婚活アプリおすすめ11選!出会えるマッチングアプリはこれ!

結婚を見据えて、真剣にお付き合いできる相手を探したいけど出会いがない……。婚活アプリなら、自分に合った相手を効率よく探すことができますよ◎

今回紹介するおすすめの婚活アプリの中でも、まずおさえておきたい3つが下記です!

出会えている人は2つ以上使ってる!

婚活アプリおすすめTOP3

\1位/

ペアーズ

無料DL

\2位/

マリッシュ

無料DL

\3位/

youbride

無料DL

これらを含めて多くのおすすめ婚活アプリがあるのでこれから詳しく解説していきますね♪

もくじ

出会える婚活アプリおすすめ11選!

結婚を見据えた相手探しをしたい人向け婚活アプリ11選を紹介します!

婚活目的のユーザーに役立つ機能が充実した、編集部おすすめアプリです。まずはそれぞれの基本情報をチェックしていきましょう◎

婚活マッチングアプリ一覧(2023年3月時点)

ペアーズ

恋活婚活

国内の会員数はNo.1※!幅広い年齢層がいる婚活アプリ◎

ユーブライド

婚活

真剣な婚活アプリ!「サクラ0宣言」で安心して利用できる◎

マリッシュ

婚活

シンママ・シンパパの再婚も支援してくれる♡真剣な婚活アプリ◎

マッチドットコム

婚活

全世界1500万人が利用!外国人とも出会えるかも♡

Omiai

恋活婚活

検索機能が充実!理想の相手を見つけだそう♪

ゼクシィ縁結び

婚活

リクルートが運営する婚活アプリ!生涯のパートナーを見つけよう♪

ブライダルネット

婚活

業界大手のIBJが運営する婚活アプリ!出会いをしっかりサポート♡

with

恋活婚活

内面重視な人向け!相性診断で価値観の会う相手を見つけられる♡

アンジュ(旧aocca)

婚活

30〜50代の真剣な婚活アプリ♡同世代の相手が見つかりやすい◎

オミカレLive

婚活

まずはビデオ通話で顔を合わせて話せる◎

フェリース

婚活

じっくりと確実に恋活・婚活をしたい人にピッタリのマッチングアプリ◎

※MMD研究所の恋活・婚活マッチングアプリの利用状況調査結果より

ペアーズ

2,000万人 ※2022年8月時点

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 無料
男性 3,700円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社エウレカ

ペアーズは累計の会員数が2,000万人突破と、数あるマッチングアプリの中でもダントツです。毎日約8,000人が登録していて、幅広い年代の人との出会いが期待できますよ♡

アプリ内ではGPSによる検索機能などが充実しているほか、ペアーズチーム監修のコラムも掲載されています。恋愛やマッチングの秘訣などアプリに役立つ内容が盛りだくさんで、初心者にもおすすめですよ♪

ペアーズの注目機能はコレ!

ペアーズの注目機能は「コミュニティ機能」です◎コミュニティ機能は、趣味や価値観が同じ人を探せる機能!「ペット」「グルメ」「音楽」など人気なものから、少しマイナーなものまであったりと種類がとても豊富です。

約100,000個以上のコミュニティがあり、同世代の相手と効率よくつながれますよ♡参加するコミュニティ数に限度はないので、いくつか参加してマッチングのチャンスを広げるのがおすすめ♪

その他の注目機能

家の近くで絞り込める距離検索機能

ペアーズの口コミ

登録してから退会するまでの約2週間で有難いことにたくさんのいいねは頂いたのですが、自分からほとんどいいねを送らなかったためマッチングしたのは5人。そのうち3人とメッセージをやりとりして2人と実際に会う約束を取り付けました。(どちらも向こうからです)その結果としては、そのうち1人の方とお付き合いすることになりました!

App storeの口コミから引用

自分はpairsのほかにも色々とマッチングアプリを使っていますが、会員数の多さ。お相手の真剣度、返信率、どれにとってもpairsが一番強いを思っております
9月からの2ヶ月間で2人の女性と実際に会う機会を頂きました
趣味等のジャンル、年齢、出身地など条件を絞った検索がかなり便利でwithやomiaiの検索機能より1つ上を行ってる感じでした

App storeの口コミから引用

ペアーズはこんな人におすすめ

登録者が多い婚活アプリを使いたい人

\毎日約8,000人が登録!/

ユーブライド

255万人 ※2023年1月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 男性 4,300円〜
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社Diverse

ユーブライドは累計会員数220万人以上、成婚者数11,235名と実績がある婚活アプリです♡会員数が増え続けているので、年齢の近い30代の人とも出会える可能性が高いでしょう!

