安心安全なマッチングアプリ12選!安全に出会うためのポイントやコツも紹介!

マッチングアプリを選ぶとき、安全かどうか気になる人は多いはず。特に女性や初心者の人は、危険に巻き込まれないか不安に思うこともありますよね。

そこで今回は、数あるマッチングアプリの中でも特に安全な優良アプリについてご紹介します!安全なマッチングアプリかどうかは、下記の項目で見極めましょう◎

安全に出会えるマッチングアプリの見極め方
  • インターネット異性事業紹介届を提出済み
  • 個人情報保護のマークを取得している
  • 年齢確認や本人確認が必須
  • 24時間365日の監視体制が整っている
  • 料金が月額制

もし迷ったら下記のマッチングアプリを選んでおくのと、安全でおすすめですよ!

出会えている人は2つ以上使ってる!

安全なマッチングアプリTOP3

1

ペアーズ

無料DL

2

タップル

無料DL

3

with

無料DL

もくじ

安全に出会えるマッチングアプリ12選!

ここからは、編集部が厳選した安全性の高いマッチングアプリをご紹介します。セキュリティやサポート体制の充実したおすすめ12選なので、これからマッチングアプリを使おうと思っている人も、この中から選ぶと安全に出会えるはずですよ◎

安全に出会えるマッチングアプリ一覧(2023年3月時点)

ペアーズ

恋活婚活

国内の会員数No.1※!安全性が高く人気のマッチングアプリ◎

タップル

恋活婚活デート

悪質ユーザーを取り締まり◎マッチングアプリ利用満足度No.1♡

with

恋活婚活

Facebook登録で身バレも防げる◎知り合いにバレず出会えるアプリ♪

マリッシュ

婚活

万全のサポート体制で安全♡シンママも安心して出会い探しできる◎

ユーブライド

婚活

サクラ0宣言で安全を保証◎出会いに真剣なユーザーが多数♡

マッチドットコム

婚活

個人情報保護のマークを取得◎気になる相手と安全にやり取りできる♪

ゼクシィ縁結び

婚活

コンシェルジュが出会いをサポート♡デートまで安全に進められる◎

knew

恋活婚活

プロフィールが全体公開されない!紹介で相手と出会えるマッチングアプリ♡

CoCome

恋活婚活

プライバシー保護機能で身バレ対策!独自機能も豊富なマッチングアプリ♪

meple

恋活婚活

プロフィールが全体公開されない!自動マッチングシステム搭載!

結びや

恋活婚活

初デートのルールあり!健全な時間に会えるから安全◎

scenario

恋活婚活

通話を重視したマッチングアプリ!

※MMD研究所の恋活・婚活マッチングアプリの利用状況調査結果より

ペアーズ

2,000万人 ※2022年8月時点

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 無料
男性 3,700円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社エウレカ

  • 利用率国内No.1で会員数が多い
  • 出会いに役立つ機能が充実していて出会えるチャンスが豊富
  • 恋愛やマッチングの秘訣など多数のコラムが掲載されている

ペアーズは累計の会員数が2,000万人突破と、数あるマッチングアプリの中でもダントツ!多くの人が使っているとそれだけで安心感がありますね。

アプリ内では距離検索やさまざまな細かい条件で検索ができるほか、コミュニティ機能で趣味や価値観から相手を探すことができます◎

安全でかつ、たくさんの出会いを求めている人におすすめのマッチングアプリですよ!

安全と言える根拠1

ペアーズは利用率が国内No.1のマッチングアプリ。知名度が高く、会員数もダントツです!それだけたくさんの人気を集めているということは、安全性が高くユーザーからの信頼も厚い証拠◎安全にたくさんの人との出会いを楽しみたい人におすすめです♪

安全と言える根拠2

ペアーズの料金は月額制です◎男性は、月額制の有料会員に登録しなければ、相手とメッセージでやり取りすることができない仕組みになっています。そのため、運営側がサクラを雇う必要がなく、ペアーズにはほぼサクラはいないと言えます♪男性も、安全に女性とのやり取りを楽しめる仕組みが整っているのは嬉しいですよね!

安全と言える根拠3

さらにペアーズには、2ステップの本人確認があります。18歳未満の利用防止や、ダミーアカウント作成防止のために実施されている対策で、確認が完了したユーザーには「本人確認済」のマークが付きます。信頼性の高いユーザーを一目で判別することができるので、初心者でも安全にアプローチすることができますね◎

ペアーズの口コミ

登録してから退会するまでの約2週間で有難いことにたくさんのいいねは頂いたのですが、自分からほとんどいいねを送らなかったためマッチングしたのは5人。そのうち3人とメッセージをやりとりして2人と実際に会う約束を取り付けました。(どちらも向こうからです)その結果としては、そのうち1人の方とお付き合いすることになりました!

