最近はさまざまなマッチングアプリが見られるようになりましたが、種類が多すぎてどれを選んだら良いかわからないという人も少なくないでしょう。
本記事では、15個のおすすめ優良マッチングアプリを紹介します!目的や年齢層にもよって使うべきマッチングアプリは違うので、あなたにピッタリのアプリを見つけましょう◎
マッチングアプリは下記のような理由で使う人が多いです。自分にも当てはまる人はまず無料登録から始めてみましょう♪
目的別|優良・人気おすすめマッチングアプリまとめ
マッチングアプリで出会いを見つけるには、自身の目的に合ったアプリを使うことが大切です。恋活、婚活、デートの3つの目的別に、おすすめできる優良マッチングアプリを分類しました!必ずしもこの目的で使わなきゃいけないというわけではありませんよ。それぞれ個別に紹介しているので、料金や特徴などを比較しながら確認してみましょう♪
アイコンをタップして詳細へ!
恋活をしたい人は、会員数の多さや恋人探しを後押ししてくれる機能のあるアプリがおすすめです◎会員数の多いペアーズや、検索機能が充実しているOmiai、withなどが該当します。
婚活が目的の人は、婚活のサポート体制が整っているアプリがおすすめ!婚活応援コンテンツが充実しているユーブライドや、コンシェルジュ機能のあるゼクシィ縁結びなどがあります◎再婚を考えている人はマリッシュが合いますよ。
デートする相手を見つけたい人は、当日会える人を募集する機能があるアプリを選びましょう!タップル、Ravit、Dineには、デートを前提に相手を探したり、当日会える人を探す機能があります。出会いまでのスピードが速いので、フットワークが軽い人におすすめですよ♪
年代別|優良・人気おすすめマッチングアプリTOP3!
マッチングアプリで効率的に出会うためには、自分の年齢に近い人が多く使っているアプリを選ぶのがポイントです!アプリの年齢層にはある程度の傾向があるので、傾向をつかんだ上でアプリを選びましょう◎
20代~30代と、30代以降に分けておすすめできる優良マッチングアプリを紹介します!
20代〜30代
30代以降
20代~30代のユーザーが多いおすすめアプリには、ペアーズ、with、Omiaiが挙げられます◎どのアプリも会員数が多く人気なので、アプリの名前だけは聞いたことがある人もいるかもしれませんね。検索機能が充実していたり、心理テストや性格診断があったりと、アプリによって個性的な機能が盛りだくさんです!
30代以降におすすめできるアプリは、真剣に交際できる相手を探している人が多め。おすすめのユーブライド、マリッシュ、ブライダルネットは婚活向けのアプリとして知られていて、結婚を前提として考えている落ち着いた大人の会員が多く登録していますよ。
恋活向け|優良・人気おすすめマッチングアプリ5選
マッチングアプリの利用を検討するきっかけのひとつが「恋人がほしい」という理由ではないでしょうか。学校や職場など、身の周りでなかなか良い出会いがないという人も多いと思います。
マッチングアプリの魅力は、自分の日常生活の範囲を越えて、普段出会えないような相手が見つかることです。
これから紹介する恋活向けの優良・人気マッチングアプリを使って、素敵な出会いを見つけましょう♡
ペアーズ|会員数の多さがトップクラス!

1,500万人 ※2021年11月時点
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,700円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
- 累計会員数がNo.1(MMD研究所「2021年マッチングサービス・アプリの利用実態調査」2021年9月時点)
- 趣味や価値観の合う相手と出会える
- 距離検索を使って近所で恋人を作れる
ペアーズは累計の会員数が1,500万人と、数あるマッチングアプリの中でもダントツ!毎日約8,000人が登録しているので、これからもユーザーは地域問わず増えていくでしょう♪
検索型のマッチングアプリなので、自分で細かく条件を絞って相手を検索してアプローチしたい人は特におすすめです。GPSによる距離検索もできるので、「地方だからユーザー少ないかも……」という人や「近所で恋人がほしい!」という人も自分の生活圏内の相手と出会えます。
また、趣味やエンタメなどに関する約10万個のコミュニティがあるので、自分の好きなものについて語れる恋人に出会える可能性が高いです。好きなものや価値観が合う相手であれば、付き合ってからもマンネリ化しづらいので長い関係性を築きやすいですよね◎ペアーズで出会ってそのまま結婚したというユーザーも多いですよ!
登録しているユーザーの年齢層も10〜50代まで幅広いので、真剣に恋人作りたい人におすすめのマッチングアプリです♡
アプリ内にペアーズチーム監修のコラムも掲載してくれているので、恋愛経験が少ない人やマッチングしづらい人は積極的に活用しましょう。
\毎日約8,000人が登録!/
▼ペアーズの評判はこちらからチェック!

会員登録がカンタンで身バレも防止しやすい!

ペアーズは、Facebookアカウントやメールアドレスを使って簡単に会員登録ができます◎アプリをダウンロードしたら、トップページからお好みの方法で会員登録をしましょう!
どの登録方法でも、無料なので気になっている人はまず登録してみましょう。
Facebookで登録した場合は、Facebook上の友達がペアーズには表示されなくなります。Facebookでつながっていない人まではカバーできませんが、身バレ対策として有効です◎もちろん、ペアーズを使っていることはFacebookに投稿されたりしないので、安心してくださいね!
▼ペアーズの詳しい会員登録はこちらでチェック!

コミュニティから好みの相手とマッチング!

ペアーズには自分の趣味や価値観をアピールしたり気軽に話せる「コミュニティ」という機能があります。コミュニティは誰でも参加できるので、気になるコミュニティには何個でも参加するといいですよ!
マッチングしてない状態でもチャットができるので、コミュニティから相手を探すことができます。そこで気になった人にいいねやメッセージを送るとマッチングしやすくなります◎
多くの人が知っているようなテーマから、コアなテーマまで本当に多くのコミュニティがあるので、無料登録してどんなものがあるか確認してみてください!
距離検索で近所の相手を探せる!

ペアーズの検索では、年齢や職種といった詳細条件で絞り込んで相手を探すのが基本ですが、さらに距離で絞り込んで近所の相手を探すこともできます◎恋人を作るなら、なるべく会いやすい距離に住んでいる相手がいいですよね。
距離検索を使えば現在地から10〜100kmまで絞り込めます。近所で恋人がほしい人にとっては非常にうれしい機能です♪
距離検索と自分が理想としているプロフィール条件などをうまく組み合わせることで、効率良く理想の相手を見つけることができます。ペアーズは会員数が多いので、どんどん絞り込んでアプローチをかけましょう!
\一日400人カップル成立中!/
グループトークで気の合う相手が見つかる!

グループトークは最大8人で会話ができる機能です。飲み会に行って出会った時のように自然体に近い形で相手を知ることができます。
他のユーザーが作ったグループトークに参加するか、自分でルーム作成をして参加者を募るだけなのでカンタンにできますよ。
また、参加者同士であれば本来3ptと1いいね!を消費しないと送れない「メッセージ付きいいね」を無料で送ることができます♪複数人でわいわい盛り上がって楽しみながらできるので、そういう場が好きだという人はうまく活用して出会いを見つけましょう!
ビデオデートで出会う前の不安を減らせる!
いきなり相手と会うのは不安という人はビデオデートを使うのがおすすめ♪ビデオデートを使うことで「実際に会ったら写真とイメージが違った……」ということも減らすことができます。
「いろんな人と会ったけど、なかなか良い人と巡り会えなかった」という状態が続くと気疲れしてしまうので、先にビデオデートで相手を雰囲気を知って実際に会いたいと思える人なのかどうかを見極めるといいですよ◎
事前に顔を合わせて話しておくことで、初回デートがより打ち解けた状態で楽しめるのでペアーズを使う際には積極的に利用しましょう!
男性の使いやすさは?|女性会員も多く検索しやすい

会員数が多いマッチングアプリは、絞り込み検索をしないと自分の理想としている相手が埋もれてしまうこともありますが、ペアーズの検索機能は非常にシンプルで使いやすいです◎
お酒やタバコなどの細かい項目もあります。最近はお酒をあまり飲まない、またはタバコを吸わないという若い男性や結婚を視野に入れているという男性ユーザーも多いのでこういった項目があるのはうれしいですね!
男性の料金プランが安くて始めやすい!
男性がペアーズを使って、メッセージのやりとりやビデオデートをするには有料会員登録が必須となります。
プラン | クレジットカード | Apple ID / Google Play |
---|---|---|
1カ月 | 3,700円/月 | 4,300円/月 |
3カ月 | 3,300円/月 (一括9,900円) | 3,600円/月 (一括10,800円) |
6カ月 | 2,300円/月 (一括13,800円) | 2,400円/月 (一括14,400円) |
12カ月 | 1,650円/月 (一括19,800円) | 1,733円/月 (一括20,800円) |
※全て税込
上記の料金表を見てわかる通り、クレジットカード決済であれば安く登録できます。他の恋活マッチングアプリのクレジットカード決済プランと比較しても安いですよ♪
料金比較 | ペアーズ | with | タップル |
---|---|---|---|
1カ月 | 3,590円/月 | 3,600円/月 | 3,700円/月 |
3カ月 | 2,350円/月 (一括7,050円) | 2,667円/月 (一括8,000円) | 3,200円/月 (一括9,600円) |
6カ月 | 1,830円/月 (一括10,980円) | 2.350円/月 (一括14,100円) | 2,800円/月 (一括16,800円) |
12カ月 | 1,320円/月 (一括15,840円) | 1,833円/月 (一括22,000円) | 2,234円/月 (一括26,800円) |
1カ月プランの料金にはあまり差はありませんが、長期プランになるほどペアーズが安いことがわかりますね!気になっている人や迷っている人はひとまず無料でペアーズを登録しておくことをおすすめします◎
お金に余裕がある人は、ペアーズとwithなど複数のマッチングアプリを登録するとより出会いのチャンスが増えますよ!
▼ペアーズの詳しい料金はこちらをチェック!

女性は完全無料でペアーズが使える!
女性がペアーズを使う際には、マッチングから出会うところまで完全無料でできますよ。もちろん紹介したコミュニティ機能やビデオデート機能も無料で使えます◎ただし、年齢確認を済ませる必要があるので、それだけ忘れずに行いましょう。
検索一覧や相手のプロフィール画面で「自分が相手とどれくらい相性が良いのか」というのもパーセンテージで知ることができるので、会員数が多いペアーズでも理想の相手を見つけやすいです♪

相性が90%以上の相手がどれだけいるのか実際にペアーズを無料登録して確かめてみましょう!
レディースオプションで他の女性会員と差をつける!
女性無料だとライバルも多くて、自分は埋もれてしまうんじゃないかと思う人はレディースオプションを使って、差をつけましょう。
月額1,950円(税込)〜で主に下記のようなオプションが付きます。
- いいね!50回分/月が付与される(申し込んでいない場合は30回)
- 検索結果の上位に表示される
- 既読機能が付く など
自分から積極的にアプローチをかけたい人はレディースオプションを使うとより多くの出会いを掴めますよ!
▼女性の料金についてより詳しく知る!

口コミ

登録してから退会するまでの約2週間で有難いことにたくさんのいいねは頂いたのですが、自分からほとんどいいねを送らなかったためマッチングしたのは5人。そのうち3人とメッセージをやりとりして2人と実際に会う約束を取り付けました。(どちらも向こうからです)その結果としては、そのうち1人の方とお付き合いすることになりました!
App storeの口コミから引用



自分はpairsのほかにも色々とマッチングアプリを使っていますが、会員数の多さ。お相手の真剣度、返信率、どれにとってもpairsが一番強いを思っております
9月からの2カ月間で2人の女性と実際に会う機会を頂きました
趣味等のジャンル、年齢、出身地など条件を絞った検索がかなり便利でwithやomiaiの検索機能より1つ上を行ってる感じでした
App storeの口コミから引用
- なるべく会員が多いマッチングアプリを使いたい人
- 趣味や価値観を重視したい人
- 近所で出会いたい人
\会員数が多いから出会いやすい!/
with|内面重視の心理テスト付きアプリ!


410万人 ※2020年12月時点
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,600円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社with |
- 心理学を使った内面重視のマッチングアプリ
- 心理テストや性格診断結果からマッチングできる
- 好みカードで趣味の合う相手と出会える
withは2021年の顧客満足度1位※のマッチングアプリ◎20代~30代の若い人を中心に、会員数は410万人を超えています。
※2021年オリコン顧客満足度®︎調査
どんなモノやコト好きなのかを表現することができる「好みカード」があるので、自分と趣味や価値観の合う相手を見つけるのが簡単です。好みカードの登録数が多い人ほど、相手からの足あとやマッチング数、メッセージ受信率も上がるので積極的に活用するのがおすすめ。
また、趣味や価値観だけではなく、心理学をもとにした心理テストや性格診断で相性の良い相手を見つけることができるのが特徴です♪そのため、異性の内面を重視する人におすすめですよ。
こういった心理テストや性格診断が好きな人は自分自身で楽しみながら、恋人を見つけることができますよ◎無料でもできるので、「やってみたい!」と思った人はアプリをダウンロードして無料会員になりましょう!
\2秒に1組がマッチング中!/
▼withの評判は下記の記事からチェック!


身バレも防止?会員登録がカンタン♪


withではLINEやFacebook、電話番号、Apple IDと、さまざまな種類の登録方法が用意されています。自分が使いやすい方法で登録できるのがうれしいですね♪もちろん、どの方法で登録しても使える機能に差はありません◎
唯一Facebookで登録した場合のみ、Facebookでつながっている友達が表示されなくなります。それ以外で登録した後にFacebookと連携することはできません。身バレが気になる人は、あらかじめFacebookでの登録をおすすめします!
どれも無料で登録ができるので、好きな方法で登録して実際に使ってみましょう!
▼withの詳しい登録方法はこちらからチェック!