「サクラ0宣言」を掲げ、専任スタッフが24時間体制で会員審査と監視をしています。さらに専門スタッフがサポートしてくれるので、マッチングアプリ初心者にもおすすめです!

ユーブライドの注目機能はコレ!

ユーブライドには、婚活を成功させるためのノウハウが集結した「婚活応援コンテンツ」があります。ノウハウだけでなく、利用者の体験談や恋愛Q&Aなど役立つ情報が盛りだくさん♪

婚活応援コンテンツを利用すると、マッチングアプリで婚活をする上での重要なポイントを押さえることができます。うまく活用すれば、これから婚活を始める人もスムーズに出会えるかもしれませんね♡

その他の注目機能
  • 相手の希望とどれだけ一致しているかわかる検索画面
  • 無料のフリーワード検索

ユーブライドの口コミ

まだ良い人を見つけられていないけど、アプリ側から紹介してくれる婚活アプリの中だとユーブライドが一番手ごたえがあったので良かったです。
出会えた人数を考えるとこのアプリに掛けたお金も無駄にはなってないなと思いますし、マッチングしたの様な目的と違う出会いがないなど、気持ち的にも気楽に使えています。

App storeの口コミから引用

「マッチングアプリなんかも以前は使っていましたが、やはり婚活アプリという目的にもなると、ユーザーそうが全然変わってきますね。
当たり前ですが皆さん結婚を前提に考えているので、遊び目的の人なんかはいませんし、数人とお会いしましたが誠実な方がほとんどでした。
結婚歴や年収でも検索できるので、希望にあった相手とだけお話しできるのもいいですね。

App storeの口コミから引用

ユーブライドはこんな人におすすめ

結婚観を重視して婚活したい人

\過去5年、10,708人が成婚!/

マリッシュ

150万人 ※2021年9月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 無料 男性 3,400円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社マリッシュ

マリッシュは累計マッチング数が600万件を突破している、婚活・再婚におすすめのアプリ♡ユーザーの年齢層は30代以上と比較的高めで、真剣に結婚相手を探している人が数多く登録しています。

「シンママ応援ほけん」やポイント贈呈などシンママ・シンパパの再婚を応援する特典もあり、再婚や子育てに理解のあるパートナーを探せるのもポイントです!

マリッシュの注目機能はコレ!

マリッシュには、共通の趣味や価値観を持った相手を探せる「グループ」機能があります。スポーツや音楽などの趣味に関するグループから、「会う前に電話で話したい」や「連絡はマメな人がいい」など出会い方や価値観に関するものまでさまざま!

目的や価値観を絞って相手探しできるところがおすすめポイント◎自分の感性に合うグループにたくさん登録して、より相性の良いパートナーを探してみましょう♪

その他の注目機能
  • シンママへの理解を示すリボンマーク
  • 事前に相手の声音が聞ける声プロフ

マリッシュの口コミ

試しに1ヶ月有料会員になってみました。
バツイチ子持ち40代の自分は中の中位の男性だと思いますが、7人くらいの方とマッチングして、お2人の方とお会いしました。そのうちのおひとりとお付き合いしています。
会員になる前は眉唾だったのですが、意外にもサクラなどはいなかったし(冷やかしはいますが)
同年代の方も沢山いらっしゃって、メッセージをしているだけでも毎日ワクワクしました。
カップル成立したので有料会員の延長はしませんでしたが、もしその方に振られたらまた課金するかも知れません。
しかし少し料金高いかなと正直思います。
女性は無料だから尚更思いますね…

App storeの口コミから引用

マリッシュさんのおかげで普段出会うことができない素敵な人に出会いました。本当にありがとうございます。私は女性で無料でしたが、ここで出会った人は半分は良い人、半分は変な人?でした。無料で色々と交流できてありがたかったです!結局、婚活はタイミングなんだと思うので、タイミングが合えば良い人に会えるのだと思います。男性の方へ→女性から見て写真のない人信用できません、風景でなく顔写真を載せて欲しいです。私は32歳ですが、50-60代の方からアプローチ非常に多かったので、どうかその世代の方は同じ世代の方にいいね!して欲しいと思います😊40-50代の素敵な女性がいるはずです。マリッシュさんありがとうございました。

App storeの口コミから引用

マリッシュはこんな人におすすめ

再婚活したいシンママ・シンパパ

\真剣婚活・再婚向け!/

マッチドットコム

187万人 ※2022年9月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 男性 4,490円〜
評価(App store内評価)
運営会社 Match.com, L.L.C.