App storeの口コミから引用

自分はpairsのほかにも色々とマッチングアプリを使っていますが、会員数の多さ。お相手の真剣度、返信率、どれにとってもpairsが一番強いを思っております
9月からの2ヶ月間で2人の女性と実際に会う機会を頂きました
趣味等のジャンル、年齢、出身地など条件を絞った検索がかなり便利でwithやomiaiの検索機能より1つ上を行ってる感じでした

App storeの口コミから引用

こんな人におすすめ

知名度が高く、安全性の高いマッチングアプリを使いたい人

\毎日約8,000人が登録!/

▼ペアーズの口コミ評判はこちらからチェック!

タップル

1,700万人 ※2023年1月時点

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活・デート
料金(税込) 女性 無料 男性 3,700円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社タップル

  • 利用満足度No.1で特に20代からの人気が高い
  • タグ検索で共通点の多い相手を簡単に探せる
  • 毎日10000人のカップルが誕生している実績がある

タップルは好きなことで繋がることを特徴としたマッチングアプリです♡毎日25万人がマッチングし、毎月10,000人のカップルが誕生しています◎

「デートプラン」を設定しておくことで、行ってみたい・やってみたいデートからマッチングすることができます。デートプランがつながるので、その後の出会いまでが早いですよ。

また、「おでかけ」機能を使うと24時間以内にデートに行けることもあるので、まずは会って話したい人におすすめのマッチングアプリです◎

安全と言える根拠1

タップルには通常の本人確認に加え、AIによる顔認証があります。顔認証は必須ではないものの、他人の写真を悪用したなりすまし行為を高確率で防げるので、安全性が高いと言えます◎また、顔認証が完了するとプロフィールにバッジが付くので、より信頼性の高いユーザーを一目で確認することができますよ♪

安全と言える根拠2

タップルは、24時間365日の監視・サポート体制が整っています。悪質な行動が疑われるユーザーには警告や強制退会などの対応も実施されているので、安全にやり取りすることができますよ◎悪質ユーザーを排除する体制がしっかりしている点は安心できますね♪

安全と言える根拠3

また、タップルはペアーズと同様に知名度が高く、満足度は国内No.1のマッチングアプリ。中でも若い世代からの人気は絶大で、20代の3人に1人は利用経験があるほど!年齢が若い分、危険やトラブルに巻き込まれやすい20代からの支持を集めるタップルは、安全に利用できるアプリと言えます◎

タップルの口コミ

こういうマッチングアプリは出会いができないと聞いていましたけどタップルはちゃんとした出会いが出来ていますしコストパフォーマンスも良いと個人的には感じますね。チャットも使いやすいと思いますし、相手を探す検索機能も細かな検索まで出来るので申し分ない感じです。自分の好みのタイプの人も探しやすいですし登録ユーザーさんたちも良質な方が多いので使っていても安心してやり取りできるので私はお勧めしたいアプリですね。

App storeの口コミから引用

今まで様々なマッチングアプリを使用したのですが、結論から言うとタップルが一番使い勝手が良かったです。
登録している女性も多く、細かな趣味ごとにマッチングできるのが他のアプリよりも圧倒的に良かったです。
彼氏が欲しい人や結婚相手が欲しい人など様々なニーズの女性がいるので、
自分と目的感が近い人とマッチした方が良いと思います。

App storeの口コミから引用

こんな人におすすめ

安全性が高い上で、まずは会って話したい人

\毎月10,000人のカップル成立!/

▼タップルの口コミ評判についてはこちらからチェック!

with

700万人 ※2022年8月時点

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 無料 男性 3,600円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社with

  • 心理テストで相性のいい相手を探せる
  • 好みカードで相手との共通点がわかる
  • 恋愛心理学を元にしたコラムが掲載されている

withは2020年の顧客満足度1位※のマッチングアプリ◎20代~30代の若い人を中心に、会員数は700万人を超えています。

※2020年オリコン満足度調査「婚活マッチングアプリの使いやすさ」

趣味や価値観だけではなく、心理学をもとにした性格診断や心理テストで相性のいい相手を見つけることができるのが特徴です♪実際に会う前に、気になる相手と相性が良いのかどうかを知っておきたい人におすすめですよ♪

安全と言える根拠1

withは、Facebookアカウントを認証することで身バレを防ぐことができます◎Facebook上で友達になっている人にはプロフィールが表示されない仕組みになっているので、知り合いにバレず安全に利用することができますよ。

安全と言える根拠2

withはアプリ内に「安全に出会うための知識」というページが公開されています。ユーザーどうしが安全に出会えるよう、アプリ側から注意点やカスタマーサポートへのお問い合わせを呼びかけてくれています◎初心者の人はまずこのページを確認しておくと、より安全に出会い探しできるかもしれませんね♪