価値観診断・心理テストで理想の相手とマッチング!


withには、心理テストや性格診断ができる機能があります!たとえば「価値観診断」では、自分の恋愛傾向やデートの仕方、メールの仕方までわかります。自分の価値観を知れるだけでなく、診断結果と相性が良い人まで教えてくれるので診断を楽しみながら相手を探すことができます♪
恋愛面や性格だけではなく、ファッションや外食など珍しい診断も用意されています。心理テストも含めて、いくつか受けておくとマッチングのメッセージや実際のデートでも会話のネタになって盛り上がりますよ♡
期間限定の診断を時期ごとに新しく追加されるので、今どんな診断があるのか気になる人は無料登録しましょう!
好みカードで共通点が多い相手を探せる!


withには、自分の趣味や関心のあることを表現できる「好みカード」機能があります。趣味に関することや価値観までさまざまな好みカードがあるので、登録すると人柄が伝わりやすくなりますよ◎好みカードの登録数が多い人は、相手からの足あとやマッチング数、メッセージ受信率が上がるのでできるだけ多く登録しておきましょう!
共通の好みカードを持つ異性を探すこともできるので、同じ趣味や価値観の人を探したい人は好みカードからアプローチをかけましょう。マッチングした後のメッセージの話題になりやすいので、利用しない手はありませんよ♪
\心理テストが出会いにつながる/
市区町村で細かく絞り込みができる!
多くのマッチングアプリでは、居住地の絞り込みをする時には「都道府県」単位でしかできませんが、withは「市区町村」単位で絞り込み検索することができます。絞り込む前も後もどのくらいのユーザーがいるのか細かい数値で表示されるので、非常に便利ですよ◎


「田舎だとそもそもユーザーがいないんじゃ……」「地方でも出会えるのかな……」と不安に思っている人は自分が住む市区町村で検索をかけてみましょう!
誰でも無料で登録して絞り込み検索ができるので、まずはダウンロードして無料会員になりましょう。距離検索ができるペアーズと組み合わせると、より出会える可能性が高くなりますよ♪
マッチングアプリ初心者でも使いやすいサポート機能が充実!
withは、マッチングアプリが初めての人や恋愛経験が少ない人でも安心して使えるサポート機能が充実しています。
「始めたはいいけど、うまくいかない」という人は「モテ度チェック」という機能を活用することで改善できますよ!下記のチェック項目が設けられており、それぞれ細かくアドバイスをしてくれます。
- メイン写真
- サブ写真
- 自己紹介
- 好みカード
- 心理テスト
- いいね!送信
これらを改善してモテ度チェックを100点にするとマッチング率も大幅にアップします◎また、マッチング後も「トークアドバイス」機能でサポートしてくれるので、異性との関わりが苦手という人も恐れずにまずは始めてみてほしいです♡
withの男性料金プラン
withの男性料金プランは下記の通りです。
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1カ月 | 3,600円/月 | 4,200円/月 | 4,200円/月 |
3カ月 | 3,000円/月 (一括9,000円) | 3,600円/月 (一括10,800円) | 3,400円/月 (一括10,200円) |
6カ月 | 2,217円/月 (一括13,300円) | 2,800円/月 (一括16,800円) | 2,700円/月 (一括16,200円) |
12カ月 | 1,833円/月 (一括22,000円) | 2,233円/月 (一括26,800円) | 2,042円/月 (一括24,500円) |
※全て税込
決済方法によって、料金が異なりますね。中でもクレジットカード決済は他2つの決済方法よりもお得なので、できるだけ安く利用したい人におすすめです!
心理テストや性格診断、サポート機能など含めてこの料金はかなりコスパがいいので、内面重視で恋人を作りたい人はぜひ登録しましょう!
女性は完全無料で使える!
女性はwithを完全無料で使うことができます。男性であれば、有料会員登録が必要なマッチング後の「トーク」や、相手と事前に話すことができる「with通話」も無料でできます。
特に「with通話」は、マッチングした相手やデートが決まった相手と実際に会う前に活用するのがおすすめですよ。前もって電話しておくことで、当日のデートが打ち解けてより楽しい1日になります♪
もちろんアプリのダウンロードも無料でできるので、気になる人はwithを始めてみましょう!
休憩モードがあるから自分のペースで恋活できる!
マッチングアプリを始めたけど、いろいろな人から連絡が来すぎて疲れてしまったという人も中にはいます。withでは「休憩モード」機能があるので、もし整理がつかなくなってしまった時は利用しましょう!


「休憩モード」はいつでもON/OFFの切り替えができるので、自分のペースで恋活をすることができますよ◎
口コミ



多くのマッチングアプリは、顔や年収、地域などで検索をかけ、気になった人にとにかくアタックするというもの。
実際に性格や価値観が合うかなんて気にして探していなかったと思います。
ですが、ウィズはそこに注目して相手を見つけることができるのです。
性格や価値観が合った人と出会うことで長く会付き合いできる、とても魅力的ではないでしょうか。
App storeの口コミから引用



ウィズには既存のマッチングアプリに負けないくらい豊富な機能が揃っていてどれも便利だと思わせてくれるものでした。
一番はやはりデータ分析を基に自分と相性の良い相手を見つけることができる性格診断ですね。
App storeの口コミから一部引用
- 恋人や結婚相手を見つけたい20代の人
- 内面の相性を良さを大事にしたい人
- 心理テストや性格診断が好きな人
\内面重視の異性が多数!/
Omiai|検索機能が豊富な真剣アプリ!


800万人 ※2022年3月時点
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 4,800円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
- 結婚を見据えたユーザーが多い
- 検索機能が充実している
- 自分のペースで無理なく使える
Omiaiは15万人以上に恋人ができた実績あるマッチングアプリ!累計会員数も800万人以上ととても人気があります。特に、恋人がほしい30代あたりの年齢層が多く登録していて、結婚も視野に入れた出会いを求めているユーザーにおすすめですよ。そのため、登録しているユーザーの出会いに対する真剣度は高めです♪
キーワード検索、タイムライン、新メンバーなど、あらゆる角度からユーザーを見つけられる検索機能が魅力的で、自分から積極的にアプローチをかけて、相手を探していきたい人に向いているマッチングアプリです!
また、仕事が忙しくなったり、やりとりが増えすぎて整理がつかなくなった場合は、プロフィールを無料で非公開にすることができますよ。この切り替えはいつでもできるので、無理なく自分のペースで真剣に婚活したい人にもおすすめです◎
\累計7,000万組がマッチング中!/
▼Omiaiの評判についてはこちらからチェック!


身バレも防止?会員登録がカンタン♪


Omiaiは下記の方法で会員登録ができます。
- 電話番号
- Apple ID
Facebookアカウントで登録すると、Facebook上でつながっている友達がアプリに表示されなくなります。身バレが気になる人はFacebookでの登録がおすすめです◎
ただ、Facebookの友達が表示されなくなる機能以外は、どの方法で登録しても使える機能に差はありません。
どの方法も男女問わず、無料で登録して今日から始めることができますよ!
▼Omiaiの詳しい登録方法はこちらからチェック!


キーワード検索でピンポイントに検索ができる!


Omiaiのユーザー検索には、自分の好きなキーワードでプロフィールを検索できる「キーワード検索」の機能があります。出身地や趣味など、好きなキーワードで相手を検索できるので、ピンポイントで探せますよ!良いキーワードが思いつかないという人は、人気のキーワードから気になるものを選んで検索をかけてみましょう。
これはほかのマッチングアプリではオプション機能として追加料金がかかることが多いので、Omiaiの強みの一つといえます。自分のプロフィールもできるだけ、検索されそうなキーワードを入れておくと相手に見つけてもらいやすくなりますよ◎
無料会員でもキーワード検索はできるので、試しに登録して検索してみましょう!
タイムラインから気になる相手を探せる◎


Omiaiにはプロフィール写真を登録したり、自己紹介を更新したユーザーがリアルタイムで表示される「タイムライン」機能があります。
ここではプロフィールを更新しているアクティブなユーザーが表示されるので、アプローチをした際に返信がきやすいですよ♪マッチングしたら、タイムラインに載せていた写真などを話題にしてみましょう!
タイムラインでは、自分では検索しないような相手を見つけることができるので、思いがけない出会いがあるかもしれませんよ♡
ビデオ通話によるオンラインデートができる!
Omiaiではマッチングした相手とビデオ通話ができる「オンラインデート」機能があります。ビデオ通話が苦手な人は、ビデオをOFFにして、音声のみの通話にすることもできますよ。


男性は有料会員のみの機能ですが、女性会員であれば無料で使うことができます♪「初めましての人と直接会うのは少し怖い……」や「直接だと緊張して喋れないかも」という人も多くいると思うので、そんな人はこの「オンラインデート」機能で前もって相手と話しておくと、当日緊張しすぎず楽しい時間を過ごせますよ。
電話したいけど、LINE交換は会ってからがいいという人にもうれしい機能ですね!
ミッションクリアで無料でOmiaiが使える!
基本的に多くのマッチングアプリでは、男性は有料会員にならないとメッセージでやりとりすることができません。しかし、Omiaiであればミッションをクリアするだけで、無料で気になる相手とメッセージができるようになります!
各種サービスへ無料お試し登録することで、ミッションごとに決められた日数分メッセージがし放題になります。どれも難しいものではありません♪メッセージだけでなく、いいねがもらえるミッションもあるので、必要に応じてクリアするのがおすすめです。
「Omiai使ってみたいけど、まずは無料で試してみたい」という人はOmiaiをダウンロードしてどんなミッションがあるか見てみましょう!
\真剣なユーザーが多数!/
男性料金プランは少し高めの設定!
Omiaiの男性料金は他の恋活マッチングアプリよりも高めに設定されています。
プラン | Apple ID / Google Play |
---|---|
1カ月 | 4,800円 |
3カ月 | 4,266円/月 (一括12,800円) |
6カ月 | 2,466円/月 (一括14,800円) |
12カ月 | 2,066円/月 (一括24,800円) |
※全て税込
ペアーズやwithのようにクレジットカード決済ができないので、Apple ID決済かGoogle Play決済のどちらかで支払う必要があります!
「なるべく安く使いたい!」という人が多いと思いますが、この料金設定によってより真剣なユーザーが集まりやすくなるので、結婚を見据えたパートナーを見つけたい人はOmiaiが向いていますよ◎実際に、Omiaiは婚活目的として利用するユーザーが比較的多いです!
それでもやっぱり悩んでしまう人はミッションクリアで、まず無料でOmiaiを使ってみて良さそうだったら有料登録するのがいいですよ!
女性は完全無料でOmiaiが使える!
男性は基本的に有料会員登録をしないとOmiaiを利用することができませんが、女性は完全無料で利用できます!いいねやマッチング、実際にデートにいくのも無料です。
上で書いたように、Omiaiの男性料金は少し高めなので出会える男性も真剣に出会いを探しているユーザーが多いですよ。特に30代あたりの安定した企業に勤めている男性などに出会いたい人は向いています♪
Omiaiは他のマッチングアプリとは違い、相手に送れるいいね数がユーザーによって異なります。


1いいねでアプローチできるユーザーもいれば、5いいね使わないといけないユーザーもいます。これによって、なんとなく顔が好きだからいいねするのではなく、よりプロフィールで内面を見ていいねやメッセージを送ってきやすくなるので、相性が良い相手が見つかりやすくなるでしょう◎
無料で使えるので、試しにダウンロードして使ってみるのがおすすめです!
口コミ



【omiaiのメリット】
・Facebookと連動可能だから友人にバレることがない
・運営が365日監視体制が整ってるので安心
・本人確認をしっかり行っているため、安全に利用できる
Twitterより引用



omiaiで結婚しました!
大学のドクターで他に2人結婚してる人がいますよー
Twitterより引用
- 結婚を見据えた恋人がほしい人
- 自分からどんどん検索して相手を探したい人
- 焦らず自分のペースで婚活したい人
\結婚を見据えたパートナーを!/
クロスミー|内面重視のすれ違いマッチング!


75万人 ※2021年9月時点
目的 | 恋活・婚活・デート |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 4,200円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
- 内面重視で価値観診断から出会える
- すれ違い機能で近所の恋人が見つかる
- メッセージ付きいいねが送りやすい
クロスミーは10〜30代前半の比較的若い世代に人気で、75万人以上が登録しているマッチングアプリです。
クロスミーのすれ違い機能は、いつ、どのあたりで、何回すれ違ったのかを通知で知らせてくれるので、近所でデートしたい人や恋人がほしい人におすすめです◎これは他のマッチングアプリにはないので、クロスミー独自の機能といえます!
また、クロスミーは2022年3月29日(火)に大幅リニューアルされてから、より内面重視のマッチングアプリになりました。主にいいね機能が大きく変わり、相手のプロフィール項目の一つ一つに対していいねが送れるようになっています。
コンセプトも「気が合うね。から、はじまる恋。」へ変更されています。近所で、内面の相性や魅力を重視して恋人探しがしたい人におすすめのマッチングアプリですよ♪
\内面重視の20代向き!/
▼クロスミーの評判記事はこちらからチェック!


身バレも防止?会員登録がカンタン♪


クロスミーの登録方法は全部で下記の4種類です。
- SMS認証
- Apple ID
アプリを使っていることを友達に知られたくない場合は、FacebookかTwitterで登録するのがおすすめ。
それぞれのSNSでつながっている友達はアプリ上に表示されないので、身バレ対策になります。FacebookとTwitterのどちらもアカウントを持っている人は、友人が多いほうのアプリで登録するとよりバレにくくなりますよ◎
アプリのダウンロードと登録は誰でも無料でできるので、気軽に始めてみましょう!
▼クロスミーのより詳しい登録方法はこちらからチェック!