マッチドットコムは1995年からサービスを開始した、実績のあるマッチングアプリです。利用者の70%は結婚目的なので、真剣な出会いを求めている人におすすめの婚活アプリ♪

男性・女性の利用比率はほぼ「1:1」とバランスの良さも魅力。ほかのマッチングアプリと違い女性も課金制なので、より真剣な出会いが見つかるでしょう!

マッチドットコムの注目機能はコレ!

マッチドットコムの注目機能は「マッチトーク」です。マッチトークは、マッチングした相手とアプリ内でテレビ電話できる機能!LINEや電話番号を教える必要がないので、会うまでは教えたくないけど電話はしたいという人には打ってつけですよ。

プロフィールやメッセージだけではわかりにくい相手の雰囲気をマッチトークで感じることができます♪マッチングした相手とさらに仲が深まりそうですね♡

その他の注目機能
  • 無料メッセージできる「トップピック」機能
  • 人種や宗教などでも絞り込める検索機能
  • 近くの人と出会える距離検索機能

マッチドットコムの口コミ

ここはダントツで会員が多いし、みんな真剣に活動している。
カップルになれても返信が全くないのは他社は当たり前。ただ単にイイねの意思カードを送るだけだから。
ここは相手に自由にメッセージを書かせてもらうので、真剣さが伝わりやすい。無料会員も殆どいないし、会員数も多いので、ここをメインに使っている。
海外の人も多く、英語が得意な人は向いている。

App storeの口コミから引用

真剣交際を求めて、会員になりました。細かく、プロフィールを答えなくてはならなくて、面倒だなぁと思いつつも答えました。
そのプロフィールをもとに、相手とのやりとりが出来るようになり、面倒くらいプロフィール機能が、効果を上げました。
いろんな人とのやりとりが、楽しく、楽しみながら相手を見つけることができました!
おすすめです!

App storeの口コミから引用

マッチドットコムはこんな人におすすめ

詳しく条件を絞り込んで婚活したい人

\30代以上の独身男女向き!/

Omiai

800万人 ※2022年3月時点

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 無料 男性 3,980円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社ネットマーケティング

Omiaiは15万人以上に恋人ができた実績のあるマッチングアプリ!婚活目的のマッチングアプリの中でも会員数が累計800万人以上ととても人気で、誠実な会員が多いです◎真剣に恋人を探したいという人におすすめです。

Omiaiはほかのマッチングアプリとは違い、プロフィールを無料で非公開にすることができます。いつでも切り替えができるので、自分のペースで婚活したい人は特におすすめですよ◎

Omiaiの注目機能はコレ!

Omiaiの検索機能は6種類あり、理想の相手を探しやすいのが魅力です!

  • おすすめ順
  • ログイン順
  • 人気メンバー
  • 新メンバー
  • タイムライン
  • キーワード

Omiaiには独自の検索機能「タイムライン」があります◎タイムラインは、異性が自己紹介文やプロフィール写真を更新すると表示されます。真剣な出会いを求めている人はプロフィールをしっかり設定するので、真剣さを見極める方法としてタイムライン検索は有効ですよ!

また、「新メンバー」には新たにOmiaiに登録した人が表示されます。いいね数の多いユーザーが表示される「人気メンバー」よりも、ライバルが少なくアプローチしやすいでしょう♪

その他の注目機能
  • ミッションクリアで無料でメッセージし放題
  • マッチングしやすい女性に表示されやすくなるハイライト表示

Omiaiの口コミ

https://twitter.com/wanko_dent/status/1368061630341255173
Omiaiはこんな人におすすめ

豊富な検索機能を使って婚活したい人

\累計9,000万組がマッチング中!/

ゼクシィ縁結び

140万人 ※2021年9月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 男性 4,378円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社リクルート

ゼクシィ縁結びは株式会社リクルートが運営する婚活アプリです。業界で日本初の「コンシェルジュによるデート調整代行」がおすすめポイント◎お見合いオファーが一致すると、コンシェルジュが日程や待ち合わせ場所を提案してくれますよ♪

会員数140万人で、マッチングした8割が6カ月以内に直接会っているという実績があるので、婚活したいアプリ初心者も出会いが期待できますね◎

ゼクシィ縁結びの注目機能はコレ!