安全と言える根拠3

withは個人情報の管理についても安全性が高いと言えます。上場企業のグループ会社が運営していて、個人情報の取り扱いについて認定されていることを示す「JAPHICマーク」を取得しています。年齢確認や本人確認も安心して実施できますね◎

withの口コミ

多くのマッチングアプリは、顔や年収、地域などで検索をかけ、気になった人にとにかくアタックするというもの。
実際に性格や価値観が合うかなんて気にして探していなかったと思います。
ですが、ウィズはそこに注目して相手を見つけることができるのです。
性格や価値観が合った人と出会うことで長く会付き合いできる、とても魅力的ではないでしょうか。

App storeの口コミから引用

ウィズには既存のマッチングアプリに負けないくらい豊富な機能が揃っていてどれも便利だと思わせてくれるものでした。
一番はやはりデータ分析を基に自分と相性の良い相手を見つけることができる性格診断ですね。
お付き合いを前提に浸かっっているので自分の性格や趣味が合う人を見つけたかったのでこの機能は必須といっても過言ではありませんでした。

App storeの口コミから引用

こんな人におすすめ

内面から相手を好きになって安全に出会いたい人

\2秒に1組がマッチング中!/

▼withの口コミ評判は下記の記事からチェック!

マリッシュ

150万人 ※2021年9月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 無料 男性 3,400円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社マリッシュ

  • 年齢層が高めで出会いに真剣なユーザーが多い
  • シンママやシンパパの再婚を応援する特典が豊富
  • 平均3ヶ月半で恋人ができている実績がある

マリッシュは累計マッチング数が600万件を突破している、婚活・再婚におすすめのアプリ♡ユーザーの年齢層は30代以上と比較的高めで、真剣に結婚相手を探している人が数多く登録しています。

「シンママ応援ほけん」やポイント贈呈などシンママ・シンパパの再婚を応援する特典もあり、再婚や子育てに理解あるパートナーを探せるのもポイントです!

シングルマザーへの理解を示す「リボンマーク」機能があるので、再婚に対して不安がある人はマリッシュで相手を探すのがおすすめですよ♡

安全と言える根拠1

マリッシュは真剣な婚活や再婚を目的としたユーザーが多く、年齢層もやや高め。その分、利用規約が厳しく、ユーザーどうしが真面目に出会うためのルールが定められています。そのため恋活やデート目的のアプリに比べ、ヤリモクのユーザーが少なく安全と言えます◎真剣に結婚相手を探したい人におすすめです!

安全と言える根拠2

マリッシュは本人確認も徹底しています!他のアプリ同様、公的証明書による年齢確認はもちろん、源泉徴収票などの年収証明を提出することもできます。真剣な結婚相手を探している人にとって、魅力的な職業や年収は重要なポイントですが、年収証明されていることによってさらに信頼度が高まり安全に出会えそうですね◎

安全と言える根拠3

さらにマリッシュが安全に出会えるポイントとして、「リボンマーク」という機能があります。リボンマークは、再婚に理解があることを示すもので、プロフィールで確認できます◎出会いに対して慎重になりがちなシンママやシンパパも、リボンマークが表示されているユーザーを選んでアプローチすれば、安心して出会えますね♪

マリッシュの口コミ

試しに1ヶ月有料会員になってみました。
バツイチ子持ち40代の自分は中の中位の男性だと思いますが、7人くらいの方とマッチングして、お2人の方とお会いしました。そのうちのおひとりとお付き合いしています。
会員になる前は眉唾だったのですが、意外にもサクラなどはいなかったし(冷やかしはいますが)
同年代の方も沢山いらっしゃって、メッセージをしているだけでも毎日ワクワクしました。
カップル成立したので有料会員の延長はしませんでしたが、もしその方に振られたらまた課金するかも知れません。
しかし少し料金高いかなと正直思います。
女性は無料だから尚更思いますね…

App storeの口コミから引用

マリッシュさんのおかげで普段出会うことができない素敵な人に出会いました。本当にありがとうございます。私は女性で無料でしたが、ここで出会った人は半分は良い人、半分は変な人?でした。無料で色々と交流できてありがたかったです!結局、婚活はタイミングなんだと思うので、タイミングが合えば良い人に会えるのだと思います。男性の方へ→女性から見て写真のない人信用できません、風景でなく顔写真を載せて欲しいです。私は32歳ですが、50-60代の方からアプローチ非常に多かったので、どうかその世代の方は同じ世代の方にいいね!して欲しいと思います😊40-50代の素敵な女性がいるはずです。マリッシュさんありがとうございました。

App storeの口コミから引用

こんな人におすすめ

再婚に理解にある人と安全に出会いたい人

\真剣婚活・再婚向け!/

▼マリッシュの口コミ評判についてはこちらからチェック!

ユーブライド

255万人 ※2023年1月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 男性 4,300円〜
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社Diverse

  • 過去5年で11,235人が成婚している実績がある
  • 専門スタッフが出会いをサポートしてくれる
  • 監視体制が充実していて安心

ユーブライドは累計会員数255万人以上成婚者数11,235名と実績がある婚活アプリです♡会員数が増え続けているので、出会える可能性が高いでしょう!