すれ違い機能で近所の相手を探せる◎


クロスミーで特徴的な機能のひとつが、すれ違い機能です!すれ違った場所や、いつすれ違ったのかを知らせてくれます。通常の検索機能よりも、自分と行動範囲が近い人との出会いが見つけやすくなりそうですね。
この機能は自分のタイミングで設定のON/OFFができるので、「自分の行動範囲が知られるのはちょっと怖い……」と思った人も、すれ違いたい時だけ使用すれば安心して使えますよ!
無料会員でもすれ違い機能は使えるので、どんな人とすれ違えるか試してみましょう♪
プロフィール項目ごとにいいねができる!


クロスミーは2022年3月28日に大幅リニューアルし、新しくプロフィール項目ごとにいいねができるようになりました。この追加機能によって、自分のプロフィールのどこが好きで、いいねをしてくれたのがわかりますよ♪
また、リニューアル後には「メッセージ付きいいね」も1いいねと同様に送れるようになりました!「メッセージ付きいいね」は通常のいいねの2倍以上、マッチング率が上がるので積極的に活用しましょう♡気になる人がいたら、積極的にメッセージでアプローチをかけましょう。
※3月28日以降大幅リニューアルで「今日デート機能」は廃止されました。
\すれ違いが恋のきっかけに!/
価値観診断で相性の良い相手が見つかる!
クロスミーには下記6つの価値観診断があります。
- 恋愛傾向診断
- ビジネスタイプ診断
- コミュニケーション診断
- 飲み会立ち回り診断
- ファッションポイント診断
- お金との付き合い方診断
全て回答すると自分の価値観タイプがわかり、どのタイプの人と相性が良いのかを教えてくれます。さらに、その診断で相性が良い相手には無料でメッセージ付きいいねが10回分送ることができます!


自分のタイプもわかった上で、無料でアプローチできるようになんて一石二鳥ですね♪積極的に活用していくのがおすすめです。
また、こういった価値観診断が好きな人は、心理テストや性格診断が備わっているwithと併用して使うと、より楽しみながら効率良く出会いを見つけることができますよ◎
男性の料金プランは平均的な料金!
クロスミーを男性が利用してメッセージする際には、有料会員になる必要があります。下記が料金プランです。
プラン | Apple ID / Google Play |
---|---|
1カ月 | 4,200円 (36歳以上は4,400円) |
3カ月 | 3,300円/月 (一括9,900円) |
6カ月 | 2,900円/月 (一括17,400円) |
12カ月 | 2,317円/月 (一括27,800円) |
※全て税込
Apple ID決済かGoogle Play決済のどちらかのみになります。なので、クレジットカード決済で安くすることができません。もし少しでも安く抑えたいと思う人はクレジットカード払いができるペアーズやwithを登録するといいですよ。
とはいえ、クロスミーでしか使えないすれ違い機能やプロフィール項目ごとのいいね機能などはかなり魅力的なので、まずは無料会員で使ってみるのがおすすめですよ◎
▼クロスミーの料金プランをより詳しくチェック!


女性は完全無料で出会いを探せる!
男性は基本的に有料会員登録をしないとクロスミーを利用することができませんが、女性は完全無料で利用できます!いいねやマッチング、実際にデートにいくのも無料です。
お金の負担がないので、効率良く出会いを探すなら複数のマッチングアプリを使うとより理想の相手と出会いやすくなりますよ。たとえば、会員数の多いペアーズやOmiaiと組み合わせると効果的です♪
もしお金を払ってもいいから、身バレせずに利用したいという人は2,500円/月でシークレットモードを使うのがおすすめですよ。自分のプロフィールが他の人に表示されなくなるので、安心して利用できます。


口コミ



クロスミーは10代、20代の登録者がメインなので、自分は20代前半とドンピシャの世代でした。この二点をしっかりと見極めることで自分に合った会えるアプリが見つかると思います。それからクロスミーの特徴として挙げられるものは、年齢確認の実施や、サイバーエージェントグループの運営という安心感。
さらに、GPSを使ったすれ違い機能という他とは差別化を図れているものがあります。
App storeの口コミから一部引用



色んなメディアで取り上げられていることもあり知名度的にも高くユーザーがいなくてマッチング出来ない心配もありませんし効率よく出会えるマッチングアプリだと思います。
総合的に判断して他のマッチングアプリよりも優秀なアプリであることは間違いないので興味を惹かれた方は覗いてみると良いですよ。
App storeの口コミから引用
- すれ違い機能で運命的な出会いをしたい人
- メッセージ付きいいねで積極的にアプローチしたい人
- 相手の内面重視で恋人を作りたい20代の人
\近所の恋人ができるかも!/
イヴイヴ|完全審査制の恋活アプリ!


200万人 ※2020年8月時点
目的 | 恋活・婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 3,500円〜 |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社Market Drive |
- 完全審査制のマッチングアプリ
- 趣味や価値観の合う人に出会える
- 改善点がひと目でわかるモテプロフ採点
イヴイヴは毎日3,000人以上が登録している累計会員数200万人以上の国内最大規模の完全審査制マッチングアプリ。運営とユーザーの二重チェックによって、より安全な出会い探しができますよ。平均3カ月で恋人ができているなど実績も高く、真剣な恋活・婚活ユーザーが数多く登録しています。
20代から30代前半までの若い会員が多めで、気軽に恋活したい人から真剣に結婚相手を見つけたい人にもおすすめですよ♪
\毎日3,000人が登録している!/
◎イヴイヴのおすすめポイント3つ!
会員登録には入会審査が必要?ユーザーの質が高い!


イヴイヴでは完全審査制を導入していて、審査を通過した人でなければ登録ができないようになっています!マッチングアプリとしては少し珍しい仕組みですね。
審査には運営による審査と既存ユーザーによる審査があり、既存ユーザーの過半数が賛成しないと入会できません。入会するためのハードルがやや高いですが、そのぶんユーザーの質も高いですよ◎
入会にひと手間あると遊び目的の人や怪しいユーザーは敬遠する可能性が高く、真剣に出会いを探している人にとってはうれしいポイントですよね!安心して出会いを探したい人に、おすすめのマッチングアプリです♪
コミュニティ機能で趣味や価値観の合う相手とマッチング!


イヴイヴには、自身の趣味や価値観をアピールできるコミュニティ機能があります。誰でも複数のコミュニティに参加できるので、積極的に参加していきましょう◎コミュニティの種類は多彩なので、あなたの趣味や価値観にピッタリのコミュニティが見つかるはず♪
同じコミュニティに入っている人とは趣味や価値観が一致する可能性が高いです。共通点が多いとマッチングやデートにつなげやすくなるので、コミュニティを活用して相手探しをするのがおすすめですよ♡
モテプロフ採点で改善点がすぐにわかる!


イヴイヴの特徴的な機能のひとつに、「モテプロフ採点」があります。自身が設定したプロフィールを採点して、改善点を教えてくれる便利なシステムです◎
マッチングアプリで出会いを探すためには、プロフィールを充実させることがとても重要です。ですが、アプリ初心者だとどんなプロフィールを作ったら良いかわからないこともあるでしょう。そんなときにプロフィール作りをサポートしてくれる機能があると助かりますよね♪
これならマッチングアプリが初めてという人でも安心ですね。初心者にもおすすめできるアプリです◎
▼イヴイヴの評判についてはこちらからチェック!


口コミ



このアプリで知り合った方と出会い遠距離で一年お付き合いしました。きっかけはアプリだったけど出会い方なんてどうでも良くなるくらい毎日が幸せでやりたいことを話したり将来の話をしたりととても楽しい毎日でした。遠距離ということもありこのご時世コロナ禍でなかなか会えずすれ違いが続く日々がありました。それでも彼と過ごした時間はとても刺激的で私を前向きにさせてくれました。
App storeの口コミから一部引用



こちらのアプリで出会った彼と1年半年になります。はじめてのマッチングアプリで不安も沢山ありましたが、アプリを開始する前の段階で身分証明書などの審査もありしっかりしていると思います。彼と出会えてこんな毎日が楽しくて幸せなのはこちらのアプリのおかげです!とても感謝しています!出会い方はマッチングアプリですが、これからの将来こちらのアプリで私達のように幸せになれるカップルが沢山できるといいなと思います。
App storeの口コミから引用
- 完全審査制で安全に恋活したい人
- 趣味や価値観の合う人と出会いたい人
\顔から選ぶなら審査制のイヴイヴ!/
ペアフル|メッセージ無料で即日デート機能付き!


20万人 ※2022年1月時点
目的 | 恋活・婚活・デート |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 メッセージ無料 |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社サンジュウナナド |
- メッセージのやりとりが男女無料
- 即日デート機能で出会いやすい
- ライバルが少ないからアプローチしやすい
ペアフルはマッチングからメッセージのやりとりまで、男女ともに無料で使えるマッチングアプリです。2020年10月にリリースされ、累計会員数20万人以上とマッチングアプリの中では比較的新しいですね♪
ペアフルの特徴はいいね、マッチング、メッセージのやりとりと、マッチングアプリの基本的な機能を無料で使えるところ。有料プランも用意されていて、登録するとデート機能を使うことができます。マッチング前にデートの約束ができるので、まず会って話したいに向いていますよ。
マッチングアプリを使うのが初めての人や、試しにどんな感じか使ってみたいと思っているアプリ初心者におすすめです◎
\2年で会員数20万人突破!/
注目機能はコレ!


ペアフルでは「ペアフルカード」を使って気になる相手にいいねを送れます。このペアフルカードはログインボーナスとして、毎日無料で20枚もらえるんですよ♪
ペアフルにログインした際には「本日のピックアップ(おすすめユーザー)」が表示されます。本日のピックアップユーザーには、1日3人限定でペアフルカードを使うことなくいいねを送ることができます◎無料会員でも出会いのきっかけができるよう、仕組みが整っているのがうれしいポイントですね♪
▼ペアフルの評判記事はこちらからチェック!


口コミ



リリースされたばかりのアプリにしては人がいて機能も一つ一つしっかりしてます!しかもペアフルはマッチングからメールまで無料で出来るんです!それが他アプリとは違って凄いと思います!無料で使えるアプリは少ないので、これからもっとユーザーが増えることを期待しています!
App storeの口コミから引用



現状、会員数が少ないのでメインでは使えませんが、会員数が増えてくればメインで使えると思います。
男性でも無料で使える点は素晴らしいのですが、首都圏以外ではマッチング相手がなかなか見つからない点が難点です。
App storeの口コミから一部引用
- 無料でメッセージを送りたい人
- 即日デートできる相手がほしい人
\無料でも楽しめるからまずは登録!/
真剣な婚活向け優良おすすめマッチングアプリ5選
マッチングアプリというと、ライトな出会いや遊び目的というイメージを持っていませんか?マッチングアプリでも真剣な婚活が十分できます!婚活向けのアプリでは、実際に成婚した人がたくさんいますよ◎
将来を見据えた相手探しだからこそ、どんな婚活アプリがあるのかしっかりと知っておきましょう。一つに絞りきれない人は複数のマッチングアプリを併用しましょう!その分コストはかかりますが、結婚相談所を使うよりはかなりコスパ良いですよ。
ここからは婚活をしたい人におすすめできる、優良アプリを5つ紹介します!
ユーブライド|成婚実績が豊富!


220万人 ※2021年9月時点
目的 | 婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 4,300円〜 |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社Diverse |
- 成婚者数11,235名の豊富な実績
- 30代以上の婚活・再婚向き
- 相手の結婚観が詳しくわかるプロフィール
ユーブライドは累計会員数220万人以上、成婚者数11,235名と実績がある婚活アプリです♡成婚退会した会員の約80%が5ヶ月以内に成婚しているので、結婚を考えている人にとってはピッタリのマッチングアプリです。会員数も増え続けているので、理想の相手と出会える可能性が高いでしょう!
再婚が目的のユーザーも多くいるので、「再婚したいけど、結婚相談所を利用する余裕はない……」という人はユーブライドで新しいパートナーを見つけるのがおすすめですよ♪さらにユーブライドでは専門スタッフがサポートしてくれるので、マッチングアプリ初心者でも安心して利用できますよ◎
男女ともに有料ですが、アプリのダウンロードと登録自体は無料でできるので、まずは無料会員でユーブライドを使ってみましょう!
\過去5年、10,708人が成婚!/
▼ユーブライドの評判はこちらからチェック!


身バレも防止?会員登録がカンタン♪


ユーブライドは、Facebookかメールアドレスで会員登録ができます◎Facebookで登録した場合はFacebook上の友達が表示されなくなるので、身バレ対策をしたい人はFacebookでの登録がおすすめです!
Facebookアカウントを持っていない場合は、メールアドレスでの登録になります。メールアドレスで登録した場合でも、ブロック機能などを使って対策すれば身バレしにくくなりますよ♪
誰でも無料会員からはじめられるので、マリッシュなど他のマッチングアプリと一緒に登録しておきましょう!
▼ユーブライドの詳しい登録方法はこちらからチェック!


フリーワード検索でピンポイントに検索ができる!


ユーブライドでは相手を探す際に、フリーワード検索を無料で使うことができます。任意のキーワードで検索できるので、探したい相手をピンポイントで検索できますよ!プロフィールの基本情報での絞り込みとあわせると、より理想に近い相手を探しやすくなります♪
マッチングアプリの中にはフリーワード検索がなかったり、あっても有料オプションのこともあります。ユーブライドはフリーワード検索が常設の機能となっているのもうれしいポイントですね。
無料会員でもできるので、試しに検索してみたら案外すぐに気になる異性に巡り会えるかもしれませんよ♡
初めての婚活でも大丈夫!婚活応援コンテンツが豊富◎


ユーブライドには、婚活を成功させるためのノウハウが集結した「婚活応援コンテンツ」があります。ノウハウだけでなく、利用者の体験談や恋愛Q&Aなど役立つ情報が盛りだくさん♪
婚活応援コンテンツを利用すると、マッチングアプリで婚活をする上での重要なポイントを押さえることができますよ。上手に活用して、婚活をスムーズに進めましょう♡
\30代以降の婚活向き!/
ユーブライドは男女ともに同額の料金プラン!
多くのマッチングアプリでは男性は有料、女性は無料で使えるものが多いですが、ユーブライドは男女ともに同額で有料プランがあります。下記が実際の料金プランです。
プラン | Apple ID | クレジットカード / Google Play |
---|---|---|
1カ月 | 4,500円 | 4,300円 |
3カ月 | 3,933円/月 (一括11,800円) | 3,600円/月 (一括10,800円) |
6カ月 | 3,467円/月 (一括20,800円) | 2,967円/月 (一括17,800円) |
12カ月 | 2,900円/月 (一括34,800円) | 2,400円/月 (一括28,800円) |
※全て税込
決済方法によって、金額が異なるので一番払いやすい方法を選びましょう。男性としては有料でも登録している真剣な女性会員と出会えるので、年内に結婚相手を見つけたいのであれば、ユーブライドは向いていますよ♪
ただ、無料会員でもいいねを送ったりマッチングまではできるので、まずは試しに無料で使ってみて、気になる人や使いやすいと思えたら有料プランに登録するのがおすすめですよ。
どうしてもずっと無料で婚活がしたいという女性は、女性無料のマリッシュやOmiaiを利用しましょう。有料のユーブライドと女性無料のマッチングアプリを併用すると、より出会えますよ◎
▼ユーブライドの詳しい料金はこちらでチェック!