「価値観マッチ」は18個の質問から価値観を診断し、結果をもとに相性の良い4人をピックアップして毎日紹介する機能◎紹介されたユーザーは7日間表示されますよ。

ただユーザーを紹介してくれるだけではなく、相手との相性についての「GOODポイント」や「注意ポイント」も教えてくれるので、マッチング後のやりとりもスムーズに進むはずです♪マッチング後の進展までサポートしてもらえるのは、真剣に婚活したい人にとってうれしいポイントですね◎

その他の注目機能
  • コンシェルジュがデートセッティングしてくれる「お見合い」機能
  • 結婚後のイメージまで記載できるプロフィール

ゼクシィ縁結びの口コミ

他のマッチングアプリはいっぱいありますが、ゼクシィ縁結びは女性も有料とあって本気度が高いです。
本気で婚活する方にはかなりおすすめだと思います。
良い人がいきなり見つかりました!笑
綺麗な方も多いし、幅広く探せるはずです!
無料からでもストレスなく女性を検索できるので有料になるのはマッチングしてからで良いと思います!

App storeの口コミから引用

‘‘とことん本音で話し合って無理とわかったら、すぐに辞めるのが相手への思いやり‘‘と伝えたうえで、フラットに毎晩本音トークでお互いの価値観と優先順位を確認しあいました。
他のアプリと違って男女5:5で費用を出しているから‘‘ゲーム‘‘ではなく‘‘本質的‘‘な関係構築=信頼構築が出来るのだと思います。

App storeの口コミから引用

ゼクシィ縁結びはこんな人におすすめ

価値観を重視して婚活したい人

\9割以上が結婚前提の真剣ユーザー!/

ブライダルネット

調査中

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 男性 3,980円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社IBJ

ブライダルネットは、業界最大手の株式会社IBJが運営する婚活アプリ♡男女同額の料金設定で、真剣に出会い探しをしたい人におすすめの婚活アプリ◎

また、担当カウンセラーの「婚シェルジュ」が一人ひとり親身になってサポートしてくれるのもうれしいポイント♡プロフィールの書き方やメッセージのコツまで丁寧にアドバイスしてくれるので、真剣に婚活したい人にとって心強いサービスですね。

ブライダルネットの注目機能はコレ!

ブライダルネットには、相手に自分のことをより知ってもらうきっかけとなる「日記」機能があります。日々の出来事や趣味への取り組みなどを投稿することで、プロフィールだけでは伝えきれない自分の性格や価値観をアピールすることができます。

逆に相手のことをもっと知りたいと思ったとき、日記が投稿されていれば、共通の趣味や性格の相性についてより深く知れるかもしれませんよ♪

その他の注目機能
  • 趣味が会う人が見つかる「コミュニティ」機能
  • 登録する前に使える「お試し検索」機能

ブライダルネットの口コミ

ブライダルネットさんに入会し、出会ったお相手と半年で入籍しました。
入会してから3日後にマッチング。
10日後にはカフェでランチ。
実はお相手もほぼ同じタイミングで入会。
1か月後にはお付き合い開始。
3か月後には、結婚を前提としたお付き合い開始。
5か月後にプロポーズ。
6か月後には入籍。そして、新婚生活開始。
いつも楽しく過ごさせてもらっています。

App storeの口コミから引用

真面目に婚活してる方が多い印象です。
ただ、入会して10日間ぐらいが正念場という感じで、この期間を逃すとあとはダラダラ…となることが多いかと。なぜならいつも出てくる顔ぶれが同じだからです。
1か月の登録で十分かな。
私は良い人に出会えて良かったし、ブライダルネットには感謝してます。ブライダルネットをしなかったら出会えなかった人ですから。ありがとうございます。
あと、退会の仕方がややこしい。退会の予約をしていないと勝手に更新されてお金が取られる、退会してもアカウントは消えず残り続ける。アカウントを消すには更に手続きが必要。それに気付かずそのまま無料会員になっている方も沢山いると思います。
そこは改善されるべきかなと思います。

App storeの口コミから引用

ブライダルネットはこんな人におすすめ

IBJが運営するアプリで婚活したい人

\75%以上のメッセージ返信率!/

with

700万人 ※2022年8月時点

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 無料 男性 3,600円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社with

withは2020年の顧客満足度1位※のマッチングアプリ◎20〜30代の若い人を中心に、会員数は700万人を超えています。

※2020年オリコン満足度調査「婚活マッチングアプリの使いやすさ」

趣味や価値観だけではなく、心理学をもとにした性格診断で相性の良い相手を見つけることができるのが特徴です♪20代で特に異性の内面を重視して婚活したい人におすすめですよ。

withの注目機能はコレ!

withには、心理テストや性格診断ができる機能があります!たとえば「価値観診断」では自分の価値観を知ることができるだけでなく、診断結果と相性が良い人を探してくれますよ♪

恋愛面や性格だけではなく、ファッションや外食など珍しい診断も用意されています。心理テストも含めて、いくつか受けておくとマッチングのメッセージや実際のデートでも会話のネタになって盛り上がりますよ♡