「サクラ0宣言」を掲げ、専任スタッフが24時間体制で会員審査と監視をしています。さらにユーブライドでは専門スタッフがサポートしてくれるので、マッチングアプリ初心者でも安心して利用できますよ!

安全と言える根拠1

ユーブライドでは専門スタッフが24時間常駐し、アプリ内で怪しい人物がいないか監視しています。サクラや業者などの悪質ユーザーを排除するための対策で、「サクラ0宣言」を掲げています。そのおかげでユーブライドは成婚実績No.1!真面目で誠実なユーザーが多く、安全に出会えるアプリです◎

安全と言える根拠2

ユーブライドの料金設定は、他のアプリと同様に月額制◎そのためサクラを雇う必要がなく、ユーザーどうしが安全にやり取りできます◎また、プレミアムオプションに加入すると、コンシェルジュのサポートを受けることができます!マッチングアプリでの出会いに少し不安を感じている人も、より安全に出会うことができるのでおすすめです♪

安全と言える根拠3

またユーブライドでは年齢確認が必須で、他にも多数の証明を提出することが可能です。本人証明や独身証明を提出している人もいるので、なりすましや既婚者と出会ってしまうリスクを軽減できます◎アプローチする際は、より証明されている項目が多い人を選ぶとより安全に出会えますよ♪

ユーブライドの口コミ

まだ良い人を見つけられていないけど、アプリ側から紹介してくれる婚活アプリの中だとユーブライドが一番手ごたえがあったので良かったです。
出会えた人数を考えるとこのアプリに掛けたお金も無駄にはなってないなと思いますし、マッチングしたの様な目的と違う出会いがないなど、気持ち的にも気楽に使えています。

App storeの口コミから引用

マッチングアプリなんかも以前は使っていましたが、やはり婚活アプリという目的にもなると、ユーザーそうが全然変わってきますね。
当たり前ですが皆さん結婚を前提に考えているので、遊び目的の人なんかはいませんし、数人とお会いしましたが誠実な方がほとんどでした。
結婚歴や年収でも検索できるので、希望にあった相手とだけお話しできるのもいいですね。

App storeの口コミから引用

こんな人におすすめ

安全に婚活がしたい30代以上の人

\過去5年、10,708人が成婚!/

▼ユーブライドの口コミ評判はこちらからチェック!

マッチドットコム

187万人 ※2022年9月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 男性 4,490円〜
評価(App store内評価)
運営会社 Match.com, L.L.C.

  • 男女の比率が1:1でバランスがいい
  • 女性も有料で真剣なユーザーが多い
  • 利用者の70%が結婚目的

マッチドットコムは1995年からサービスを開始した、実績のあるマッチングアプリです。利用者の70%は結婚目的なので、真剣な出会いを求めている人におすすめですよ♪

男性・女性の利用率はほぼ「1:1」とバランスの良さも魅力。ほかのマッチングアプリと違い女性も課金制なので、より真剣な出会いが見つかるでしょう!

安全と言える根拠1

マッチドットコムは男女共に有料で、利用者の70%が結婚目的という真剣な出会いをコンセプトにしたマッチングアプリ◎そのためマッチドットコムには厳しい利用規約が定められています。中でも「Match安全誓約」という誓約には必ず同意が必要で、ユーザーどうしが安全に出会うための対策が実施されています。

安全と言える根拠2

またマッチドットコムの料金は、他のアプリと同様に月額制です◎さらに男女同額でどちらも有料会員にならなければメッセージでのやり取りができない仕組みになっています。そのため業者が介入し辛く、悪質なユーザーはほぼいません◎料金はかかるけれど、確実に安全な出会いを求めたい女性には特におすすめですよ♪

安全と言える根拠3

さらにマッチドットコムには、マッチングした相手とアプリ内でテレビ通話できる「マッチトーク」という機能があります。マッチトークがあるおかげで、会う前に連絡先を交換する必要がなく、安全に相手の雰囲気などを知ることもできますよ。「まだ会ったことがない人に連絡先を教えるのは不安…」という人におすすめの機能です◎

マッチドットコムの口コミ

ここはダントツで会員が多いし、みんな真剣に活動している。
カップルになれても返信が全くないのは他社は当たり前。ただ単にイイねの意思カードを送るだけだから。
ここは相手に自由にメッセージを書かせてもらうので、真剣さが伝わりやすい。無料会員も殆どいないし、会員数も多いので、ここをメインに使っている。
海外の人も多く、英語が得意な人は向いている。

App storeの口コミから引用

真剣交際を求めて、会員になりました。細かく、プロフィールを答えなくてはならなくて、面倒だなぁと思いつつも答えました。
そのプロフィールをもとに、相手とのやりとりが出来るようになり、面倒くらいプロフィール機能が、効果を上げました。
いろんな人とのやりとりが、楽しく、楽しみながら相手を見つけることができました!
おすすめです!