ユーブライドは結婚生活への価値観が詳しくわかる!
ユーブライドはプロフィールで結婚観に関して、かなり細かく設定することができます。「理想の結婚」や「絶対に譲れないこと」などは最大で5000文字までテキストで記載ができるので、マッチングして話す前の段階からかなり細かく相手の結婚観がわかりますよ。


ユーブライドに登録するユーザーは基本的に成婚を目的にしている人が多いので、ここの項目はしっかりと埋めておきましょう。
結婚前にお互いの理想や譲れないものなどの価値観を知っておくことで、結婚後も穏やかに暮らしていけるでしょう♪
各種証明書の提出が複数あるから安心
ユーブライドでは下記5つの証明書を提出し、相手に信頼度をアピールすることができますよ。
- 本人証明
- 収入証明
- 資格証明
- 学歴証明
- 独身証明
運営側がどれだけ真剣な婚活を応援しているかがわかりますね♪これらの証明書はそれぞれ提出し、運営側の確認ができ次第、証明マークがプロフィールに追加されます。
マッチングアプリを利用する人の中には、既婚者が遊びで利用している場合もあるので、独身証明書などの書類提出まであるのは安心ですね。男女ともになるべく証明書を提出してスムーズに婚活を進めましょう!
口コミ



まだ良い人を見つけられていないけど、アプリ側から紹介してくれる婚活アプリの中だとユーブライドが一番手ごたえがあったので良かったです。
出会えた人数を考えるとこのアプリに掛けたお金も無駄にはなってないなと思いますし、マッチングしたの様な目的と違う出会いがないなど、気持ち的にも気楽に使えています。
App storeの口コミから引用



マッチングアプリなんかも以前は使っていましたが、やはり婚活アプリという目的にもなると、ユーザーそうが全然変わってきますね。
当たり前ですが皆さん結婚を前提に考えているので、遊び目的の人なんかはいませんし、数人とお会いしましたが誠実な方がほとんどでした。
結婚歴や年収でも検索できるので、希望にあった相手とだけお話しできるのもいいですね。
App storeの口コミから引用
- 結婚意欲の高い相手を見つけたい人
- 無料で自由にフリーワード検索したい人
- 婚活が初めての人(婚活応援コンテンツが豊富!)
\年齢を重ねてもまだ諦めないで!/
マッチドットコム|結婚目的での利用者多数!


250万人 ※2021年12月時点
目的 | 婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 4,490円〜 |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | Match.com, L.L.C. |
- 7割以上が30〜40代の結婚したいユーザー
- 無料でメッセージできる機能あり
- 近所の異性と出会いやすい
マッチドットコムは1995年からサービスを開始した、実績のあるマッチングアプリ。利用者の70%が結婚目的で、特に30代以上のマジメな出会いを求めて登録する人が多いです。なので、30代以上で結婚したいと思っている人や再婚を考えている人におすすめですよ♪
男女ともに同一料金なので、基本的にメッセージには有料プランへの登録が必要になりますが、マッチドットコムからおすすめされた「トップピック」というユーザーに対しては無料でメッセージを送ることができます◎
登録は誰でも無料でできるので、先に無料会員として使ってから有料プランへ移行すると効率良く使うことができますよ!
\30代以上の独身男女向き!/
▼マッチドットコムの評判についてはこちらからチェック!


まずは無料会員に!会員登録がカンタン♪


マッチドットコムには、メールアドレスかFacebookの2パターンの登録方法があります◎どちらでも自分で登録しやすい方を選びましょう。
多くのマッチングアプリではFacebook登録をすることで、Facebookの友達がアプリ内で表示されなくなるので、Facebookを持っている人はこちらで登録するのがおすすめです。
ただ、どちらの場合も登録やその後のマッチングまでは無料でできるので、まずは登録して自分に合うのかどうか試してみましょう♪
人種や宗教など詳細検索が豊富♡




マッチドットコムのユーザー検索は、検索項目がとても豊富です!人種や信仰している宗教など、ほかのアプリではあまり見られない検索項目もあります。
パーソナルな情報は直接聞きづらいこともありますが、真剣にお付き合いをするなら重要視したい人もいるはず。あらかじめ検索で絞り込めるのはうれしいですね◎
もちろん、学歴や年収といった基本的な検索項目もありますよ♪豊富な検索項目で、あなたにピッタリの相手が見つけましょう♡
距離検索で近所の相手を探せる!


相手を絞り込む方法の一つとしてマッチドットコムでは、距離検索があります。絞り込める範囲は指定した地点から1〜500kmの間です。この機能があることで、近所の人を探しやすいです。この機能を使って相手を絞り込めば、距離が遠いという理由でなかなか会えず、「結局、結婚までいけなかった」なんてことにはならなくなりますよ!
プロフィール項目の絞り込み検索とあわせて探すと、近場でより理想の相手が見つかりやすくなるので、うまく活用しましょう。指定する距離の範囲はいつでも変更できるので、無料会員になって近所にどんな人がいるのか、いろいろな条件で試して見てみましょう◎
\出会いたい真剣ユーザー多数!/
マッチドットコムは男女ともに同額の料金プラン!
多くのマッチングアプリでは男性は有料、女性は無料で使えるものが多いですが、マッチドットコムは男女ともに同一料金で有料プランがあります。下記が実際の料金プランです。
|スタンダードプラン
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1カ月 | 4,490円/月 | 5,000円/月 | 4,490円/月 |
3カ月 | 3,990円/月 (一括11,700円) | 3,400円/月 (一括10,200円) | 3,990円/月 (一括11,700円) |
6カ月 | 2,790円/月 (一括16,740円) | 2,967円/月 (一括17,800円) | 2,790円/月 (一括16,740円) |
12カ月 | 1,690円/月 (一括20,280円) | - | - |
※全て税込
|プレミアムプラン
プラン | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
---|---|---|---|
1カ月 | - | - | - |
3カ月 | 4,240円/月 (一括12,720円) | 3,600円/月 (一括10,800円) | 4,240円/月 (一括12,720円) |
6カ月 | 2,990円/月 (一括17,940円) | 3,133円/月 (一括18,800円) | 2,990円/月 (一括17,940円) |
12カ月 | 1,940円/月 (一括23,280円) | - | - |
※全て税込
決済方法やプランによって、金額が異なるので一番自分に合っている方法を選びましょう。男性としては有料でも登録している真剣な女性会員と出会えるので、年内に結婚相手を見つけたいのであれば、マッチドットコムは向いていますよ♪
ただ、無料会員でもいいねを送ったりマッチングまではできるので、まずは試しに無料で使ってみて、気になる人や使いやすいと思えたら有料プランに登録するのがおすすめですよ。
どうしてもずっと無料で婚活がしたいという女性は、女性無料のマリッシュやOmiaiを利用しましょう。有料のマッチドットコムと女性無料のマッチングアプリを併用すると、より出会えますよ◎
▼マッチドットコムの料金についてはこちらからチェック!


トップピックを使えば無料でメッセージができる!
マッチドットコムは基本的にメッセージのやりとりは男女ともに有料プランへの登録が必須ですが、「トップピック」と表記されているユーザーには無料でメッセージすることができます。


自分で特定のユーザーをトップピックにすることはできませんが、うまく利用すれば多くの異性と無料でやりとりができるでしょう。トップピックを利用して、使ってくうちに「もっと多くの異性と話したい!」と思ったら、有料プランに移行するなど工夫して賢く使うのがおすすめです◎
マッチトークで会う前にオンラインデート!
「顔も合わせていない相手といきなり会うのは……」と思う人はマッチトークを活用しましょう!LINEなどを連絡せずにアプリを使ってビデオ通話することができますよ。


多くの出会いがあるのがマッチングアプリの魅力ですが、30代以上で婚活・再婚活するとなると、全員と日程を合わせて直接会うのは時間も根気も必要になってきますよね。
会ってみたらイメージと違ったなんてことがなるべくないように、前もってマッチトークで顔を合わせて話しておくのがおすすめです◎
口コミ



ここはダントツで会員が多いし、みんな真剣に活動している。
カップルになれても返信が全くないのは他社は当たり前。ただ単にイイねの意思カードを送るだけだから。
ここは相手に自由にメッセージを書かせてもらうので、真剣さが伝わりやすい。無料会員も殆どいないし、会員数も多いので、ここをメインに使っている。
海外の人も多く、英語が得意な人は向いている。
App storeの口コミから引用



真剣交際を求めて、会員になりました。細かく、プロフィールを答えなくてはならなくて、面倒だなぁと思いつつも答えました。
そのプロフィールをもとに、相手とのやりとりが出来るようになり、面倒くらいプロフィール機能が、効果を上げました。
いろんな人とのやりとりが、楽しく、楽しみながら相手を見つけることができました!
おすすめです!
App storeの口コミから引用
- 婚活目的のユーザーと出会いたい人
- 人種・信仰・政治観でも絞り込みたい人
- 自分の生活圏内の相手と出会いたい人
\脱独身!婚活ならこれ!/
マリッシュ|再婚を支援する機能多数!


150万人 ※2021年9月時点
目的 | 婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,400円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
- 再婚したいシンママ・バツイチ向け
- 趣味や価値観の合う相手が見つけやすい
- 累計マッチング数600万件超え
マリッシュは累計会員数150万人以上の婚活・再婚向けマッチングアプリです。ユーザーの年齢層は30代以上が多く、累計マッチング数は600万件を超えています。
婚活マッチングアプリは女性も有料なものが多いですが、マリッシュは女性無料です。マッチングアプリで結婚や再婚を考えているなら、マリッシュはまず登録して年齢確認だけでも先に済ませておきましょう。
「シンママ応援ほけん」やポイント贈呈、子供がいてもOKであることを示す「リボンマーク」などシンママ・シンパパ・バツイチ向けの再婚を応援・支援する機能が多くあるので、再婚したい人には特におすすめですよ!
\シンママ・シンパパの再婚向き!/
▼マリッシュの評判についてはこちらからチェック!


身バレも防止?会員登録がカンタン♪


マリッシュには、下記の登録方法があります。
- 電話番号
- メールアドレス
- Facebook登録
- Apple ID登録
知り合いに見つかりたくないという人は、Facebookアカウントでの登録がおすすめ!Facebookで友達になっている人はアプリに表示されなくなるので、身バレ対策になります。マリッシュを使っていることはFacebookに投稿されないので、安心して使ってくださいね◎
どの登録方法も誰でも無料で登録できるので、まずは登録して実際に触ってみましょう。メッセージのやりとりには年齢確認が必要になるので、登録後は早めに確認を済ませておくとスムーズに活動できますよ♪
▼マリッシュの詳しい登録方法についてはこちらからチェック!


条件クリアで無料ポイントゲット!
マリッシュでは、特定の条件をクリアすることで無料ポイントが配布されます。条件はサービスへの無料お試し登録などのお金がかからないものがほとんどなので積極的に活用していくとお得ですよ。


ポイントは下記のようなことに使うことができますよ。
- 「メッセージ付きいいね」ができる
- 「特別プロフィール」が見れる
- 「いいね!」ができる
- プロフィールにリボンを表示できる
- メッセージの既読表示
ポイントがあると、より効率的に相手へアプローチができるようになるので理想の相手と出会いやすくなります。お金をかけすぎずに賢くマッチングアプリを使いましょう!
\バツイチに嬉しい機能が豊富!/
グループ機能で趣味や価値観の合う相手とマッチング!