その他の注目機能
  • 興味・関心が近い相手がわかる「好みカード」
  • やりとりが苦手な人のための「トークアドバイス」

withの口コミ

多くのマッチングアプリは、顔や年収、地域などで検索をかけ、気になった人にとにかくアタックするというもの。
実際に性格や価値観が合うかなんて気にして探していなかったと思います。
ですが、ウィズはそこに注目して相手を見つけることができるのです。
性格や価値観が合った人と出会うことで長く会付き合いできる、とても魅力的ではないでしょうか。

App storeの口コミから引用

ウィズには既存のマッチングアプリに負けないくらい豊富な機能が揃っていてどれも便利だと思わせてくれるものでした。
一番はやはりデータ分析を基に自分と相性の良い相手を見つけることができる性格診断ですね。
お付き合いを前提に浸かっっているので自分の性格や趣味が合う人を見つけたかったのでこの機能は必須といっても過言ではありませんでした。

App storeの口コミから引用

withはこんな人におすすめ

内面を重視で婚活がしたい20代の人

\2秒に1組がマッチング中!/

アンジュ(旧aocca)

60万人 ※2022年1月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 男性 3,800円〜
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社アンジュ

アンジュ(旧aocca)は、30代からの恋活・婚活をテーマに作られたマッチングアプリ。30歳以上の人のみ登録可能で、同年代の相手を見つけやすくおすすめです。また、会員の年齢層が高めなので、結婚に対して価値観が合う人と出会えるチャンスが多いのもうれしいポイントです♡

女性は平均4.5カ月、男性は平均7カ月で恋人ができている実績もあり、30〜50代の結婚に前向きな男女に人気のアプリです。

アンジュの注目機能はコレ!

アンジュ(旧aocca)には、恋愛に関する様々な価値観を持った人が集まるコミュニティが充実◎「年上の人がいいな」や「本気の恋がしたい!」など、好みの異性のタイプやどんな恋愛がしたいかは人それぞれですよね。アンジュ(旧aocca)のコミュニティは、同じ価値観を持つ人が気軽に繋がれるよう種類も豊富で、数多く参加しています。

また恋愛に関するコミュニティ以外にも、音楽やスポーツなど趣味に関するコミュニティもたくさん♡共通の趣味を持った異性と繋がりやすい機能なので、積極的に参加するとマッチング率も上がりますよ♪

その他の注目機能
  • 設定した人柄や好みから理想の相手とマッチする「好みマッチ」

アンジュの口コミ

登録して数ヶ月 ある女性とマッチングし、ほぼ毎日長文でメッセやり取りする方と出会いました。LINEも交換し移行後も変わらず毎日LINEしてます。6月に会う約束も取りつけました。
サクラや業者ばかりと決め付けず他の方も頑張ってみてはどうでしょうか?出会いは必ずあります。

App storeの口コミから引用

マッチング率が高いです。 3割はマッチングして連絡先を教えたら退会しますが。 7割は話せますから良いと思ってます

GooglePlayの口コミから引用

アンジュ(旧aocca)はこんな人におすすめ

好みや人柄重視で婚活したい30〜50代の人

\30代以上の大人世代向き!/

オミカレLive

66万人 ※2022年10月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 男女無料
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社オミカレ

  • 婚活サービスの「オミカレ」が運営
  • ビデオ通話から出会いが始まる
  • チャットは2週間の期限付き

オミカレLiveは、婚活パーティー情報サイトを運営する、オミカレの婚活アプリです。婚活パーティーの参加経験がある人の中には、名前を知っている人も多いかもしれませんね。

オミカレLiveには、ビデオ通話から出会いが始まるという大きな特徴があります。ビデオ通話の時点では、マッチングは成立していません。お互いに「もっと話したい」と思った人とだけマッチングし、チャットができる仕組みとなっています。

そのため、いいねをたくさん送ったり、話したことのない人とメッセージしたりという必要はありません。オミカレLiveでは気になる人とだけつながれるので、婚活もスムーズです。

ちなみに、マッチング相手とのチャットには、2週間の期限があります。つまり、2週間のうちにやりとりを深めて、真剣交際に進むか諦めるかを決める必要があるということ。「婚活をサクサク進めていきたい」という人は、オミカレLiveを活用してみましょう!

iPhoneユーザーはこちらから無料登録

Androidユーザーはこちらから無料登録

オミカレLiveはこんな人におすすめ

まずは電話から結婚相手を見つけたい人

フェリース

20万人 ※2022年8月時点

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 4,500円/月〜 男性 7,500円/月〜
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社ムービングメディアワークス