App storeの口コミから引用

こんな人におすすめ

相手と電話してから安全に出会いたい人

\30代以上の独身男女向き!/

▼マッチドットコムの口コミ評判についてはこちらからチェック!

ゼクシィ縁結び

140万人 ※2021年9月時点

10代
20代
30代
40代
目的 婚活
料金(税込) 女性 男性 4,378円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社リクルート

  • 上場企業が運営するアプリ
  • コンシェルジュがデート調整を代行してくれる
  • 男女同額の料金で真剣なユーザーが多い

ゼクシィ縁結びは株式会社リクルートが運営する婚活アプリ!業界で日本初の「コンシェルジュによるデート調整代行」が魅力!お見合いオファーが一致すると、コンシェルジュが日程や待ち合わせ場所を提案してくれますよ♪

会員数140万人という多さと、マッチングした8割が6カ月以内に直接会っているという実績があるので、出会いが期待できますね◎

安全と言える根拠1

ゼクシィ縁結びは、コンシェルジュのサポートがとにかく手厚く、初デートの日程調整を代行してくれます◎そのため事前に連絡先を教える必要がなく、デートまで安全に進めることができます。また、初デートから夜の時間帯やお酒を飲むお店に行くのは不安な人も、会うまではコンシェルジュがサポートしてくれるので、危険に巻き込まれるリスクを避けることができます。

安全と言える根拠2

ゼクシィ縁結びは、卒業証明や収入証明を提出することができます。必須ではありませんが、提出しているユーザーはプロフィールに表示され、一目で見分けることができます◎学歴や年収の詐称が心配な人は提出済みの相手を選んでアプローチすると安全ですね◎

安全と言える根拠3

また、ゼクシィ縁結びは月額制かつ男女が同じ料金で利用することになります。そのため男性も女性も真剣な結婚目的の人が多く、悪質なユーザーがほとんどいません◎さらに6ヶ月プランと12ヶ月プランには「婚活成功保証」が適用されるので、課金のし過ぎを防げて、金銭的にも安全性が高いと言えますね♪

ゼクシィ縁結びの口コミ

他のマッチングアプリはいっぱいありますが、ゼクシィ縁結びは女性も有料とあって本気度が高いです。
本気で婚活する方にはかなりおすすめだと思います。
良い人がいきなり見つかりました!笑
綺麗な方も多いし、幅広く探せるはずです!
無料からでもストレスなく女性を検索できるので有料になるのはマッチングしてからで良いと思います!

App storeの口コミから引用

‘‘とことん本音で話し合って無理とわかったら、すぐに辞めるのが相手への思いやり‘‘と伝えたうえで、フラットに毎晩本音トークでお互いの価値観と優先順位を確認しあいました。
他のアプリと違って男女5:5で費用を出しているから‘‘ゲーム‘‘ではなく‘‘本質的‘‘な関係構築=信頼構築が出来るのだと思います。

App storeの口コミから引用

こんな人におすすめ

相手との価値観が合う相手を安全に探したい人

\9割以上が結婚前提の真剣ユーザー!/

▼ゼクシィ縁結びの口コミ評判についてはこちらからチェック!

knew

調査中

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 5,900円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社リブセンス (Livesense Inc.)
  • 上場企業が運営する提案型アプリ
  • いいねやメッセージ交換が不要
  • 顔写真やプロフが全体に公開されない

knewは、「まるで、親友からの紹介」がコンセプトの提案型マッチングアプリ。上場企業である株式会社リブセンスが運営しています。マッチングアプリといえば安全性が気になるポイントですが、上場企業が運営するサービスなので安全性も高いです。

knewで注目しておきたいのは、紹介で相手と出会うという点です。knewでは、一般的なアプリにあるいいねやメッセージ交換は必要ありません。希望条件を登録することで、自分にピッタリな相手が紹介される、提案型のシステムとなっています。

そのため、「自分で探すのが面倒」「たくさんの中から相手を見つけるのは難しい」と感じている人におすすめです。

またknewの特徴には、顔写真やプロフィール情報が全体に公開されないという点も挙げられます。マッチング相手とビデオチャットする際に、はじめて顔がわかるという仕組みです。なお、お互いに好印象であれば、その後のやりとりが続けられますよ。

このような特徴から、knewは「アプリ全体に自分の情報が公開されるのは不安」という人にも向いています。安全性を重視するなら、提案型アプリのknewを利用してみましょう!

こんな人におすすめ

安全対策が整ったマッチングアプリで恋活したい人

\完全紹介制だから安全性が高い!/

▼knewの口コミ評判についてはこちらからチェック!

