※本ページはプロモーションが含まれています
ペアーズは累計会員数2,000万人超えで月額制のマッチングアプリなので、サクラはいません!ただし、業者は一定数紛れているので、相手を探す際は男女ともに見分ける力が大切です◎
本記事では、そもそもサクラと業者の違いやペアーズにサクラがいない理由、業者の見分け方などを紹介します!
知っておくだけでもかなりペアーズを安全に使えるようになるので、しっかりと抑えておきましょう♪
ペアーズにサクラはいない!業者との違い
ペアーズにはサクラはいません!しかし、残念ながら業者は一定数存在します。サクラと業者を同じものと思っている人が多いですが、実際には大きく違います。
- サクラ ••• アプリ側に雇われた会員。課金が増えるようにメッセージを長引かせたり、会員の水増しが目的。
- 業者 ••• アプリ側とは無関係で会員を誘惑したり騙したりする外部の人間。
ペアーズは会員数2,000万人以上のユーザーがいるだけなく、月額制のマッチングアプリなので、サクラをわざわざ雇う必要がありません。
なのでペアーズを使う際はサクラではなく、ビジネス勧誘などが目的の業者に注意しましょう。
サクラはポイント制の出会い系サイトに多い
サクラは、月額制ではなくメッセージ送信ごとにポイントが必要になる出会い系サイトなどにいる可能性が高いです。下記は月額制とポイント制の違いです。
項目 | 月額制マッチングアプリ | ポイント制出会い系サイト |
---|---|---|
会員システム | 無料会員と有料会員 | 無料会員のみ |
メッセージ送信 | 月額プランの購入で送り放題 | メッセージごとにポイント消費 |
課金対象者 | 主に男性 ※男女有料アプリもあり | 男性のみ |
ポイント換金 | できない | 女性のみ可能 |
ポイント制出会い系サイトはメッセージなどのアクションがなければ、売り上げが発生しないのでメッセージを活発に行わせる必要があります。
そのためサイト内で増やしたポイントを現金へ換金できるシステムを採用して、サクラを雇っているのでしょう。
とはいえ中には、出会えたという人も多くいるので無料ポイントなどを駆使してお金をかけず、気軽な出会い目的で出会いたい人は一度試してみましょう。
アプリ名 | 特徴 |
---|---|
ハッピーメール![]() 無料DL | 3,000万人![]() 日本最大級の会員数! →ハッピーメールの口コミ・評判 |
PCMAX![]() 無料DL | 1,800万人![]() 掲示板の書き込みが活発! →PCMAXの口コミ・評判 |
YYC![]() 無料DL | 1,600万人![]() 毎日4,000人以上の新規登録者! →YYCの口コミ・評判 |
\毎日約8,000人が登録!/
ペアーズで業者を見分ける方法
営利目的で勧誘してくる人を一括りに業者と呼んでいるだけで、業者には様々なタイプの人が紛れています。
- マルチ・ネットワークビジネスに勧誘目的の業者
- デート商法を目的とした業者
- 宗教勧誘を目的とした業者
- 風俗勧誘を目的とした業者
- 外部の悪質サイトのURLを踏ませようとする業者
すべてを網羅するのは難しいですが、これらの業者の特徴としてよくあるものをまとめました。ペアーズが初めての人でも特徴さえ頭に入れておけば、ある程度見分けることができるようになりますよ!
細かく7つに分けてご紹介します。
美男美女で稼いでるアピール
顔立ちの整ったテレビでしか見ないようなイケメンだったり、雑誌で見るようなシュッとしている美人顔の写真を使っている人で、いかにも稼いでる感を出している人は高確率で業者でしょう。

この稼いでる感は設定しているプロフィール写真や基本情報、自己紹介文で判断することができますよ!ブランド品を強調した写真や「自由業」で高年収の人は、成功者をあからさまに演出しているので怪しんだ方がいいでしょう。
また、プロフィール写真は複数枚載せることができるにも関わらず、1枚しか登録されてない場合は、モデルやインスタグラマーの写真を転載している可能性があるので注意してくださいね。
プロフィールの情報量が少ない
プロフィールの入力項目が埋まっていなかったり、自己紹介が曖昧なユーザーは業者である可能性があります。
できるだけ多くのユーザーを加入するために複数の端末で効率良く動かしている場合は、毎回プロフィールを埋めるのは手間なので雑になりがちです。
仮に業者でなくとも、プロフィールが雑な人は真剣に出会いを求めている人ではないのでマッチングしない方がいいでしょう。
副業や投資などのワードが書かれている
自己紹介文に「副業」や「投資」といったワードを使っている人はほぼ確定で業者なので、関わらないようにしましょう。お金の話は、純粋に出会いを求めている人にとっては無関係の話題です。
たとえば、「はじめまして。海外を拠点にフリーで仕事をしている、〇〇と申します。学生時代から続けていた投資の勉強をきっかけに、現在はお金を稼ぐ方法や投資で成功するためのノウハウをSNSを通して発信しています!」といった文言です。
明らかに恋愛とは別の目的で利用しているので、関係を持たないようにしましょう。
過度に露出している写真
男性の方は特に過度に露出した女性の写真には気をつけましょう。露出の多さで気を引いて、男性を誘惑しようとしている可能性が高いです。

