※本ページはプロモーションが含まれています
Omiaiを始めて、希望の条件で検索するとたくさん魅力的な人がいて嬉しくなりますよね。
足あとを見て何人プロフィールを見てくれたか、そしてどんな人からいいねをもらえたのか、など気になることばかりです。
そして「この人いいな」と思った人からいいねをもらった時に、「この後どうしたらいいの?」と悩んでしまうこと、ありませんか?
今回はそんなOmiaiのいいねのお返し「ありがとう」機能について解説していきます。
Omiaiをすでに使っている人は、下記のアプリも併用して使うといいですよ。まずは無料登録だけでもしてみてくださいね◎
▼Omiaiの口コミ評判についてはこちらからチェック!
Omiaiの「ありがとう」機能とは?マッチング成功のカギ
Omiaiの「ありがとう」機能とは、あなたが「いいね」をもらったとき、「私もやり取りをしてみたい」と思ったときに使う機能です。
反対に、あなたがいいねを送って、相手が「いいねに応えたい」と思ったときに「ありがとう」をもらうことができます。
どちらかからいいねを送り、それに「ありがとう」機能で応えることで、マッチングが成立します。マッチングが成立したら、いよいよメッセージのやり取りがスタートできるようになります。
メッセージのやり取りをすることで、新しい出会いの1歩を踏み出すことができます♪
いいねをもらって「この人と話してみたいな」と思ったら積極的に「ありがとう」を送ってみましょう。
\累計1億組がマッチング中!/
ありがとうを送ったらいいねの数はどうなる?もらったとき、送ったときの数の変化とは
Omiaiではプロフィールを見ると、その人がいくついいねをもらったかがわかるようになっています。
つまり人気の男性・女性であれば、たくさんの数のいいねをもらっていることになります♪もらったいいねの数が増えると、自信がつきますよね!
しかし、たくさんのいいねをもらいたい!とやみくもにいいねを送ってありがとうをもらっても、それはもらったいいねの数にはカウントされません。
反対に、ありがとうを送ったからといって自身のいいねのポイントが減ることもありません。Omiaiでは1日に送れる無料「いいね」の数が決まっています。
もらったいいねの数、いいねの消費数にこだわらずに、気になった人にいいねやありがとうを送りましょう。
Omiaiのありがとうの送り方は?画像で解説
では、Omiaiのありがとうはどんなときに送れば良いのでしょうか?
画面にある、「お相手から」というところをタップすると、次のような画面が出てきます。

いいねをしたお相手の写真と、身長、年齢、職業などが出てきます。少しでも気になったら右下の「ありがとう」をタップしてみましょう♪
これで、この人とマッチングが成立したということになります。
Omiaiのありがとうは取り消し不可!間違えた場合の対処法
「ありがとうを送るつもりじゃなかったのに送っちゃった……」と、マッチングまではいかなくても、という人からのいいねにありがとうを返してしまったこと、ありますよね。
Omiaiのありがとうは、一度送ったら取り消しはできません。どうしよう……と悩んでしまったら、以下の対処法で乗り切りましょう!