CoCome

調査中

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 無料
男性 3,800円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社 Go Fresh

  • まるで雑誌のようなプロフィールにできる
  • アバターになって相手を探せる
  • CoComeにしかない独自機能が豊富

CoComeは「いまだから、安全に会いたい」がコンセプトの恋活マッチングアプリ。コンセプトの通り、下記のような安全対策をしています。

  • 公的証明書による本人確認
  • 24時間365日監視・サポート
  • ニックネーム登録
  • プライバシー保護機能

中でもプライバシー保護機能は、電話帳に登録されている連絡先と指定範囲内のユーザーを非表示にできます。なので、近所の知人や家が近すぎる人とのマッチングを避けたい人におすすめの機能ですよ。

7秒に1回しか写真を閲覧できない「バニッシュ機能」と組み合わせることでさらに安全に使うことができます。

他にも、CoComeだけにしかない独自の機能がたくさんあります。まるで自分が主役の雑誌のようなプロフィールを作成できる「MYマガジン」や、アバターになって相手を探す機能、自動でマッチングさせてくれる「運命の赤い糸」など充実していますよ。

有名マッチングアプリでなかなかうまく行かなかった人は、豊富な機能を備えたCoComeを使ってみましょう。

こんな人におすすめ

安全でオリジナル機能が豊富なアプリを使いたい人

\独自の機能が豊富!/

meple

調査中

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 無料
男性 6,000円~
運営会社 オープラン株式会社

  • 自動マッチングシステムを導入
  • プロフィールが全体公開されない
  • メッセージ不要でビデオデートできる

mepleは、2021年9月にリリースされたマッチングアプリです。比較的新しいので、ライバルが少ないマッチングアプリを狙うなら使っておきたいところ。

そんなmepleの特徴は、自動マッチングシステムを導入している点です。一般的なマッチングアプリの場合、お互いにいいねを送り合ってマッチング成立となります。

一方、mepleではいいねの必要がなく、要望が合う相手と自動的にマッチングします。「検索やいいねが面倒」という人も、自動マッチングなら手間なく出会いを探せますよ。

また、mepleは自動マッチング制であることから、プロフィールが全体に公開されません。「身バレを避けたい」「顔写真をネットに公開するのは心配」という人に、とっておきのアプリと言えます。

さらにmepleには、ビデオデート機能があります。デートの日程はシステムで調整するので、それまでのメッセージ交換は不要です。お互いにビデオデートの印象が良ければ、実際のデートの約束ができますよ。段階的に仲良くなれるので、安全に恋活・婚活したい人はmepleを使ってみましょう!

こんな人におすすめ

身バレを防ぎながら安全に恋活・婚活したい人

\やりとり不要の自動マッチングシステム!/

結びや

調査中

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 2,980円~
運営会社 株式会社結びや

  • AI診断でピッタリな人が見つかる
  • コンシェルジュによる人的サポートもあり
  • 初デートのルールが厳格

結びやとは、福岡の結婚相談所が運営するマッチングサービスです。運営母体が結婚相談所ということもあり、出会いの質や安全性を求める人におすすめできます。

まず、結びやでは、AIによる恋愛相性診断を取り入れています。診断で用いられるのは、6,000万件以上の統計と心理学。きちんとした根拠に基づいて診断されるので、「相性の良いパートナーを見つけたい」という人に向いています。

また結びやには、専属コンシェルジュが在籍しています。AIシステムに加えて人によるきめ細かなヒアリングも行うので、より理想の出会いに近づけると言えるでしょう。ちなみに結びやでは、プランに応じて毎月10~30人のお相手を紹介してもらえます。

さらに結びやは、安全に初デートを楽しむためのルールを設けています。デートは昼間のランチかお茶、または散歩デートという健全なルールがあるので、アプリ初心者の人も安心して利用ができます。

出会いの質と安全を重視するなら、結婚相談所から生まれた結びやがおすすめですよ。

こんな人におすすめ

安全な環境で相性の良い相手を見つけたい人

\AIによる恋愛診断が魅力的!/

scenario

調査中

10代
20代
30代
40代
目的 恋活・婚活
料金(税込) 女性 無料
男性 4,400円~
評価(App store内評価)
運営会社 株式会社scenario

  • 声から恋がはじまる
  • タイムライン機能で相手の日常にフォーカス
  • リリース間もない新しいサービス

scenarioは「メッセージより早く、デートより気軽に」がキャッチコピーのマッチングアプリです。

他のマッチングアプリと同様のいいねからマッチングできる機能に加えて、通話でマッチングすることを重視しています。メッセージでのやりとりが苦手な人や、めんどくさいと感じる人はscenarioの通話マッチング機能を積極的に使うといいですよ。

安全面に関しては、下記のような体制を取っているので、安心して利用できます。

  • 公的証明書による本人確認
  • 24時間365日監視体制
  • 実名非公開

他にもタイムライン機能が特徴的で、インスタやTwitterのように気軽にコメントや写真を投稿することができます。プロフィールだけでは伝えきれない自分らしさをアピールしたり、相手のことがよりわかるので、相手の人柄を知ってから出会いたいという人におすすめです。

