ペアーズの支払い方法は全部で4つ!支払い方法によって料金に違いがあるのがペアーズの特徴です。また、有料会員は支払い方法によっては料金が最大30%もお得になります♪
今回はペアーズの支払い方法の種類と料金の違いを紹介します!それぞれのメリット・デメリットを把握して、お得にペアーズを利用しましょう♡
ペアーズの支払い方法は4種類!それぞれの特徴をチェック
冒頭でお伝えしたように、ペアーズの支払い方法は全部で4種類あります。
- Apple ID決済
- Google Play決済
- クレジットカード決済
- プリペイドカード決済(Pairsカード)
ペアーズにはアプリ版とブラウザ版があり、利用端末によって設定できる支払い方法が違います。支払い方法を設定する前に、それぞれのメリット・デメリットを知っておきましょう!
Apple ID決済|iPhoneユーザー
Apple ID決済は、iPhoneユーザーだけが設定できる支払い方法です。一概にApple ID決済といっても「キャリア決済」「クレジットカード」「iTunesカード」の3つの方法があります!
Apple ID決済はアプリ内課金になるので、直接クレジットカードで支払いをするよりも金額が高くなるので注意が必要です。
これまでApple ID決済を利用したことがない人は、先に決済方法を選んでおくとその後の課金がスムーズになりますよ◎
決済方法でiTunesカードを選ぶと、コンビニで支払いが可能です。利用限度を決めることができて、使い過ぎ防止にもなります◎クレジットカードを持っていない人におすすめの決済方法ですよ!
Google Play決済|Androidユーザー
Google Play決済は、Androidユーザーだけが設定できる支払い方法。「キャリア決済」「クレジットカード」「Google Playギフト」の3つから選択可能です。
しかしGoogle Playギフトはコンビニで購入できるので便利ですよ◎使い過ぎ防止にもなり、クレジットカードを持っていない人にもおすすめの決済方法です。
クレジットカード決済|ブラウザ版のみ
クレジットカードでの支払いはペアーズに直接支払う形になるので、どのプランでも1番安いのが最大の特徴!たとえば1カ月のプラン料金は、アプリ内課金と比べると710円も差があります。
しかしクレジットカードはブラウザ版のみの支払い方法!Apple ID決済やGoogle Play決済などアプリ内課金でのクレジットカードは対象外です。アプリを通すと仲介料がかかるので、安い料金が適応されません……。
直接クレジットカードで支払う場合は、ブラウザ版の公式ページからログインして支払い方法の設定をしてくださいね。
メッセージやマッチングはアプリ、支払いはブラウザ版と分けると少し面倒に感じますが、一度設定してしまえばラクですよ◎
プリペイドカード決済(Pairsカード)|ブラウザ版のみ
ペアーズは専用のプリペイドカード(Pairsカード)でも支払いが可能です!店頭で購入して、裏面にあるコードをPairs専用ページで入力すると、購入された有料会員の登録ができますよ。
現在、下記の店舗で取り扱っています。(一部対象外店舗もあり)
- ファミリーマート
- ドン・キホーテ
- ミニストップ
手続きがとても簡単なので、クレジットカードを持っていない人にもおすすめです◎有効期限がカード購入から180日なので、購入後は忘れないうちに会員登録を済ませましょう。
\毎日約8,000人が登録!/
支払い方法によって料金が異なる?機能ごとに差額をチェック
ペアーズは女性の利用は無料ですが、男性は有料会員になることで本格的に相手を探すことができます!しかしペアーズには有料会員だけではなく、男女ともに課金コンテンツがあるのを知っていますか?男性だけではなく、女性の有料オプションがあるのは珍しいですよね。
有料会員もオプションも、支払い方法によって料金が異なります。ここでは各会員とオプションを紹介しながら、支払い方法による料金の差を紹介します◎
【男性会員限定】有料会員
男性もペアーズに無料で登録できますが、利用できるのはマッチングまで!その後メッセージでやりとりをしたい場合、有料会員になる必要があります◎
有料会員になるとメッセージのやりとりが無制限になったり、女性のいいね数を確認できたりと使える機能が増えるんです!メッセージは相手と距離を縮めるための大切なツールなので、ほとんどの男性は有料会員としてペアーズを利用していますよ♪
プラン | クレジットカード | Apple ID / Google Play |
---|---|---|
1カ月 | 3,700円/月 | 4,300円/月 |
3カ月 | 3,300円/月 (一括9,900円) | 3,600円/月 (一括10,800円) |
6カ月 | 2,300円/月 (一括13,800円) | 2,400円/月 (一括14,400円) |
12カ月 | 1,650円/月 (一括19,800円) | 1,733円/月 (一括20,800円) |
クレジットカードでの支払いは、1カ月プランの場合710円も安いことがわかります◎一番差額が大きいのは12カ月プラン!月額の差は413円と少なめですが、一括払いにすると4,960円も差があります。
ペアーズを長期的に利用するなら、最もお得になるクレジットカードでの支払いがおすすめですよ◎
【男性会員限定】プレミアム会員
ペアーズのほとんどの機能は有料会員で利用できますが、さらにマッチング率を上げたいなら「プレミアム会員」がおすすめ♪プレミアム会員では、有料会員以上に支払い方法ごとで料金の差があります。
プラン | AppleID決済 | GooglePlay決済 | クレジットカード |
---|---|---|---|
1カ月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 | 2,980円/月 |
3カ月 | 3,600円/月 (一括10,800円) | 3,600円/月 (一括10,800円) | 2,560円/月 (一括7,680円) |
6カ月 | 2,400円/月 (一括14,400円) | 2,400円/月 (一括14,400円) | 1,990円/月 (一括11,940円) |