  • 真面目な婚活ユーザーが多い
  • 累計登録者20万人とライバルが少ない
  • Facebookの友達が非表示になる

フェリ―スとは、真面目なユーザーが多く集まる婚活アプリです。男女ともに有料なぶん、「真剣に結婚相手を見つけたい!」といった人が集まりやすいです。

フェリ―スの累計登録者は20万人。大手マッチングアプリと比べると、ユーザー数は少ないです。たとえば、恋活・婚活アプリのペアーズの利用者は、2021年6月時点で約1,700万人います。フェリ―スと比較すると、その差は明らかですよね。

利用者が少ないぶん、出会いの機会が限られることはデメリットです。ただ、フェリ―スには婚活目的の真面目なユーザーが多いので、出会いの質は高いと言えます。また、ライバルも少ないので、婚活目的の人は利用してみるのがおすすめです。

ちなみにフェリ―スは、Facebookアカウントで登録できます。その際、Facebook上の友達は、フェリ―スに表示されません。よって、周りに内緒で婚活アプリを使いたい人も、フェリ―スを活用してみましょう!

フェリース(feliz)はこんな人におすすめ

真面目な婚活アプリで出会いたい人

\真面目な婚活をしたい人向け!/

婚活アプリがおすすめの3つの理由

婚活アプリがおすすめなのは次の3つが理由です。

  • 真剣に結婚を考えている利用者が多い
  • 安心安全の対策が充実している
  • 低コストで婚活ができる

まだマッチングアプリで婚活をするのに迷っている人はおすすめポイントを理解しましょう!それぞれ解説していきます♪

真剣に結婚を考えている利用者が多い

マッチングアプリは遊び目的の人が多いんじゃないか?と不安に思っている人も多いと思いますが、婚活アプリでの出会いをきっかけに結婚している人は近年増えています♪

ペアーズ」や「Omiai」など多くの婚活アプリで、結婚したカップルのレポートなどが紹介されています。また、「ブライダルネット」に関しては結婚相談所もやっている業界大手のIBJが運営しています。

このようにマッチングアプリでの婚活が当たり前になりつつあるので、婚活アプリと銘打っているものには真剣なユーザーも多く集まりやすくなっていますよ♡

安心・安全に使うための対策が充実している

安全面に関しても、たくさんの対策がされています。例えば下記のような対策が行われています。

  • ニックネームでの登録
  • 年齢・本人確認
  • 24時間365日の監視体制
  • TRUSTeマークの取得 など

できるだけ安心して婚活アプリを利用できるようなサポートも充実しています◎中には業者や迷惑なユーザーもいますが、ブロックや通報する機能もあるので少しでも不信感を抱いたらすぐに連絡をやめましょう!

それさえできれば基本的には安全に使えるので安心しましょう♪

結婚相談所よりも低コストで婚活できる

婚活アプリは結婚相談所に比べて、圧倒的に低コストで婚活ができます。年間で婚活にかかるコストを比較するとこのくらい差がでます。

結婚相談所とマッチングアプリの違い

スクロールできます
項目結婚相談所婚活アプリ
コスト(年間)数十万円〜多くても5万円以内
サポートの充実度成婚までサポート会うまでサポート
利用者の真剣度高い高い人が多い

結婚相談所では基本的に初期費用や成婚料などの月額料金以外のコストもかかりますが、多くの婚活アプリでは月額4,000〜5,000円程度の有料会員登録で婚活ができます。

「あまりコストをかけたくない」「自分で検索して探しながら婚活できそう」という人は婚活アプリが向いているのでぜひ無料会員からまずは利用してみましょう!

婚活アプリで出会うためのポイントとコツ

年齢や目的に合うマッチングアプリを見つけても、上手に活用できなければ相手と出会うことはできません。そこで、婚活アプリで効率よく出会うためのポイントについて解説します!

ただ婚活アプリを使うのではなく、しっかりとコツを押さえて活用することで、マッチング率アップが期待できますよ♪

複数のアプリを掛け持ちして利用する

より自分の理想に近い相手と出会う確率を上げたいなら、登録するアプリを増やすのが一番手っ取り早いですよ♪複数の婚活アプリを併用することで、出会えるユーザーの数やさまざまタイプの人と出会いやすくなります。

また、自分に合う婚活アプリもわかってくるのでより効率良く婚活ができるようになります。「ペアーズ」や「マッチドットコム」など多くのアプリが無料会員でもマッチングまでできるのでまずは登録して使ってみましょう◎

▼恋活マッチングアプリも含めて比較したい人は下記の記事をチェック!