マリッシュには、共通の趣味や価値観を持った相手を探せる「グループ」機能があります。スポーツや音楽など、趣味に関するグループから「会う前に電話で話したい」や「連絡はマメな人がいい」など出会い方や価値観に関するグループまでさまざま。
もできるので、どんどん自分から活用していくと自分の感性に合ったグループにたくさん登録したり、時には自分でグループを作成することでより理想の相手との出会いにグッと近づきますよ♪
男性の場合は、メッセージを送らないとグループ機能が使えないので注意しましょう!
リボンマーク機能があるからバツイチの人にもやさしい


マリッシュでは、再婚やシンママへ理解のある男性が任意でプロフィールに「リボンマーク」を表示できるようになっています。
シングルの女性はリボンマークを付けている男性には安心してアプローチできますね◎男性側もシングルの女性への理解を示すことで、マッチングしやすくなるので積極的に使っていくのがおすすめ♪再婚を希望している人や、シングルの人を応援するうれしい試みですね。
マリッシュの料金プランはコスパが良い!
マリッシュを利用する際、基本的に女性は無料で、男性は有料プランへの登録が必須となります。男性の有料プランは具体的に下記です。
プラン | クレジットカード / Apple ID / Google Play |
---|---|
1カ月 | 3,400円 |
3カ月 | 2,933円 (一括8,800円) |
6カ月 | 2,466円 (一括14,800円) |
12カ月 | 1,650円 (一括19,800円) |
※全て税込
他の婚活マッチングアプリに比べると、かなりコスパが良いので、なるべく安く抑えたいけどしっかり結婚や再婚相手は探したいという人におすすめですよ◎下記が、実際に他の婚活向けマッチングアプリと比較した1カ月あたりの料金プランです!
※全て税込
1,000円以上も価格が安いのは驚きですね!ただ、どのアプリもそれぞれの特徴があるのでいろいろと試した上で使っていきましょう。一番おすすめなのは上記の表にあるマッチングアプリを、まずは無料で複数登録して併用していくことです♪
女性はマリッシュとOmiaiは無料で使えるので、無料アプリと有料アプリをうまく併用するとより出会えるようになりますよ。
口コミ



試しに1カ月有料会員になってみました。
バツイチ子持ち40代の自分は中の中位の男性だと思いますが、7人くらいの方とマッチングして、お2人の方とお会いしました。そのうちのおひとりとお付き合いしています。
会員になる前は眉唾だったのですが、意外にもサクラなどはいなかったし(冷やかしはいますが)
同年代の方も沢山いらっしゃって、メッセージをしているだけでも毎日ワクワクしました。
App storeの口コミから一部引用



マリッシュさんのおかげで普段出会うことができない素敵な人に出会いました。本当にありがとうございます。私は女性で無料でしたが、ここで出会った人は半分は良い人、半分は変な人?でした。無料で色々と交流できてありがたかったです!
App storeの口コミから一部引用
- 再婚したいシンママ・シンパパ・バツイチの人
- 趣味や価値観の合う相手と出会いたい人
- 結婚意欲の高い30代以上の人
\子持ち歓迎のユーザー多数!/
ブライダルネット|年内に結婚したい人多数!


調査中
目的 | 婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 3,980円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社IBJ |
- 1年以内に結婚したい人が85%
- 担当カウンセラーのサポートあり
- 1カ月無料トライアルあり
ブライダルネットは、結婚相談所をやっている業界大手の株式会社IBJが運営する婚活マッチングアプリ♡
担当カウンセラーの「婚シェル」が付いてくれるのが強みで、チャットでの婚活相談や初デートの場所を考えてくれたりと多くの面で一人ひとりにサポートしてくれます。プロフィールの作成やマッチング後のメッセージなどの相談もできるので積極的に活用しましょう。
自分だけで婚活するのが不安で、誰かのサポートがほしいという人はブライダルネットが合っていますよ◎男女ともに有料ですが、無料トライアルできるのでまずは始めてみましょう!
\75%以上のメッセージ返信率!/
▼ブライダルネットの評判についてはこちらからチェック!


まずは無料トライアル!会員登録がカンタン♪


ブライダルネットの登録には、メールアドレスと電話番号が必要になります。アプリをダウンロードして登録画面に進むと、名前や性別の入力欄が開きます。ここでメールアドレスとパスワードも入力しましょう。
その後、詳細なプロフィール入力を進めていくと、最後に電話番号を入力する欄が出てきます。そこで電話番号を入力すると登録完了です◎
課金する前に一度試したいという人は、無料トライアルプランから始めましょう!できることや見れる情報が限られているので、早めに有料会員へ移行するのがおすすめですよ。
婚活のプロによるサポート付き◎


ブライダルネットの運営会社であるIBJは、結婚相談所やお見合いパーティーなどを主催している婚活のプロです。婚活サービスを展開してる会社のアプリだけあって、サポート体制も万全!
チャットで婚活の相談ができる「婚シェルサポート」では、専任のカウンセラーがアプリでの婚活をサポートしてくれますよ!「はじめてお見合いサービス」では、結婚相談所のお見合いスペースを初デートの場所として貸し出してくれます。
サポートが手厚いので、本気で婚活をしている人にはぜひおすすめしたい優良アプリです♡
\1年以内に結婚したい人集まれ!/
日記機能を使えば相手からコメントがきやすくなる!


ブライダルネットには日記機能があります。SNSやブログ感覚で日々の出来事を投稿し、アプリ内のユーザーに公開できるようになっています◎SNSのような機能があるマッチングアプリはあまりなく、珍しい機能ですね。
日記を投稿することであなたの人柄や生活の様子が伝わるので、プロフィールとはまた違ったアピール方法になりそうです。日記にはコメントなどでリアクションができるので、出会いのきっかけ作りとして利用するのがおすすめ◎
ブライダルネットは男女ともに有料!
多くのマッチングアプリでは男性は有料、女性は無料で使えるものが多いですが、ブライダルネットは男女ともに同一料金で有料プランがあります。下記が実際の料金プランです。
決済方法 | 月会員プラン | 年会員プラン |
---|---|---|
Apple ID | 4,900円/月 | 2,483円/月 (一括 29,800円) |
Google Play | 4,900円/月 | 2,483円/月 (一括 29,800円) |
クレジットカード | 3,980円/月 | 2,000円/月 (一括 24,000円) |
※全て税込
決済方法やプランによって、金額が異なるので一番自分に合っている方法を選びましょう。男性としては有料でも登録している真剣な女性会員と出会えるので、年内に結婚相手を見つけたいのであれば、ブライダルネットは向いていますよ♪
無料トライアルプランもあるので、まずは試しに無料で使ってみてから有料プランに登録するのもいいでしょう。ただ、このプランに入らなくてもお試し会員検索をしてどんなユーザーがいるかは確認できます。もし今やってみようか迷っている人は、ライバルに良い人を取られてしまう前に有料プランに登録するのがおすすめですよ◎
どうしてもずっと無料で婚活がしたいという女性は、女性無料のマリッシュやOmiaiを利用しましょう。有料のブライダルネットと女性無料のマッチングアプリを併用すると、より出会えますよ◎
▼ブライダルネットの詳しい料金についてはこちらからチェック!


口コミ



ブライダルネットさんに入会し、出会ったお相手と半年で入籍しました。
入会してから3日後にマッチング。
10日後にはカフェでランチ。
実はお相手もほぼ同じタイミングで入会。
1か月後にはお付き合い開始。
3か月後には、結婚を前提としたお付き合い開始。
5か月後にプロポーズ。
6か月後には入籍。そして、新婚生活開始。
いつも楽しく過ごさせてもらっています。
App storeの口コミから引用



真面目に婚活してる方が多い印象です。
ただ、入会して10日間ぐらいが正念場という感じで、この期間を逃すとあとはダラダラ…となることが多いかと。なぜならいつも出てくる顔ぶれが同じだからです。
1か月の登録で十分かな。
私は良い人に出会えて良かったし、ブライダルネットには感謝してます。ブライダルネットをしなかったら出会えなかった人ですから。ありがとうございます。
App storeの口コミから一部引用
- 1年以内に結婚したい人
- プロの婚活サポートがほしい人
- 男性の定職率が高い相手を探している人
\結婚したいならおすすめ!/
ゼクシィ縁結び|サポート機能が充実!


140万人 ※2021年9月時点
目的 | 婚活 |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 4,378円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社リクルート |
- リクルートが運営する真剣な婚活アプリ
- コンシェルジュによるサポートがある
- 価値観診断で理想の相手が見つかる
ゼクシィ縁結びは株式会社リクルートが運営するマッチングアプリです。会員数140万人という多さと、マッチングした約8割が6カ月以内に直接会っているという実績があるので、出会いが期待できます◎
「コンシェルジュによるデート調整代行」機能が魅力的で、お見合いオファーが一致すると、コンシェルジュが日程や待ち合わせ場所を提案してくれますの。ひとりでやっていくのが不安という人は積極的に活用しましょう♪
他にも価値観診断をして、相手と自分がどれだけ相性が良いのか価値観マッチ度でひと目でわかるようになっています。相手と価値観が合うかどうかを基準に選びたい人はゼクシィ縁結びを使うといいですよ!
\9割以上が結婚前提の真剣ユーザー!/
▼ゼクシィ縁結びの評判についてはこちらからチェック!


身バレも防止?会員登録がカンタン♪


ゼクシィ縁結びの会員登録には、下記の方法があります。
- メールアドレス
- 電話番号
- Apple ID
Facebookで登録すると、Facebookでつながっている友達は、ゼクシィ縁結びのアプリ上には表示されなくなるので、身バレ対策としておすすめです。ただ、どれでも登録できるので、自身の使いやすい方法で登録しましょう◎
無料で登録できるので、まずは無料会員で試しに使ってみましょう!価値観診断をやって、自分と相性が良い人がどれくらいいるのか確認してみると面白いですよ◎
価値観診断で理想の相手とマッチング!


「価値観マッチ」は18個の質問から価値観を診断し、結果をもとに相性の良い4人をピックアップして毎日紹介する機能◎紹介されたユーザーは7日間表示されます。
ただユーザーを紹介してくれるだけではなく、相手との相性についての「GOODポイント」や「注意ポイント」も教えてくれるので、マッチング後のやりとりもスムーズに進みやすくなりますよ♪
価値観マッチ度は相手のプロフィールからでも、いつでも確認できます。まず無料登録したら価値観診断を受けて自分がどのタイプなのか、相性が良い相手がいるのか見てみましょう!
コンシェルジュが自動で日程調整!


ゼクシィ縁結びでは、マッチングした相手とのデートの日程調整を代行してくれるコンシェルジュ機能(お見合い)があります。
メッセージのやりとりをしてデートの日時を決めるのは、忙しい人にとっては負担に感じることもありますよね。2人の間にコンシェルジュが入ってくれることで、スムーズにデートの日程を決めることができますよ◎
さらに、はじめてのデートに適した待ち合わせ場所までおすすめしてくれます!この機能があることで、約束をすっぽかされることも減るので、簡単にかつ安心してデートを決めることができますよ。
\婚活するならゼクシィ縁結び!/
ゼクシィ縁結びは男女ともに同一料金!
多くのマッチングアプリでは男性は有料、女性は無料で使えるものが多いですが、ゼクシィ縁結びは男女ともに同一料金で有料プランがあります。下記が実際の料金プランです。
決済方法 | 月会員プラン | 年会員プラン |
---|---|---|
Apple ID | 4,900円/月 | 2,483円/月 (一括 29,800円) |
Google Play | 4,900円/月 | 2,483円/月 (一括 29,800円) |
クレジットカード | 3,980円/月 | 2,000円/月 (一括 24,000円) |
※全て税込
決済方法やプランによって、金額が異なるので一番自分に合っている方法を選びましょう。男性としては有料でも登録している真剣な女性会員と出会えるので、年内に結婚相手を見つけたいのであれば、ゼクシィ縁結びは向いていますよ♪
ただ、無料会員でもいいねを送ったりマッチングまではできるので、まずは試しに無料で使ってみて、気になる人や使いやすいと思えたら有料プランに登録するのがおすすめですよ。
どうしてもずっと無料で婚活がしたいという女性は、女性無料のマリッシュやOmiaiを利用しましょう。有料のゼクシィ縁結びと女性無料のマッチングアプリを併用すると、より出会えますよ◎
▼ゼクシィ縁結びの詳しい料金プランはこちらからチェック!


口コミ



他のマッチングアプリはいっぱいありますが、ゼクシィ縁結びは女性も有料とあって本気度が高いです。
本気で婚活する方にはかなりおすすめだと思います。
良い人がいきなり見つかりました!笑
綺麗な方も多いし、幅広く探せるはずです!
無料からでもストレスなく女性を検索できるので有料になるのはマッチングしてからで良いと思います!
App storeの口コミから引用



‘‘とことん本音で話し合って無理とわかったら、すぐに辞めるのが相手への思いやり‘‘と伝えたうえで、フラットに毎晩本音トークでお互いの価値観と優先順位を確認しあいました。
他のアプリと違って男女5:5で費用を出しているから‘‘ゲーム‘‘ではなく‘‘本質的‘‘な関係構築=信頼構築が出来るのだと思います。
App storeの口コミから引用
- コンシェルジュによるサポートがほしい人
- 価値観が合うかどうかを大事にしている人
\価値観の近い異性に出会える!/
即日デート可能な優良・人気おすすめマッチングアプリ5選
マッチングアプリの利用を検討している人の中には、気軽に会える飲み友達を探していたり、まずは会って話してみたい!という人もいるでしょう。
このタイプの人が効率よく相手を探すには、デートを前提に相手を探す機能のあるアプリを選ぶのがおすすめです!即日デートもできる優良・人気マッチングアプリ5選を紹介していきます。
タップル|24時間以内にデート!


1,400万人 ※2022年4月時点
目的 | 恋活・婚活・デート |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,700円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社タップル |
- おでかけ機能で24時間以内にデートもできる
- スワイプで気軽に相手へアプローチできる
- 毎月約10,000人のタップルカップル誕生
タップルでは毎月約10,000人のカップルが誕生しており、毎日およそ25万組以上がマッチングしています。会員数も1,400万人以上と、非常に人気のあるマッチングアプリです。
相手へのアプローチはフィーリングで簡単スワイプ♪登録する写真の第一印象にこだわるとマッチングしやすいでしょう。おでかけ機能を使うことで24時間以内にデートができるので、会うまでのスピード感が早いですよ。
やりたいことや行きたい場所をアピールできる「デートプラン」を設定しておくことで、相手から直接メッセージやいいねでアプローチがきやすくなります。まずは相手と実際に会って話したい人におすすめです!
\毎月10,000人のカップル成立!/
▼タップルの評判についてはこちらからチェック!


身バレも防止?会員登録がカンタン♪


タップルでは、下記の登録方法が用意されています◎
- LINE
- Apple
それぞれのアカウントと紐づけて登録ができますよ!SNSと紐づけて登録した場合に、SNSでつながっている友達に通知がいったりすることはないので、安心してくださいね。
ほかのアプリでよく見られるFacebookでの登録ですが、タップルの場合はFacebook上の友達を非表示にする機能はないようです。ブロック機能などを上手く活用して、身バレ対策しましょう。
身バレが気になる人はペアーズでFacebook登録するのがおすすめです♪
おでかけ機能で24時間以内に出会える!