12カ月 | 1,733円/月 (一括20,800円) | 1,733円/月 (一括20,800円) | 1,320円/月 (一括15,840円) |
※全て税込
クレジットカード支払いに設定すると、ほかの2つに比べ1カ月プランが1,320円もお得になります!
プレミアム会員は有料会員にプラスして登録するものなので月々の支払いが高額になりますが、マッチングに有利な機能が使えるようになりますよ。
- 有料会員より多くの「いいね!」を送信
- 相手の1日に受信するいいね数が上限に達してもいいねが送信可能
- 検索結果の上位に表示
- 送ったメッセージの既読/未読がわかる
- 5件以上の足あとを閲覧可能
- プレミアムオプション分の20いいねの付与
プレミアム会員になると、いいねや足跡など相手へのアプローチ機能がさらに充実します。「良い出会いを見つけたい!」という人におすすめですよ♪
【女性会員限定】レディースオプション
ペアーズにはマッチングアプリでは珍しい、女性会員限定のオプションがあります!
項目 | Apple ID決済 | Google Play決済 | クレジットカード |
---|---|---|---|
月額料金 | 1,950円 | 2,980円 | 2,990円 |
※全て税込
レディースオプションは、Apple ID決済が1番安いですね◎数カ月単位の契約ではないので、必要であれば毎月更新しなくてはいけません。しかしレディースオプションに登録するとさまざまなメリットがありますよ♪
- いいね!を送れる権利が毎月合計50回分もらえる
- メッセージ好きの相手を検索できる
- 検索結果の上位に表示
- 送ったメッセージの既読/未読がわかる
レディースオプションは、プレミアム会員の内容に女性向けの機能を付けたもの♡メッセージ好きの相手を検索できる機能はレディースオプションの魅力ですね。
女性は無料会員でもペアーズを十分に利用できますが、レディースオプションを付けることでさらにアプローチしやすくなり、マッチング率アップが期待できますよ◎
【男女共通オプション】プライベートモード
プライベートモードは、「自分がいいねした相手」と「マッチングした相手」だけに自分のプロフィールを公開するペアーズ独自のオプション!なるべく身バレしたくない人向けですね◎
登録は男性・女性どちらも可能。オプションの中では機能が少ないので料金も比較的リーズナブルです。
プラン | Apple ID決済 | Google Play決済 | クレジットカード |
---|---|---|---|
1カ月 | 2,650円 | 2,650円 | 2,650円 |
3カ月 | 2,300円/月 (一括6,900円) | 2,300円/月 (一括6,900円) | 2,300円/月 (一括6,900円) |
6カ月 | 1,833円/月 (一括11,000円) | 1,833円/月 (一括11,000円) | 1,833円/月 (一括11,000円) |
12カ月 | 1,616円/月 (一括19,400円) | 1,616円/月 (一括19,400円) | 1,616円/月 (一括19,400円) |
※全て税込
プライベートモードはどの支払い方法を選んでも料金に差はありません!もしほかのオプションを付けているのであれば、同じ支払い方法に設定すると面倒な手続きなく登録することができますよ◎
【男女共通オプション】ペアーズポイント
ペアーズは「いいね」「みてね」「メッセージ付きいいね」など、アプローチできる機能に利用回数があります。その利用回数を増やすために使うのが、「ペアーズポイント」です◎
ポイント | Apple ID決済 | Google Play決済 | クレジットカード |
---|---|---|---|
10pt | 1,480円 | 990円 | 990円 |
30pt | 3,680円 | 2,560円 | 2,560円 |
100pt | 11,000円 | 7,190円 | 7,190円 |
500pt | 49,800円 | 35,930円 | 35,930円 |
※全て税込
ペアーズポイントを購入するなら「Google Play決済」と「クレジットカード」がおすすめです◎ペアーズポイントはApple ID決済だけ高く、10ptでも490円の差があります。
もちろんポイントを購入しなくてもペアーズは利用できますが、気になる相手やマッチングした相手とより仲を深めるために必要なときがあるかもしれません。そのときは必要な分だけ購入すると良いですよ♪
\一日400人カップル成立中!/
ペアーズはクレジットカード払いが最もお得!
ペアーズの支払いは、一番安い「クレジットカード払い」がお得!ただしレディースオプションだけはApple ID決済がお得なので注意してくださいね◎
Apple ID決済やGoogle Play決済でもクレジットカード払い選べますが、AppstoreやGoogle Playを経由することでシステム料が発生し、そのぶん高くなってしまうのです。
経済的な負担を抑えてペアーズを利用したいのであれば、クレジットカード払いに設定しましょう!もしクレジットカードを持っていない場合は、先ほど紹介したプリペイドカード(Pairsカード)がおすすめですよ♪
クレジットカード払いは課金バレするの?
クレジットカード払いにすると、請求名でペアーズの課金がバレてしまうのではないかと不安な人もいるかもしれません。
しかしペアーズの請求名は運営である株式会社エウレカではなく、決済代行会社「株式会社AXES Payment」になります!株式会社AXES Paymentは、有料サイトのクレジットカード決済を代行する会社です。
有料サイトはペアーズ以外にもたくさんあるので、ペアーズの課金だとバレる可能性は低いと考えられますよ♪
自動更新に注意!画像付きで解約手順をチェック
ペアーズの有料プランは自動更新制です。なので退会しても「自動課金の設定」を解除しないと、支払いが続いてしまいます!そこでここからは、iPhoneとAndroidの自動課金の解除方法を紹介します。
iPhoneの場合