自己紹介文とプロフィール写真はしっかりと作り込む

プロフィールを作る際は、自分がどんな人なのか伝わるように写真や自己紹介文などをしっかりと入れることが大切です◎特に真剣な出会い探しを目的とした婚活アプリのユーザーは、プロフィールに情報が丁寧に記載されているかどうかを気にする人が多い傾向にあります。

ここでは男性・女性それぞれのプロフィール例を紹介するので、イメージがなかなかわかない人は参考にしてみてくださいね♪

男性向け

男性の自己紹介例文

「はじめまして。○○(地域名)に住む〇歳の○○(名前)です。

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

仕事はIT企業で営業をしています。お昼によく会社付近でランチをしているので、おいしいお店に詳しいです!

土日が休みなので、時間があるときは映画館によく行きます。推理系から恋愛系まで何でも好きなので、一緒にいろんな映画を見に行けたらうれしいです。

最近、友人の結婚が続き、自分も温かい家庭を築きたいと思い始めました。真剣なお付き合いができる方に出会いたいと思っています!

少しでも興味を持ってもらえるとうれしいです(^^)よろしくお願いします!」

女性は「男性が真剣にマッチングアプリを使っているか」を判断している傾向にあるので、絵文字の使い過ぎや雑な文章などチャラいイメージを持たれる自己紹介は避けましょう!

「真面目に出会いを求めている」という印象を与えることができるよう、職業や結婚観については丁寧に書くのがおすすめです♪

女性向け

女性の自己紹介例文

「はじめまして、○○(地域名)に住む〇歳の○○(名前)です!

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。

仕事は事務をしていて、お休みは土日です。お休みの日はカフェや美術館めぐりにハマってます♪

旅行が好きで、まとまったお休みがあるときは温泉などまったりできる場所に行くことが多いです。

周りからは、よく笑う子と言われます。自分では優柔不断な性格だと思っているので、引っ張ってくれる方が理想です♪

明るく仲のいい家庭を築くのが夢なので、真剣なお付き合いができる方を探しています!

少しでも興味をもっていただけたら、いいねをよろしくお願いします。」

相手に「居心地がよさそう」「一緒にいると楽しめそう」というイメージを持ってもらえる自己紹介がいいですよ♪文章で内面を知ってもらうことがポイントです。

また、しっかり敬語を使う・丁寧な言い回しをするなどを意識すると「素敵な人だな」と思われやすくなるでしょう。文末に記号や絵文字などを入れると明るい印象になりますよ♪

もしプロフィールに使える良い写真がないよという人は、下記のマッチングアプリ専門の写真撮影サービスを利用するのがおすすめ◎

料金(税込) スタンダードプラン:¥11,000
プロフィール作成プラン:¥19,800
ナイトプラン:¥22,000
撮影実績 14,907名(2022年6月時点)
利用後の満足度 95.8%
撮影できる場所 47都道府県どこでも

Photojoyのスタンダードプランは、10〜18時(日没まで)の時間内であれば47都道府県どこでも撮影ができます撮影時間は45分以内で、できあがった写真は30枚もらえます!一枚あたりおよそ370円で撮れる計算なのでコスパも良いです。

日中だと時間が合わない人用のナイトプランや、プロフィール作成までしてくれるプランなどもあるので、他のユーザーと差を付けたい人はPhotojoyを利用するとよいですよ♪

\マッチングできなければ無償で再撮影!/

検索やコミュニティ機能を活用する

プロフィールを完成させたら、タイプの異性を見つけるためにアプリ内の便利な機能を積極的に使っていきましょう!その中でも「検索」や「コミュニティ機能」がおすすめ◎

絞り込み検索をしたり、興味のあるコミュニティに参加することで、より自分に合った異性を見つけることができますよ。

また、プロフィールをしっかり埋めた上でコミュニティに参加していると、相手の検索に出てきやすくなります。機能を上手に活用して、効率的に出会いましょう♪

操作画面(withの居住地検索とペアーズのコミュニティ)

マッチング後の最初のメッセージが重要

マッチングアプリで一番悩むのは、マッチング後のメッセージですよね。特に最初のメッセージは、デートにつながる大切なポイント!特に真剣に出会いたい婚活アプリユーザーに「マッチングありがとう」など雑な挨拶のみはマイナスの印象を与えてしまうことも……。

マッチングが成功したら、なるべく早くお礼のメッセージを送りましょう♪相手がオンライン中のときに送ると、返事がきやすくなります。

また、相手が自分と同じ地域の場合は、その土地共通の話題を振ってみましょう◎会話が盛り上がったら食事やデートにつなげるチャンスですよ♡

婚活アプリで出会うためのデート攻略法

マッチング後、メッセージを重ねてやりとりが盛り上がったら、デートに誘いましょう♡お互いが楽しく、満足感のあるデートにできれば、お付き合いへ発展するかもしれませんよ♪

ここではデートの誘い方やタイミング、またデート中の会話のポイントを詳しく解説していきます!