タップルの特徴的な機能のひとつに、デート前提で相手を探せる「おでかけ」機能があります。
ほとんどのマッチングアプリでは、マッチング後にメッセージのやりとりを重ねて直接会う約束をします。タップルのおでかけ機能ではその日に会いたい人を募集するので、相手がいれば24時間以内にデートができちゃうことも!
メッセージのやりとりよりも、直接会ったときのフィーリングを大切にしたい人にはおすすめできる機能ですね◎
デートプランから相手を探せる!


タップルのユーザー検索には、デートプランから探すという少し珍しい検索機能があります◎「水族館に行きたい」「オンラインでゲームしたい」など、自分の行ってみたい・やってみたいデートプランから相手を探してアプローチができますよ!
デートプランから相手を探すと、相手の関心のあることや行ってみたい場所が具体的にわかります。マッチングした後のメッセージやデートへのお誘いもスムーズになりそうですね。出会いを後押ししてくれる、心強い機能です♪
タップルは男性有料、女性は無料で使える!
タップルを使う際、女性は無料で使うことができますが、男性は基本的に有料会員になる必要があります。下記が料金プランです。
プラン | クレジットカード | Apple ID / Google Play |
---|---|---|
1カ月 | 3,700円 | 4,400円 |
3カ月 | 3,200円/月 (一括9,600円) | 3,734円/月 (一括11,200円) |
6カ月 | 2,800円/月 (一括16,800円) | 2,800円/月 (一括16,800円) |
12カ月 | 2,234円/月 (一括26,800円) | 2,317円/月 (一括27,800円) |
※全て税込
クレジットカード決済で支払うと少し安くなります。なるべく料金は抑えて利用したいという人は下記の比較表でタップルよりも安いマッチングアプリをまとめたので、この中から選びましょう!一番おすすめなのは、これらのマッチングアプリを複数登録し併用して使うことです。
※全て税込
※クレジットカード決済
▼タップルの詳しい料金はこちらからチェック!


ミッションクリアで無料でメッセージ&ポイントGET
基本的に多くのマッチングアプリでは、男性は有料会員にならないとメッセージでやりとりすることができません。しかし、タップルであればミッションをクリアするだけで、無料で気になる相手とメッセージができるようになります!


各種サービスへ無料お試し登録することで、ミッションごとに決められた日数分メッセージがし放題になります。どれも難しいものではありません♪メッセージだけでなく、いいねがもらえるミッションもあるので、必要に応じてクリアするのがおすすめです。
「タップル使ってみたいけど、まずは無料で試してみたい」という人はタップルをダウンロードしてどんなミッションがあるか見てみましょう!
ちなみに、Omiaiでも同様のミッションクリアでメッセージし放題のボーナスページがありますよ。
自分で検索して探したい人はこのマッチングアプリ!
もし「タップルは魅力的だけど、自分で絞り込んで探したい」と思っている人は、下記の検索型マッチングアプリの中から選ぶのがおすすめですよ!
これらの恋活マッチングアプリをタップルと併用して使うとより出会える可能性が高まりますよ♪
口コミ



こういうマッチングアプリは出会いができないと聞いていましたけどタップルはちゃんとした出会いが出来ていますしコストパフォーマンスも良いと個人的には感じますね。チャットも使いやすいと思いますし、相手を探す検索機能も細かな検索まで出来るので申し分ない感じです。自分の好みのタイプの人も探しやすいですし登録ユーザーさんたちも良質な方が多いので使っていても安心してやり取りできるので私はお勧めしたいアプリですね。
App storeの口コミから引用



今まで様々なマッチングアプリを使用したのですが、結論から言うとタップルが一番使い勝手が良かったです。
登録している女性も多く、細かな趣味ごとにマッチングできるのが他のアプリよりも圧倒的に良かったです。
彼氏が欲しい人や結婚相手が欲しい人など様々なニーズの女性がいるので、
自分と目的感が近い人とマッチした方が良いと思います。
App storeの口コミから引用
- 即日デートでまずは会ってみたい人
- フットワークが軽い相手を探している人
- なるべく会員数が多いアプリが良い人
\すぐに出会える異性が多数!/
Ravit|AIエージェントのサポート付き!


調査中
目的 | 恋活・婚活・デート |
---|---|
料金(税込) | 女性 無料 男性 3,500円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | CANVAS Inc. |
- 「今日会えるお相手」機能で即日デートできる
- 毎月48,000組以上がマッチング
- AIエージェントがサポートしてくれる
Ravitは2018年にリリースされたマッチングアプリ。最大の特徴は、AIエージェントの「ラビット」が出会いをサポートしてくれる点で、初心者でもスムーズに気になる異性を見つけることができますよ◎結婚や交際の報告数は国内No.1※でたくさんの人がRavitを通じて素敵なパートナーと出会えたという実績があります。
※国内マッチングアプリに掲載されている結婚・交際報告レポート数との比較(2021年12月時点)
「今日会えるお相手」機能を使うと最短でその日のうちにデートができるので、気軽な恋活から真剣な婚活まで、幅広い目的の出会い探しにおすすめです♪
\毎月48,000組以上マッチングしている!/
▼Ravitの評判についてはこちらからチェック!


身バレも防止?会員登録がカンタン♪


Ravitの登録方法は、Facebookアカウントを使った登録のみです。Facebookを使っていないと登録ができないので、アカウントを持っていない人はFacebookアカウントを作る必要があります。Facebookアカウントで友達になっているユーザーはお互い表示されないようになっているので身バレしにくくなっています。
登録して、マッチングまでは誰でも無料でできるので、まずは登録してみましょう!
▼Ravitの詳しい登録方法はこちらからチェック!


今日会えるお相手機能で即日デートも可能!


Ravitでは通常のプロフィール検索に加えて、今日会える人を募集して即日デートできる機能があります!「予定がなくなってしまった」「急に時間が空いた」そんなときにもピッタリの機能です。
会う前提で相手を探すので、メッセージのやりとりはちょっと苦手、まずは直接会って話してみたいという人におすすめ!フットワークの軽い人同士が出会うきっかけになりそうですね◎
無料会員でも確認できるので、今日はどんな人が「今日会えるお相手」に登録しているのか見てみましょう♪
AIエージェントがサポートしてくれる◎


RavitのAIエージェントは、Ravitに登録しているユーザーからあなたと相性の良さそうな相手を紹介してくれます◎また、プロフィール作りのアドバイスをしてくれたり、メッセージのやりとりもサポートしてくれますよ!
マッチングアプリを初めて使う人でも、AIエージェント機能があれば安心して使えそうですね。ほかのアプリではなかなか出会えなかったという人でも、アドバイスを参考にしながら恋活ができますよ◎
\AIがあなたの恋をサポート!/
Ravitの料金プランはコスパが良い!
Ravitは他のマッチングアプリよりも比較的安い料金で利用することができます!女性は無料で使うことができるので、気軽に登録しましょう。男性の料金プランは下記の通りです。
プラン | Apple ID | クレジットカード / Google Play |
---|---|---|
1カ月 | 3,900円 | 3,500円 |
3カ月 | 3,267円/月 (一括9,800円) | 2,667円/月 (一括8,000円) |
6カ月 | 2,967円/月 (一括17,800円) | 2,350円/月 (一括14,100円) |
12カ月 | 2,233円/月 (一括26,800円) | 1,833円/月 (一括22,000円) |
※全て税込
1カ月プランで4,000円を切っているマッチングアプリは少ないので、コスパ良く出会いを探したい人にはおすすめですよ◎
▼Ravitの詳しい料金プランはこちらからチェック!


会員数の多いマッチングアプリが良い人はコレ!
Ravitoはコスパもよく、機能としても申し分ないですが会員数に関しては公式で明記がまだありません。「やるならなるべく会員数が多いマッチングアプリがいいな」と思っている人は、下記のマッチングアプリの中から選ぶといいですよ!
これらのマッチングアプリとRavitを併用して利用すると、より理想の相手に出会いやすくなりますよ♪
口コミ



セキュリティがしっかりしているから、女の私でも安心して利用出来ました!そして、急に予定が空いた日でもすぐに会える人を探せるのも◎
App storeの口コミから引用



自分より少し歳上がいいなあ、身長は高い人がいいなあ、など、自分の理想の人を見つけたくて登録しましたが、実際かなりおられました。相手の条件なども色々見れるので、使いやすく、ありがたいです。
最初は自分からいいねを押す勇気が無くて色んな人を眺めるだけでした。ですが、こちらから何もしなくても男性の方からけっこういいねが来るので、その中でいいなあと思う人とマッチングしたりできたので、少しづつアプリに慣れていきました。
App storeの口コミから引用
- AIによるサポートを受けながら恋活したい人
- 当日会える機能があるアプリが良い人
- 会員数が多すぎないマッチングアプリが良い人
\美男美女と出会うなら狙い目!/
Dine|メッセージなしで出会える!


調査中
目的 | 恋活・婚活・デート |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 6,500円~ |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
- メッセージのやりとりなしで出会える
- 事前に相手の空き日程がわかる
- ストレスなくまず出会える
Dineはメッセージでのやりとりをせずに、マッチングした相手とスムーズにデートができるマッチングアプリです。自分たちは何もしなくても、運営側が予定の調整からお店の予約まで代行をしてくれます。
せっかくマッチしたのにメッセージが返ってこなくなってしまったり、会う前に個人的な連絡先を交換するやりとりがイヤだという人におすすめですよ。ドタキャン防止の対策もされているので、安全に効率よく異性と出会うことができます。
気になる人を見つけて、マッチングしたら後は予定を空けてデートを楽しみに待つだけです♡
\毎月15,000人がデートしている!/
▼Dineの評判についてはこちらの記事でチェック!


身バレも防止?会員登録がカンタン♪


Dineでは、下記3種類の登録方法があります。
- SMS
どの方法で登録しても使える機能に差はありませんよ。
身バレが気になる場合は、TwitterかSMSでの登録がおすすめです。Facebookで登録した場合、Facebookに記載している学校や職場がDineにも表示されてしまいます。
ある程度の情報を開示することで信頼してもらいやすくなるのはメリットでもありますね。ですが、アプリを使っていることを友達に知られたくない人は、注意したほうがよさそうです。これらを踏まえて登録方法を決めると良いでしょう◎
ペアーズやwithなどは、むしろFacebook登録をすると身バレしにくくなります。Facebook登録したい人はこれらのマッチングアプリを使うのがおすすめです♪
メッセージせずに相手とデートできる!


Dineは飲食店でのデートを前提に相手を探すシステムになっています◎相手のプロフィールと行きたいお店からマッチングしたら、自動で日程調整をしてくれる機能が付いています。メッセージでスケジュール調整をしなくても自動で日程を提案してくれるので、特に仕事などで忙しい人におすすめ♪
マッチングアプリでは、メッセージのやりとりをしていざ会ってみるとイメージと違った……ということが起きる場合もあります。Dineはまず会ってみることに重きを置いているアプリなので、メッセージが苦手な人でも使えそうですね◎
事前に空き日程を把握できるからラク!


Dineには、ランチとディナーそれぞれの空き日程を設定する機能があります。この空き日程の設定をしておくことで、マッチングした相手とデートする日程をシステムが自動で算出し、提案してくれるんです♪
なかなかデートの日程が決まらず流れてしまうリスクを減らすことができ、そのために何度もメッセージでやりとりする手間も省けます。気になる人といち早く会ってみたい人は、ぜひ使ってみてくださいね。
Dineの料金プランは年齢によって異なる!
Dineは男女ともに同一料金プランになっています。
プラン | 25歳以下 | 26歳以上 |
---|---|---|
1カ月 | 3,900円/月 | 6,500円/月 |
3カ月 | 3,300円/月 | 4,800円/月 |
6カ月 | 2,900円/月 | 3,800円/月 |
12カ月 | 2,400円/月 | 2,900円/月 |
※全て税込
上記でわかる通り、利用する時点の年齢によって料金が変わります。26歳以上の人は少し高いと感じるかもしれませんね。友達紹介をすると1週間分、無料で使えるようになるので、もし友達でもDineをやりたい人がいるなら活用しましょう。
メッセージありでも無料なら他のマッチングアプリでもいいと思う人は、無料でメッセージができる(条件付きあり)下記のマッチングアプリを選びましょう。
Dineも相手が有料会員であれば無料でメッセージができるので、上記のマッチングアプリとうまく併用しながら使うとお得ですよ◎
口コミ



私は1週間無料で利用して2人の方と出会えました。
予約までスムーズなのでとても信頼できると思います。
可愛い子の率は他のマッチングアプリよりも多い印象ですしマッチング率も高いと思います。
懸念点としては利用料が高いところと店も値段がそこそこします。(無料コードを有効に使いましょう) かなりラグジュアリーな店を選択している女の子が多いですが初対面の人とそんな高級店行こうと思う人はあまりいないと思います。ですのでマッチング率を上げたい女性に関してはコストの低い店を選択した方がコンバージョン率を上げやすいと思います。
App storeの口コミから引用



このアプリは行きたいレストランでマッチング→日程調整→話して相互理解なのでとっても楽です。
結局、人は会ってはなさないとわからない。
App storeの口コミから一部引用
- メッセージのやりとりなしでまず会いたい人
- 面倒な日程調整なしでデートしたい人
\メッセージ不要で出会うならこれ!/
Tinder|男女無料で出会える!


調査中
目的 | 恋活・婚活・デート |
---|---|
料金(税込) | 女性 男性 無料 |
評価 | (App store内評価) |
運営会社 | MG Japan Services 合同会社 |
- 男女ともに無料でメッセージができる
- 距離検索で近所の人と出会える
- 18〜24歳の若い層からの人気が高い
Tinderは、男女ともに無料で誰でも気軽に出会い探しができるマッチングアプリ。SNS広告やCMでも話題で、知っている人も多いでしょう。会員の半分以上が18〜24歳と若い層からの人気が高く、フットワークが軽くてアクティブなユーザーが多いのが特徴です。
スワイプのみの簡単操作で手軽に相手探しができ、これまでの累計マッチング数は全世界で驚異の550億件以上!距離検索で近くの人とも出会いやすいです。
コストをかけずに、近所で若い世代と出会いたい人におすすめのマッチングアプリ。
\毎日2,600万以上がマッチング!/
▼Tinderの評判はこちらからチェック!


