが高そう」などを感じさせてしまうと、男性は逃げ腰になってしまうかもしいれません。

第一印象であるメイン写真にはやさしい雰囲気が伝わる写真をチョイスするのが吉です♪

男性にモテるサブの写真例と写真を選ぶポイント

次に女性のサブ写真にはどのようなものを設定するのが良いかを見ていきましょう!メイン写真で興味を持ってもらえたら、サブ写真でさらに好印象を残したいのは男性も女性も同じですよね♪良い例・悪い例の写真をみながら確認していきましょう。

まず、良い写真はこのような感じです!

・スタイルがわかる全身写真
・浴衣姿など、普段着とのギャップでドキッとさせる写真
・女子力がアピールできる趣味の写真

上半身や顔の写真だけではなく、さりげなく全身がわかる写真をチョイスすると、印象がイメージしやすくなっておすすめですよ◎

また、メインでやさしい笑顔の写真を設定していたら、サブでは浴衣姿で普段と違った雰囲気にするなどギャップを演出するのも良いですね♪そして、古典的ではありますが、料理をしている姿なども「良い子そうだな」と好感度アップが狙えるかもしれません♡

では次は、避けたい写真の例です。

このような写真や以下のような姿はプロフィール写真にしないほうが無難です。

・変顔をしている
・露出が多すぎる
・明らかに異性と写っている
・喫煙している

明るさをアピールするための変顔は、女性受けは良くとも、男性からはビックリされてしまうでしょう。また、露出が多すぎる写真だと良からぬ目的の相手からフォーカスされてしまう危険もあるので、真剣な出会いを求めているのであれば避けましょう。

さらに、異性と写っている写真や喫煙している姿なども、マイナスイメージを持たれてしまうかも。男性が引いてしまう可能性のある写真はできる限り避けたほうが良いですね!

タップルの写真の登録方法は?やり方と審査にかかる時間

タップルにおけるプロフィール写真の重要性がわかったところで、早速メイン写真とサブ写真を登録してみましょう♪タップルの写真登録はマイページからとっても簡単にできちゃいます!

メイン写真の登録はマイページから

マッチングするためには重要であるメイン写真。登録や変更はまず画面下部の「マイページ」から行います。マイページで下の画像になったら、丸い枠の右下のにある「+」マークを押してください。

そしてこの画面に遷移したら、次に一番大きな四角のサンプル画像をタップ。

「ライブラリから選ぶ」、もしくは「写真を撮る」を選択して写真を設定しましょう。これでメイン写真の設定は完了です♪

もし変更したい場合は、一度写真を削除して再設定する必要があります。手順としては、設定ずみのメインの写真を押して「写真を削除」をタップ。削除が完了したら同じ要領で再設定をしてください!

メイン写真が登録できたら後は簡単♪サブ写真の登録方法

メイン写真が登録できたら、次にサブ写真も設定しましょう♪やり方はメイン写真の設定とほぼ同じ。まずマイページから「+」マークを押して、

サブ写真はこの画面の小さな四角の枠をタップ!

「ライブラリから選ぶ」、もしくは「写真を撮る」を選択し、設定してたら完了です♪

ちなみに長押しすると画像の順番を入れ替えることができます!削除方法もメイン画像と同様で、削除したいサブ画像をタップして、「写真を削除」でOKです。

審査にかかる時間と審査が通らない写真

タップルで写真を登録すると、運営による審査があります。この審査に通らないと、写真が登録できないんです。

審査にかかる時間は約30分。また、審査中に写真の削除はできず、再設定にも審査があるので要注意です。

審査に通らない写真としては、芸能人の画像など明らかに本人ではないものや、複数人で写っているもの、そのほかにも重要な個人情報が含まれているものなど。早くタップルを始めたいという人は、写真選びにも気を付けて設定しましょう!

まとめ

今回はタップルにおけるプロフィール写真の重要性や写真選びのポイント、男女別のモテる写真について解説していきました。

タップルでのマッチング率は、写真のクオリティでほぼ全てが決まってしまうといえるかもしれません!まだプロフィール写真を設定できていない人や「いいかも」がなかなかもらえない人は、ぜひプロフィール写真を見直してみましょう♪

すてきな出会いがあるといいですね♡

\毎月10,000人のカップル成立!/

もくじ