デートは誘い方とタイミングが重要

マッチングからデートに誘う期間は、あまり延ばさないのがポイント!ダラダラとメッセージを続けてしまうと、婚活アプリの利用者は真剣に結婚相手を見つけたい人が多いので他の相手に気持ちが動いてしまうかもしれません……。

マッチングからデートに誘うまでの期間は「1週間以内」がおすすめ◎早すぎる誘いは、相手に不信感を持たれてしまう傾向にあります。

そして誘い方にも気を付けましょう!やりとりの一例を紹介するので、参考にしてみてくださいね。

デートの誘い方例文

自分:〇〇さんはお仕事忙しいんですか?

相手:今はあまり忙しい時期ではないですよ♪

自分:そうなんですね!もしよければ、もっとたくさんお話したいので、今度○○さんの休日にランチしませんか?

相手:いいですね!ぜひ行きましょう◎

デートに誘うときは、相手の都合に合わせることが大切。また、「なぜデートに誘ったのか」の理由をしっかり伝えると、相手に安心感を与えられるでしょう♪

そして、最初のデートはお昼など明るい時間帯がおすすめ◎ランチなど軽めのデートから始めてみましょう!

デート中の会話のネタはあらかじめ考えておこう

デートの誘いが成功し実際に会うことができたら、あとは楽しむだけ♡しかしメッセージのやりとりとは違うので、どんな会話をしたらいいのか悩みますよね。そこで、デート中に盛り上がる会話のコツやポイントを紹介します!

  • 相手のプロフィールやメッセージの内容を覚えておく
  • 休日の過ごし方や趣味の話などネタを考えておく
  • 自分ばかり話しすぎない、聞きすぎない

デート中の会話は、相手のことを知りたいという姿勢が大切◎プロフィールやメッセージで軽く触れた内容について、さらに詳しく聞いてみるのもいいですね。

また事前に会話のネタを考えておくと、もし沈黙が続いたときでも安心です。相手にもよりますが、いきなり結婚の話ではなく、まずお互いを知るための会話を心がけましょう!

相手と仲を深めるためにも、デート前の準備は大切です♪

年代別の婚活アプリ一覧まとめ

冒頭で紹介した11個の婚活アプリを年代別にまとめたので、自分の年齢や出会いたい年齢層に合わせて選びましょう!

その年代しかいないということではなく、あくまで目安なのでいくつか試すのもよいですよ♡

20代

ペアーズ

恋活婚活

国内の会員数はNo.1※!幅広い年齢層がいる婚活アプリ◎

with

恋活婚活

内面重視な人向け!相性診断で価値観の会う相手を見つけられる♡

オミカレLive

婚活

まずはビデオ通話で顔を合わせて話せる◎

30代

Omiai

恋活婚活

検索機能が充実!理想の相手を見つけだそう♪

ゼクシィ縁結び

婚活

リクルートが運営する婚活アプリ!生涯のパートナーを見つけよう♪

マッチドットコム

婚活

全世界1500万人が利用!外国人とも出会えるかも♡

ブライダルネット

婚活

業界大手のIBJが運営する婚活アプリ!出会いをしっかりサポート♡

フェリース

婚活

じっくりと確実に恋活・婚活をしたい人にピッタリのマッチングアプリ◎

40〜50代

ユーブライド

婚活

真剣な婚活アプリ!「サクラ0宣言」で安心して利用できる◎

マリッシュ

婚活

シンママ・シンパパの再婚も支援してくれる♡真剣な婚活アプリ◎

アンジュ(旧aocca)

婚活

30〜50代の真剣な婚活アプリ♡同世代の相手が見つかりやすい◎

まとめ

今回は、おすすめ婚活アプリと、出会うための上手な活用法について紹介しました。

マッチングアプリで真剣に結婚相手を探して婚活している人はたくさんいます。日常生活でなかなか理想の相手と出会えないという人は、まずは登録して無料会員からやってみましょう!

同じ価値観や目的の人と効率よく出会うには、年齢層や用途に合ったマッチングアプリを活用するのがポイントなので、複数の婚活アプリを色々と試してみてください◎

婚活アプリを上手に活用して、素敵な結婚相手を見つけましょう♪

もくじ