連絡先ブロックで身バレ防止◎


Tinderには、無料で身バレを防止できる「連絡先ブロック」機能があります。職場の同僚や友人にマッチングアプリを使っていることを知られるのは、なんとなく抵抗があるという人もいますよね。
そんな人は、ぜひ連絡先ブロック機能を使ってみましょう。連絡先をTinderと連携することで、連絡先に登録している人のプロフィールを表示しないように設定できますよ♪
プロフィールにテーマ曲が設定できる♪


Tinderでは、自分のプロフィールにテーマ曲を設定できるという少し珍しい機能があります!音楽ストリーミングサービスのSpotifyと連携していて、配信されている楽曲の中からお気に入りの曲を選んで設定できますよ◎
テーマ曲を設定することで、好きな音楽ジャンルやアーティストをアピールできます。音楽の趣味が合う人とマッチングしやすくなったり、マッチングした後の話題にもつながりそうですね!Tinderを利用するときにはぜひ使いたい、おすすめの機能です♪
距離検索で近所の相手を探せる!


Tinderでは、現在地からの距離で相手を検索できます!プロフィール検索などで相手を探した場合は、都道府県ごとでの絞り込みというケースが多いです。いいなと思っても遠方の人で、マッチングを断念した経験のある人もいるかもしれませんね。
Tinderでは自宅や外出先の近くなど、自分の近くにいる人を探せるので、出会いにつなげやすいですよ◎指定する距離の範囲は変更できるので、いろいろ試しながら相手を探してみてください♪
真剣に彼氏彼女を作りたい人はこのマッチングアプリ!
多くのマッチングアプリは男性は有料、女性は無料という料金プランが多いです。そのため、Tinderはすごく魅力的に見えますが、無料だからこそ遊び目的のユーザーが多かったり、なかなかマッチング後に出会いにまで発展しないこともあります。
もしマッチングアプリで本気で彼氏彼女がほしいと思っている人は下記の恋活マッチングアプリを使いましょう。
Tinderでも恋人が作れた人は多くいるので、無料のTinderと上記のマッチングアプリを複数利用するのがおすすめです!
口コミ



自分はもともと友人でも恋人でも真剣な出会いを欲していました。
真剣な恋活は言うまでもないですが、色々な話・アドバイスをお互いにできる同志も異性にほしかったんですが、リアルでもなかなかそう言った人に巡り会わないですよね。
Tinderやマッチングアプリはその可能性を広げてくれる存在だと考えています。
App storeの口コミから引用



このアプリのおかげでとても素敵な人と出会うことができました!まだ9カ月ですが、とても順調です!
半年ほど別のマッチングアプリを使っていたのですが、ヤリモクや結婚を考えすぎて重い方が多くて会いたいと思えず、誰とも会わずに結局アプリを消してしまいました。
しばらくしてから友だちに誘われTinderを始めてみると、マッチング精度がいいのかどうなのか顔面偏差値は下がりますが(口が悪くてごめんなさい)真剣に彼女を探している人ばかり(のように感じました。個人的感想です笑)で相手の情報を多く知れることや同じ趣味の人を簡単に探しやすい点、免許証の登録をして身分を確認しているなど、良いことばかりでした!
App storeの口コミから引用
- 完全無料で出会いを求めている人
- 近所の人と出会いたい人
\すぐに出会いたい若い世代が多数!/
優良おすすめマッチングアプリの定義
マッチングアプリと似たものに、無料で使える出会い系アプリがあります。どちらもネットで出会いを探すという共通点があるので混同されがちですが、月額制のマッチングアプリと無料の出会い系アプリには大きな違いがあります。
無料の出会い系アプリは真剣に出会いを探しているというより、遊び相手を探している人が多い傾向にあります。監視体制も緩いため、業者が多いことも……。
月額制の優良マッチングアプリと無料の出会い系アプリの違いを一覧表にまとめているので、アプリを選ぶときの参考にしてくださいね。
項目 | 優良マッチングアプリ | 無料の出会い系アプリ |
---|---|---|
目的 | 恋愛、婚活、デート | 遊び |
真剣度 | 高い人が多い | 低い人が多い |
利用者 | 18歳以上・独身者のみ (20歳以上のものもあり) | 18歳以上 (既婚者がいることもあり) |
本人確認 | あり | なし |
料金体系 | 月額制 | ポイント制 |
業者 | 少ない | 多い |
サクラ | いない | 多い |
サポート体制 | 24時間365日の監視体制など | ほとんどなし |
マッチングアプリは複数掛け持ちして使うのがおすすめ!
マッチングアプリで出会いのチャンスを広げるためには、複数のアプリを掛け持ちして使うのがおすすめです!アプリを変えるとまた違ったユーザーと出会えるので、目的やお財布事情に合ったアプリを掛け持ちしてみてください◎
たとえば恋活が目的の人なら、会員数が多い「ペアーズ」と、性格診断が豊富で内面重視な「with」の組み合わせ。
婚活が目的なら、婚活応援コンテンツが充実している「ユーブライド」と、検索機能が豊富で理想の相手が見つかりやすい「Omiai」の組み合わせなど。
たくさんあるマッチングアプリの中から、自分が使いやすいアプリの組み合わせを見つけてみてくださいね!
まずは無料登録して使ってみよう
ほとんどのマッチングアプリでは、無料会員でもある程度の機能は利用できます。相手を検索したり、気になる人にいいねを送ったりでき、無料のままでもマッチングするところまではいける場合が多いです◎
アプリの使い方やどんなユーザーがいるか、アプリを使ってみないとわからないこともありますよね。気になるアプリがあったら、まずは試しに無料で使える範囲で使ってみるのがおすすめ!
メッセージのやりとりをするには有料会員への登録が必要なアプリがほとんど。本格的に出会いを探すためには、早めに有料プランに切り替えるのが良いでしょう◎
マッチングアプリのおすすめの選び方
一口にマッチングアプリといっても、その種類はさまざま。アプリの種類が多すぎて、どのアプリを使ったら良いか迷ってしまう人もいますよね。マッチングアプリを選ぶときには、次の3点に気を付けて選んでみてください!
- 検索方法が自分に合っているか
- 利用目的や年齢の近いユーザーが多いか
- 本人確認があるか
それぞれの項目について、詳しく説明していきます♪
スワイプ型?検索型?自分に合うアプリかどうか
アプリの種類によって、使い方や相手を検索する方法に違いがあります。特に、「相手を探す方法が自分に合っているかどうか」という点で使うアプリを検討すると良いでしょう◎
相手検索の方法は、大きく分けると2つ。距離などの条件をもとにアプリ側から提案される相手をスワイプで振り分ける「スワイプ型」と、プロフィールの項目から検索で絞り込む「検索型」があります。
スワイプ型はフットワークが軽く、すぐに会いたい人を探すのに向いています。タップルやTinderなどが該当します。
一方、検索型は条件や性格などをじっくり見極めたい人向け。ペアーズやOmiaiなどがこちらにあたります。
基本的にマッチングアプリは無料会員でもマッチングまではできるので、どちらのタイプもまずは無料で登録してみてどっちが自分に合うのか試してみるといいですよ♪
利用目的と年齢層が近いユーザーが多いかどうか
マッチングアプリを使う目的は人によってまちまちです。アプリによって恋活や婚活など利用目的に傾向があるので、自身の目的に合ったアプリを選ぶと効率的に相手探しができますよ◎
アプリのユーザーの年齢層も重要です。20代のユーザーが多いアプリに30代や40代の人が登録してしまうと、なかなかマッチングしない……というケースも考えられます。自分の年齢と近いユーザーが多く登録しているアプリを選ぶと、比較的マッチングしやすくなりますよ♪
本人確認がある安全性の高いアプリかどうか
マッチングアプリを使う上で気になるのが、アプリの安全性。安全に出会いを探すためには、本人確認をしているアプリを使うようにしましょう!
本人確認のないアプリは利用のハードルが低いので、勧誘目的の業者が多く紛れている可能性があります。また、会ってみたら写真と全然違う人だった、なんてことになってしまうかもしれません。せっかく時間やお金をかけて出会いを探すなら、そんな事態は避けたいですよね。
マッチングアプリを始めるときには、本人確認をしているアプリか確認してから始めましょう!
3カ月プランで比較|15個の優良マッチングアプリの料金表
マッチングアプリでは最短1カ月から、長いもので12カ月程度の料金プランが用意されていることが多いです!
長期間のプランだと支払う総額は高くなりますが、ひと月あたりに換算するとオトクになるケースがほとんど。そのため、アプリを始めるときにどのプランに登録するか悩む人も多いでしょう。
マッチングアプリのプランで迷ったときには、3カ月のプランを利用するのがおすすめです!1カ月プランだと意中の相手に出会う前に有料期間が終わってしまうことも……。いきなり長期プランに申し込むのも勇気がいりますよね。
アプリの公式サイトでも3カ月プランをおすすめしていることが多いので、初めてアプリを使う場合は3カ月プランを検討してみてください◎各アプリの3カ月プランの料金は以下の通りです!
アプリ名 | 3カ月プラン |
---|---|
ペアーズ | 2,350円/月~(一括7,050円) |
with | 2,667円/月~(一括8,000円) |
Ravit | 2,667円/月~(一括8,000円) |
イヴイヴ | 2,867円/月~(一括8,600円) |
マリッシュ | 2,933円/月~(一括8,800円) |
タップル | 3,200円/月~(一括9,600円) |
クロスミー | 3,300円/月~(一括9,900円) |
ユーブライド | 3,600円/月~(一括10,800円) |
ゼクシィ縁結び | 3,960円/月~(一括11,880円) |
マッチドットコム | 3,990円/月~(一括11,970円) |
Dine | 4,800円/月~(一括14,400円) |
Omiai | 4,266円/月~(一括12,800円) |
Tinder | 無料 |
ペアフル | 無料 |
ブライダルネット | 3カ月プランなし |
※全て税込
1カ月の短期決戦でおすすめのマッチングアプリはこれ!
マッチングアプリ初心者には3カ月プランがおすすめですが、1カ月の短期集中で相手を探したい!という人もいますよね。1カ月でもうまく使えば十分出会うことはできます。
そんな人のために、各アプリの1カ月プランの料金表を準備しました◎料金表をもとに、目的別のおすすめアプリを解説していきます!
アプリ名 | 1カ月プラン |
---|---|
マリッシュ | 3,400円~ |
イヴイヴ | 3,500円~ |
Ravit | 3,500円~ |
ペアーズ | 3,590円~ |
with | 3,600円~ |
タップル | 3,700円~ |
ブライダルネット | 3,980円~ |
クロスミー | 4,620円~ |
ユーブライド | 4,300円~ |
ゼクシィ縁結び | 4,378円~ |
マッチドットコム | 4,490円~ |
Omiai | 4,800円~ |
Dine | 6,500円~ |
Tinder | 無料 |
ペアフル | 無料 |
※全て税込
恋活が目的の人は、ペアーズやwithがおすすめ!マッチングアプリ全体の中でも比較的リーズナブルな料金になっています。
婚活をしたい人には、ブライダルネットやマリッシュがおすすめです◎婚活アプリは恋活向けのアプリに比べて料金がやや高めですが、この2つは婚活アプリとしてはお財布にやさしい料金設定がされています♪
気軽にデートできる相手を探したい人は、タップルやRavit、Tinderがおすすめ!当日会いたい人や近くにいる人を探す機能が充実していて、このお値段はかなりオトクです◎
同じ趣味の相手を探せるおすすめマッチングアプリ
マッチングアプリで出会いを探すなら、趣味の合う人と出会いたいですよね♪容姿や条件だけで相手を探しても、趣味や価値観の合わない人とは長続きしないこともあるかもしれません。
マッチングアプリにはコミュニティなどの機能を備えているものも多く、趣味や価値観の合う相手を探しやすいですよ◎同じ趣味の相手を探せるおすすめのアプリには、次のようなアプリがあります。
- ペアーズ
- イヴイヴ
- マリッシュ
- ブライダルネット
- with
- タップル
誰でも参加できるコミュニティやグループ機能
マッチングアプリの中には、コミュニティやグループという機能がある場合があります◎コミュニティやグループは、自分の趣味や価値観などをアピールできる機能。好きなコミュニティに入っておくと、趣味が同じ人や共通の価値観を持っている人に出会いやすくなりますよ!
中でもペアーズは、コミュニティの中でチャット機能を使ってコミュニケーションが取れます。共通の話題ができるので、マッチングや出会いにつながりそうですよね♡
コミュニティを有効活用して、価値観の合う相手を見つけましょう!
相手の好きなものがわかる好みカードとタグ機能
コミュニティと似た機能で、withの好みカード、タップルのタグ機能があります。どちらもコミュニティと同じように、自分の興味のあることや趣味などを簡単に示せるようになっています◎
withでは好みカードを登録しておくと、共通の趣味や価値観をもつ相手と出会いやすくなります。マッチングした後のメッセージで共通点を話題にしやすいので、複数個のカードを登録しておくと良いでしょう!
タップルのタグ機能は自分の趣味に関するタグを登録しておくことで、同じ趣味の相手と出会いやすくなる機能。SNSのハッシュタグのように使えて、タグで相手を探すことができますよ◎タグは複数の種類を登録できて、特にアピールしたいタグは「タグベスト」として設定することもできます!
近所で出会える距離検索の機能付きおすすめマッチングアプリ
出会いを探すときに、自分の行動圏内で探したいという人もいますよね。そんな人におすすめなのが、距離検索の機能が付いたマッチングアプリ!指定した場所から任意の範囲にいる人を検索できるので、たとえば自宅からの距離が近い人を探すこともできます◎
距離検索の機能があるアプリは次の通りです。
距離検索の使い方