露出が多いと、つい下心でアプローチしてしまう人も多いですが、それを業者はうまく利用しています。たとえば、肩や胸を過度に露出した写真を何枚も載せていたりする場合です。
真剣な交際相手を探す際に、肩や胸を露出させる女性は割合はかなり少ないので、釣られないように注意しましょう。
日本語の使い方が不自然
メッセージでやりとりをしていると日本語が正しく使えていないユーザーがいますが、それも業者の可能性があるので注意が必要です。
たとえば、「嬉しいです!やりとりできてあなたと」「仕事はできます。稼げてます」など、文法が崩れていたり、流れが悪かったりする場合です。こういう場合は、海外の業者がメッセージを送っている可能性が高いので、日本語の使い方が不自然なことが多いです。
プロフィール写真や自己紹介文では明らかに日本人なのがわかるのに、メッセージでの日本語の使い方に違和感を感じたら、業者かもしれませんのでメッセージをやめるのがいいでしょう!
なにかと個人情報を聞いてくる
マッチングした後のやりとりで「よかったら連絡先を教えてください」「お住まいはどの辺りなんですか?」と直ぐに個人情報を聞き出そうとしてくるユーザーは業者の可能性が高いです。
個人情報というのは、信頼できる人でなければなかなか教えられませんし、それなりの関係を築いてから連絡先など交換したりします。ペアーズで真剣な出会いを求めているのなら、ちゃんと順序よく信頼関係を作りながら、相手との距離感を縮めていったりします。
それをメッセージで真っ先に聞いてくるということは、出会いを求めているわけではなく、勧誘や騙しを狙った業者かもしれません。
特定の集合場所を指定してくる
待ち合わせ場所や集合場所の指定が細かい人は、集合した後に勧誘して、近くの事務所に誘導する業者かもしれません。
たとえば、「友達がバーを経営しているからそこにいきたい」「〇〇駅で複数人で飲みましょう」などです。他にもいろんなケースがありますが、こういった場合は友人がグルになってぼったくろうとしている可能性が高いです。
もし、細かく集合場所を指定されたら、集合場所の変更を提案してみるのもいいでしょう。それで、相手が頑なに場所の変更を拒むようでしたら、業者の可能性が高いので、会うのを避けた方がいいです。
もし業者を見つけたら?通報やブロックで対処しよう
万が一、業者を見つけてしまったら通報やブロックをして対処をしていきましょう!まずは通報の手順を紹介します。
ペアーズで通報する手順


違反確認箇所は「どの点が違反箇所に該当するのか」を選択する下記のような項目が出てくるので、該当する箇所を選択しましょう。

業者を見つけた場合ですので、たとえば「他サイトへの勧誘行為」「ネットワークビジネスや投資への勧誘」などといった勧誘行動に遭遇したなら、それを選択して、あとは詳しいやりとりや内容を一緒に記述して、違反を報告しましょう!
次に、ブロックの手順です。
ペアーズでブロックする手順



一度ブロックをすると解除できなくなるので、本当にブロックしたい相手にだけ行っていきましょう。
\一日400人カップル成立中!/
まとめ
ペアーズに業者やサクラはいるのか、その見分け方や対処法を解説してきました。会員数の多さや有料制であることからサクラはいませんが、業者は一定数いる可能性があります。
しかし、プロフィール写真や自己紹介文、メッセージなどに明らかに不自然な点があったりするので、そのポイントを抑えておけば業者をうまく回避できるでしょう!
もし業者を見つけてしまっても、通報やブロックをすれば安心してペアーズを使うことができますよ♪
ペアーズの関連記事まとめ
ペアーズの料金・キャンペーン・支払い方法ペアーズの登録方法
ペアーズの自動更新・退会方法
ペアーズのプロフィール・写真のコツ
ペアーズのいいね・マッチング
ペアーズの足あと
ペアーズの使い方・攻略
ペアーズを使う際の注意点