Apple ID決済の自動課金の設定は、ホーム画面の「設定」から解除します。

設定を開き、1番上にある「Apple ID、iCloud、メディアと購入」をタップします。

「サブスクリプション」をタップすると、自動課金の設定がされているアプリが表示されます。ペアーズを選び、手順に沿って進むと解除完了です◎
Androidの場合

Google Play決済の自動課金の設定は、Play ストアから解除します。

メニューアイコンからメニューを開き、「お支払いと定期購入」をタップ。

定期購入をタップすると、自動課金の設定がされているアプリが表示されます。ペアーズを選び、「定期購入を解除」をタップすると解除完了です◎
Apple ID決済とGoogle Play決済で、もし解除を忘れても返金されることはありません。そのため必ず退会前に解除を行ってくださいね◎
ちなみにクレジットカード決済を選んでいる人は、退会と同時に自動更新が解除されますよ!
まとめ
ペアーズの支払い方法は最も安くなるクレジットカードがおすすめ◎さらに退会後の自動課金の設定解除が不要なのもクレジットカードのメリット!
有料会員やオプションを付けることでさまざまな機能が使えるようになり、マッチングのチャンスも広がります。クレジットカード決済で利用がバレる可能性も低いので、安心して利用してくださいね♪
豆知識ですが、マッチングアプリは複数登録するとより理想の相手と出会いやすくなります。余裕のある男性や、無料でも使える女性はwithとOmiaiをペアーズと一緒にインストールしておくのがおすすめ◎
ペアーズの関連記事まとめ
ペアーズの料金・キャンペーン・支払い方法ペアーズの登録方法
ペアーズの自動更新・退会方法
ペアーズのプロフィール・写真のコツ
ペアーズのいいね・マッチング
ペアーズの足あと
ペアーズの使い方・攻略
ペアーズを使う際の注意点