こんな人におすすめ

相手の声を聞いて安全に出会いを探したい人

\声から恋が始まるマッチングアプリ!/

マッチングアプリで安全に出会うためにやっておくこと

安全性の高いマッチングアプリを利用しても、使い方を間違えると危険に巻き込まれたり、全く出会えない可能性もあります。

そこでここからは、より安全に出会うためのポイントについて解説します!悪質なユーザーを避けつつ理想の相手と安全に出会うために、マッチングアプリの効果的な使い方をチェックしておきましょう♪

プロフィール写真を複数登録しておく

気になる人と安全に出会うには、まずプロフィール写真を複数登録しておくのがおすすめです。身バレなど絶対にしたくないという人は顔写真を載せることに抵抗があると思いますが、写真をしっかりと載せることでそれだけ真剣なユーザーからのアプローチも多くなります。

自分の顔写真だけでなく、趣味やペット、好きな風景の写真なども入れておくと話題のきっかけにもなります。これはどちらかというと、怪しいユーザーを避けるというよりは、真剣なユーザーとなるべく多くマッチングするためのコツです。

真剣なユーザーとマッチングすることで、心に余裕ができて怪しいユーザーの見極めも冷静に行えるようになりますよ♪

もしプロフィールに使える良い写真がないよという人は、下記のマッチングアプリ専門の写真撮影サービスを利用するのがおすすめ◎

料金(税込) スタンダードプラン:¥11,000
プロフィール作成プラン:¥19,800
ナイトプラン:¥22,000
撮影実績 14,907名(2022年6月時点)
利用後の満足度 95.8%
撮影できる場所 47都道府県どこでも

Photojoyのスタンダードプランは、10〜18時(日没まで)の時間内であれば47都道府県どこでも撮影ができます撮影時間は45分以内で、できあがった写真は30枚もらえます!一枚あたりおよそ370円で撮れる計算なのでコスパも良いです。

日中だと時間が合わない人用のナイトプランや、プロフィール作成までしてくれるプランなどもあるので、他のユーザーと差を付けたい人はPhotojoyを利用するとよいですよ♪

\マッチングできなければ無償で再撮影!/

自己紹介文を具体的に書いておく

プロフィール写真と同様に、自己紹介文もしっかりと作り込みましょう。ここを疎かにしてしまうと、なかなかマッチングできず、怪しいユーザーや危険人物の言葉にうまく乗せられてしまう可能性が高くなってしまいます。

目安としては300〜400文字程度で作成するのがおすすめです♪真剣なユーザーであるほど、自己紹介文をちゃんと読んでくれているので、メッセージやデートの会話の中でもそのことについて触れてくれますよ!

ヤリモクや業者などは、あまり深く確認せず多くのユーザーにアプローチをかけているので話の辻褄が合わなかったり、他の人との会話内容が混ざったりします。

安全に出会いたいのであれば、自己紹介文は手を抜かずにしっかりと書いておきましょう!

▼モテるプロフィールについては下記記事でより詳しくまとめています◎

検索やコミュニティ機能を活用する

相手探しをする際は、職業検索やコミュニティ機能を積極的に活用しましょう!職業を絞って検索することで、職種が曖昧なユーザーを弾くことができるので、より安全性の高い相手を効率的に見つけることができますよ◎

また、コミュニティに参加しているユーザーは出会いに真剣な人が多く、同じ趣味や価値観の相手を真剣に探そうとしている可能性が高いです。自分からも積極的に参加することで、理想の相手と安全に出会えるチャンスが人がります♪

【操作画面】(withの居住地検索とペアーズのコミュニティ)

自分でできる安全対策!抑えておいてほしいポイントと注意点

どんなに安全性の高いマッチングアプリでも、相手が本当に安全な人かどうか不安に思う人は多いですよね。万が一、危険人物とマッチングしてしまった際は、いち早く通報やブロックで対処するのがおすすめ。

ここでは、マッチングアプリで安全に出会うために抑えておいてほしいポイントと注意点を解説していきます。どれも意識するだけで誰でもできることなので、ぜひ理解して実践してみてくださいね!

危険ワードのチェック!プロフィールを見て相手を見極める

マッチングアプリを使っていくと、相手が危険人物なのかどうかプロフィールの情報を見るだけでも、ある程度わかるようになっていきます。

まず、下記のようなプロフィールのユーザーはぱっと見で「怪しいかも……」と疑いましょう。

  • 芸能人級にルックスが整っている
  • 写真が1枚しか設定されていない
  • 高収入アピールが強い自己紹介文
  • プロフィールの情報が極端に少ない

これらは多くの人が興味を惹きそうな情報を入れている典型的な例です。基本的にはアプローチが来てもスルーしましょう!