距離検索はプロフィール検索の画面から、自身が設定したい距離を指定して検索できます!年齢や年収などの条件とあわせて絞り込むことで、より希望に近い相手を探せますよ◎設定する距離は随時変更ができるので、いろいろと条件を変えて試してみてくださいね♪
マッチングアプリで出会うにはプロフィールは重要!
マッチングアプリで出会いを見つけるためには、プロフィールを充実させることが重要です。顔や人柄がわからない相手とのやりとりは、性別を問わずためらってしまうもの。あなたの人柄や個性をアピールするためにも、情報を充実させたプロフィールを作りましょう!
ここからは、どんなマッチングアプリにも応用できるプロフィール作りのコツを紹介します◎
基本情報は埋められるだけ埋めておく
マッチングアプリのプロフィールには、あらかじめ設定されている設問に答える形式の基本情報があります。出身地や血液型のような気軽に答えられる内容から、子どもの有無や結婚を考えているかといった、将来を見据えた内容までさまざまです。
この基本情報は、できるかぎり全ての項目を埋めておくようにしましょう。情報が充実するので、自分に合った相手が見つかりやすくなりますよ!空欄ばかりだと人柄がわからず、避けられてしまう可能性も考えられます。
どうしても書きたくない項目は無理に記入する必要はありませんが、できるだけ埋めることを心がけてみてください!
写真と自己紹介文はこだわって作る
プロフィールを作る際は、自分がどんな人なのか伝わるように写真や自己紹介文などをしっかりと入れることが大切◎できるだけ丁寧に作り込みましょう。
なかなかイメージがわかない人は、男性・女性それぞれのプロフィール例を紹介するので、参考にしてくださいね♪
男性向け


「はじめまして。○○(地域名)に住む○歳の○○(名前)です。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
仕事はIT企業で営業をしています。お昼によく会社付近でランチをしているので、おいしいお店に詳しいです!
土日が休みなので、時間があるときは映画館によく行きます。推理系から恋愛系まで何でも好きなので、一緒にいろんな映画を見に行けたらうれしいです。
最近、友人の結婚が続き、自分も温かい家庭を築きたいと思い始めました。真剣なお付き合いができる方に出会いたいと思っています!
少しでも興味を持ってもらえるとうれしいです(^^)よろしくお願いします!」
女性は「男性が真剣にマッチングアプリを使っているか」を判断している傾向にあるので、絵文字の使い過ぎや雑な文章など、チャラいイメージを持たれる自己紹介は避けましょう!
「真面目に出会いを求めている」という印象を与えることができるよう、職業や結婚観については丁寧に書くのがおすすめです♪
女性向け


「はじめまして、○○(地域名)に住む○歳の○○(名前)です!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
仕事は事務をしていて、お休みは土日です。お休みの日はカフェや美術館めぐりにハマってます♪
旅行が好きで、まとまったお休みがあるときは温泉などまったりできる場所に行くことが多いです。
周りからは、よく笑う子と言われます。自分では優柔不断な性格だと思っているので、引っ張ってくれる方が理想です♪
明るく仲のいい家庭を築くのが夢なので、真剣なお付き合いができる方を探しています!
少しでも興味をもっていただけたら、いいねをよろしくお願いします。」
相手に「居心地がよさそう」「一緒にいると楽しめそう」というイメージを持ってもらえる内容を目指すと良いかもしれません♪文章で内面を知ってもらうことがポイントです。
また、しっかり敬語を使う・丁寧な言い回しをするなどを意識すると「素敵な人だな」と思われやすくなるでしょう。文末に記号や絵文字などを入れると明るい印象になりますよ♪
もしプロフィールに使える良い写真がないよという人は、下記のマッチングアプリ専門の写真撮影サービスを利用するのがおすすめ◎


料金(税込) |
スタンダードプラン:¥11,000 プロフィール作成プラン:¥19,800 ナイトプラン:¥22,000 |
---|---|
撮影実績 | 14,907名(2022年6月時点) |
利用後の満足度 | 95.8% |
撮影できる場所 | 47都道府県どこでも |
Photojoyのスタンダードプランは、10〜18時(日没まで)の時間内であれば47都道府県どこでも撮影ができます。撮影時間は45分以内で、できあがった写真は30枚もらえます!一枚あたりおよそ370円で撮れる計算なのでコスパも良いです。
日中だと時間が合わない人用のナイトプランや、プロフィール作成までしてくれるプランなどもあるので、他のユーザーと差を付けたい人はPhotojoyを利用するとよいですよ♪
\マッチングできなければ無償で再撮影!/
サブ写真は全身の写真や趣味の写真を登録しておく
多くのアプリでは、メイン写真を1枚、サブ写真に複数枚の写真が登録できるようになっています。メイン写真は顔がわかる写真を登録し、サブ写真には全身の雰囲気がわかるものや、趣味の写真を登録してみましょう!


全身の写真を登録しておくと、あなたの雰囲気が相手により伝わりやすくなります◎メイン写真で着ている服とは全然違う服装をサブ写真にするなど、変化を付けると良いですよ。


趣味に関係する写真には、プライベートがわかるような写真を選ぶのがおすすめ。旅行先で撮った写真や、スポーツやフェスなどイベントの写真、飼っているペットの写真なども良いですね◎趣味の合う人と出会うきっかけにもなるので、ぜひあなたの個性を出してみてください♪
マッチングアプリのメッセージ攻略法
マッチングアプリではメッセージのやりとりでお互いのことを知ったり、信頼関係を作っていくことになります。顔を合わせたことのない人とのやりとりなので、メッセージの内容やタイミングが重要になってきます。
ここからは、マッチングアプリでのメッセージのコツを紹介します!メッセージのやりとりが苦手……という人は必見ですよ◎
メッセージ付きいいねで積極的にアプローチする!
マッチングアプリの中には、いいねにメッセージを添えられる場合があります。気になる相手とやりとりするためには、マッチングしなければいけないアプリがほとんど。ですが、相手が人気会員の場合は多くの人からいいねをもらっていて、全部はチェックしていない可能性もあります。
その中でも、メッセージ付きいいねは通常のいいねより気づいてもらいやすいです◎ここぞ!というときには使ってみると効果的です。メッセージは次の例文を参考にしてみてください!
「はじめまして!ジブリが好きというプロフィールに惹かれていいねしました。僕も大のジブリ好きです!よかったらメッセージでお話できたらうれしいです♪」
長すぎるメッセージは相手の負担になることもあるので、簡潔にまとめると良いでしょう◎「顔がかわいかったから」のようなメッセージだとヤリモクやチャラい人に見えてしまう可能性があるので、相手のプロフィールや内面に触れた内容にすると好印象につながりますよ。
マッチング後の最初のメッセージが肝心!
マッチングが成立した直後のメッセージは、今後のやりとりをする上でとても重要。アプリでは複数人と並行してやりとりをしていることもあるので、最初の印象が悪いと後回しにされてしまうことも……。
第一印象を良くするためにも、丁寧なメッセージを心がけたいですね!例文を参考にしながら、最初のメッセージを考えてみてください♪
「はじめまして!マッチングありがとうございます。改めまして、都内在住の○○と申します。プロフィールにウィンタースポーツがお好きと書いてあったので、趣味が合いそうだと思っていいねをしました!僕はスノーボードが好きなのですが、○○さんはスキー派ですか?スノーボード派ですか?」
「いいねありがとうございます!プロフィール写真のアクアリウムが気になってマッチングさせてもらいました!私も少し興味があるんですが、周りに詳しい人がいなくて……。良ければメッセージでお話聞かせてください♪」
最初のメッセージは軽い自己紹介に加えて、相手のどんなところに魅力を感じたのかを伝えてみてくださいね。また、最初は敬語で丁寧な文章を心がけましょう!
マッチングした相手をデートに誘う方法
メッセージのやりとりを重ねて信頼関係が築けてきたら、デートに誘ってみましょう。好きな食べ物や話題の飲食店の話からデートにつなげるとスマートですよ◎共通の趣味がある場合は、趣味に関する話題から誘っても良いかもしれません♪以下のデートに誘う例文を参考にしてみてくださいね。
「○○さんは映画が好きとのことですが、最近公開された○○は見ましたか?もし興味があったら一緒に見に行ってみませんか?」
「最近駅前できたカフェが気になっているんですが、よければご一緒してくれませんか?」
いきなり長場のデートだと相手が身構えてしまうかもしれないので、気軽に行きやすい場所に誘ってみると良いでしょう。
15個の優良おすすめマッチングアプリの一覧表まとめ
今回はたくさんのおすすめマッチングアプリを紹介してきました。どれも評価が高い優良アプリばかり◎アプリごとにそれぞれ違った特徴があることがわかりましたね。
ここで一度、今回紹介したアプリを整理してみましょう。アプリの利用目的ごとに一覧表にまとめたので、自分の目的に合ったアプリをチョイスしてみてください◎
恋活向け
婚活向け
すぐに会える相手探し
マッチングアプリに関するQ&A
ここまでマッチングアプリの機能や、アプリで出会うための工夫について解説してきました。ここからは、マッチングアプリを使い始めるときによくある疑問について、Q&Aの形式で紹介していきます!
基本的なことは網羅しているので、マッチングアプリ初心者もこのQ&Aを見れば大体の疑問は解決できるはず◎早速見ていきましょう!
- マッチングアプリの利用者はどのくらいいるの?
-
マッチングアプリというサービス自体は比較的メジャーになってきたイメージがありますが、実際のところどれくらいの人に利用されているのでしょうか。
2021年にMMD研究所で行われた「2021年マッチングサービス・アプリの利用実態調査」では、1,986人中78.2%もの人がマッチングアプリを使ったことがあると回答しています。
マッチングアプリを知っている人に範囲を広げると、3,366人中59%の人がマッチングアプリを知っていると回答していました。
調査の数値から、マッチングアプリがより身近なものになりつつあることがわかりますね!今後もっと利用者が増えていくでしょう。
- マッチングアプリは本当に出会えるの?
-
マッチングアプリのようなネットを介した出会いには、不安がつきものですよね。サクラや業者ばかりで出会えないんじゃないの?というイメージを持っている人も少なくないでしょう。
結論から言うと、マッチングアプリで出会うことは可能です!マッチングアプリの公式サイトやアプリの口コミにも、出会えた、アプリで出会った人とお付き合いしたという声があがっています◎
出会いにつなげるための努力や工夫は必要ですが、出会いを見つける手段のひとつとしてマッチングアプリは有効ですよ♪
- インストールにお金はかかるの?
-
マッチングアプリは有料のものも多いので、アプリを入れただけでお金がかかるのでは?と不安になることもありますよね。マッチングアプリは、アプリのインストール自体にはお金はかかりません!インストールと登録、マッチングまでは無料でできるようになっています◎
アプリを使っている最中に勝手に課金されてしまうこともないので、安心して利用してくださいね。インストールは無料なので、気になるアプリがあったらひとまず登録して使ってみましょう♪
- 友人・知人・家族に身バレはしない?
-
多くのアプリでは、身バレをしにくい対策を取っています。よくある機能が、Facebookの友達を表示しないようにするシステム。Facebookでアプリに会員登録した場合、Facebookで友達になっている人をお互いに表示させないようになっています。
また、自身のプロフィールを検索に表示しないシステムを導入しているアプリもありますよ。こちらは有料のオプションとなっていることが多く、検索で表示されないぶん出会いのチャンスが減ってしまう可能性もあります。メリットとデメリットを比較して、使うかどうかを決めましょう。
- マッチングアプリは何歳から利用できるの?
-
多くのマッチングアプリには年齢制限が設けられており、18歳未満の利用は禁止されています。一部では20歳以上が利用の条件となっているアプリもあります。今回紹介しているアプリではブライダルネットが20歳以上、それ以外のアプリは18歳以上が利用可能となっています◎
法的にも出会い系サイトは年齢制限が設けられているので、利用できる年齢に達してからアプリを使いましょう!
- 登録するために用意しておいたほうが良いものは?
-
アプリをインストールして登録を進めていくと、まずは無料会員の登録となります!この段階では特に必要なものはありませんが、アプリによっては顔写真がないと先に進めないことも……。メイン写真を登録しておくとマッチングのチャンスも広がるので、あらかじめ準備しておくと良いでしょう◎
また、本人確認に必要な書類も用意しておくとスムーズです。本人確認に使える書類は運転免許証やマイナンバーカード、健康保険証など。写真を撮って送信する形をとっているアプリが多く、簡単に本人確認ができますよ♪
- どうやったらアプリ内の人と出会えるの?
-
多くのマッチングアプリでは、検索などで相手を探すところからスタートします。気になる相手が見つかったら、「いいね」などを送ってアプローチ!相手からも「いいね」が返ってきたら、マッチング成立です。
マッチングが成立すると、メッセージのやりとりができるようになります。メッセージを重ねてお互いが「会ってもいいな」と思えたら、デートの提案をしてみましょう。相手から良い返事がもらえたら、場所や日程を調整していよいよデートです♡
相手との相性やタイミングにも左右されますが、うまくアプリを使いこなしてデートにつなげたいですね♪
マッチングアプリで出会いを見つけよう!
今回はおすすめの優良・人気マッチングアプリについて紹介しました!アプリごとにいろいろな機能や特徴があることがわかりましたね。月額制の優良マッチングアプリと無料の出会い系アプリの違いも確認できたのではないでしょうか♪
マッチングアプリを使って出会うには、アプリ選びが大切です!せっかくマッチングアプリを始めるなら、素敵な相手を見つけたいですよね。
無料会員でもマッチングまでできるものがほとんどなので、今回の内容を参考にして、自分の目的に合ったアプリを試してみてください◎
▼無料で使えるマッチングアプリを知りたい人はこちらの記事をチェック!