このようなプロフィールでさらに「投資」「副業」などワードが入っていたら、かなりの確率で業者なのでマッチングしないようにしましょう。

安全なのは会ってから連絡先を交換すること

マッチングアプリでは、あらかじめ「実際に会うまでは連絡先を交換しない」と決めておくと安全ですよ。

マッチング後、会話が盛り上がって、デートに行くことが決まると多くの場合「もうLINEで話そう!」という流れになりがちです。それ自体ダメではありませんが、交換したら急に音信不通になったりさらに別のサイトへ誘導されるケースもあるので、安全に使いたいのであれば会うまでは断るのがおすすめです。

電話などもアプリ内でできるものが多くあるので、電話を利用に連絡先を求められたら通話機能を使うことを提案してみましょう♪

ペアーズタップルマッチドットコムなどはビデオ通話機能が備わっているので、おすすめのマッチングアプリです。

初デートはなるべく昼間にする

マッチングした相手との初デートは夜よりもお昼に行くことをおすすめします。

ヤリモクや既婚者は体が目的なので、夜の遅い時間にお酒を飲もうと言う人が多いです。全員が全員そうではありませんが、少しでも不安な人や安全を重視したいのであれば、日中のデートがいいですよ。

女性は自分の体を守るためにも、初デートはお昼の時間帯に行きたいことをしっかりと伝えましょう!男性から日中のデートを提案してあげると、女性は安心してデートに臨めるので関係をさらに深めるためにもおすすめですよ。

▼デートの誘い方については下記記事でより詳しくまとめています◎

安全面に関するマッチングアプリQ&A

マッチングアプリは安全に個人情報を管理しているの?

マッチングアプリの多くが、インターネット異性事業紹介届を警視庁へ提出し、許可を得た上でサービスを提供しています。そういったアプリは個人情報保護のマークも取得していることが多いので、安全性は高いといえます。代表的なものとして、TRUSTeマークなどがあります。

無料の出会い系アプリや、運営会社の情報があまりに少ないマッチングアプリはこれらを満たしていない場合が多いので、利用は控えましょう。

危険人物に対して、安全対策は用意されているの?

なりすまし対策に年齢確認や本人確認を行なっているマッチングアプリがほとんどです。本人確認ができないとメッセージを送れないなどの機能制限をかけている場合も多いですよ。

そういったアプリは、24時間365日の監視体制でサポートしている場合が多いです。ユーザー側も、怪しいと思った相手に対してブロックや通報ができるので、安全対策はきちんとされているといえるでしょう。

身バレ対策は安全にされているの?

身バレ対策を完璧に行うことは難しいですが、登録している連絡先の知り合いや友人をアプリ内に表示されないようにする機能や、自分のプロフィールを隠すことができるオプション機能も多く備わっています。

それでも、知り合いなどを見つけてしまった場合は早めにブロックをして対策しましょう。

まとめ

今回は、安全に出会えるマッチングアプリについてご紹介しました。見ず知らずの人と1からやり取りして出会うマッチングアプリでは、安全性が高く信頼できるアプリ選びが大切。

また、中には危険なユーザーがいることも認識したうえで、怪しい人とはやり取りしない、絶対に会わないなど自ら対策を取ることも、安全に出会うためのポイントです◎

安全なマッチングアプリを上手に活用して、素敵な出会いを楽しみましょう♪

▼今回紹介できなかったおすすめマッチングアプリはこちらからチェック!

安全に出会えるマッチングアプリ一覧(2023年3月時点)

ペアーズ

恋活婚活

国内の会員数No.1※!安全性が高く人気のマッチングアプリ◎

タップル

恋活婚活デート

悪質ユーザーを取り締まり◎マッチングアプリ利用満足度No.1♡

with

恋活婚活

Facebook登録で身バレも防げる◎知り合いにバレず出会えるアプリ♪

マリッシュ

婚活

万全のサポート体制で安全♡シンママも安心して出会い探しできる◎

ユーブライド

婚活

サクラ0宣言で安全を保証◎出会いに真剣なユーザーが多数♡

マッチドットコム

婚活

個人情報保護のマークを取得◎気になる相手と安全にやり取りできる♪

ゼクシィ縁結び

婚活

コンシェルジュが出会いをサポート♡デートまで安全に進められる◎

knew

恋活婚活

プロフィールが全体公開されない!紹介で相手と出会えるマッチングアプリ♡

CoCome

恋活婚活

プライバシー保護機能で身バレ対策!独自機能も豊富なマッチングアプリ♪

meple

恋活婚活

プロフィールが全体公開されない!自動マッチングシステム搭載!

結びや

恋活婚活

初デートのルールあり!健全な時間に会えるから安全◎

scenario

恋活婚活

通話を重視したマッチングアプリ!

※MMD研究所の恋活・婚活マッチングアプリの利用状況調査結果より

もくじ