- メッセージで間違いだったことを伝える
一番丁寧で、誠実な方法です。もしかしたらここから始まるきっかけになるかもしれません。しかし、相手によっては「間違えたなんて……」と傷つけることにもなるかもしれないので、少し注意が必要です。
- 何もしない
何もしないことで、スルーする方法です。相手も他の方とマッチングして、やり取りを始めているかもしれませんので、深く考えなくても良いでしょう。
- 関わりたくない相手には削除かブロックで
例えば相手からメッセージが来てしつこかったり、この人とは関わりたくないな、と思ったらその人をマッチングの項目から削除ができます。ブロックも同様で、相手はメッセージを送れなくなります。
Omiaiのありがとう活用ポイントは?出会いにつなげるコツ
ありがとうを送ってマッチングできたら、いよいよメッセージのやり取りです♡
お互いにいいね、と思っているのですから、マッチングの後はありがとうにありがとうとメッセージで伝えてみましょう。
せっかくマッチングしたのに、やり取りがなかったら会うこともありません。ぜひ積極的にメッセージを送ってみてください♪
メッセージが来ないのはなぜ?ありがとうを送る良いタイミング
マッチングしたのにメッセージが来ない……、返信がない……ということもあります。
そんな人はありがとうを送るタイミングが良くないかもしれません。ありがとうを送ったと同時に、相手にも通知が行くようになっています。
ですので、タイムリーにその通知を確認してもらうためにも、深夜など相手が休んでいるかもしれない時間帯は避けた方が良いでしょう。送るのは夜10時頃までがベストです◎
次に、だいぶ前にもらったいいねにありがとうをするのもおすすめしません。ありがとうが遅いと、他の方とマッチングしていたり、相手の気持ちがすでに冷めている可能性が高いです。
いいねをもらったら、なるべく早めにありがとうを送りましょう。
ありがとうを送ろうか迷う!迷ったらありがとうを送るのがベスト
例えば条件面や、バックグラウンドに共感ができないところがあるけれど、でもこの人のここに惹かれる、という人もいるかもしれません。
そうやって迷ったときはとりあえずありがとうを送りましょう。
マッチングして、メッセージのやり取りができるようになったら、その気になったところをさりげなく聞けばいいですし、聞いた結果、気にならない!となるケースがあります。
さらにプロフィールだけではわからなかったところも、メッセージのやり取りからわかるようになり、印象が変わったという人もいます。
迷ってもまずは積極的にありがとうを送ってみましょう♪
ありがとうをして一緒にメッセージも送るとマッチング率アップ
特におすすめなのが、ありがとうをしたときにメッセージも一緒に送るという方法です。
ただマッチング、だけだとどちらからメッセージのやり取りを始めたらいいのだろう、と悩む人もいます。
そしてメッセージを送るタイミングを逃して、そのままフェードアウトしてしまうこともあります……。
メッセージを送ることで、今後のやり取りがしやすくなりますし、より親しみやすさを感じてもらいやすくなります♪ぜひありがとうを送ったときは、一緒にメッセージを添えて送ってみましょう!
Omiaiのありがとうに添えるメッセージのポイントは?例文も紹介
初めましてのあいさつでもある、ありがとうに添えるメッセージはあなたの第一印象を決める大事なメッセージです。
より良い印象を与えるためにも、以下のポイントをおさえておくと役に立つかもしれません。ぜひ参考にしてみてください!
これで第一印象アップ!押さえておくべきポイント
- 「初めまして!」だけで終わらせない。
一言だけだと、相手も一言で返事をしてくるか、もしくは返事が返ってこないかもしれません。やり取りを続けたいなら、ちゃんと文章にして送りましょう◎
- 初めは丁寧な言葉使いを心がける。
いきなり「よお!」といった砕けすぎた言葉使いは良い印象を与えません。初めのメッセージが最初の第一印象を決めます。丁寧な言葉使いを心がけましょう◎
- 相手のプロフィールをしっかりと確認し、メッセージ文を書く。
定型文のような、送った相手の誰にでも当てはまるようなメッセージではなく、その人に向けたパーソナルなメッセージを送りましょう。
プロフィールを読んで、何が好きなのか、どんな仕事をしているのか、などリサーチしてからメッセージ文を作るのが良いです♪
- 一方的にならず、相手に話しかけるように書く。
一方的な自己紹介だけを送ってしまうと、相手はどう返事をしたらいいかわからなくなります。さらに最後が、「よろしくお願いします!」だと、ますますどうやり取りを続けていいか迷ってしまいます。
ですので、ちゃんと相手に話しかけるように、「〇〇がお好きなんですね」など、相手が答えやすい内容でアピールしましょう♪
- クエスチョンワードを入れる
問いかけのメッセージがあると、相手は返信しやすくなります。そしてそこからやりとりが弾むかもしれません。しかしクエスチョンワードは多すぎるのも返答が大変になるので、1メッセージにつきひとつにしましょう◎
これで返信の確率もアップ?男女別のメッセージ例
「初めまして。〇〇さんのプロフィールを見て、美術館巡りが好きというところに惹かれました。
僕も美術館巡りが好きなので、いつか一緒に行けたら嬉しいです。最近は〇〇を見に行きました!
〇〇さんは特に好きなアーティストはいるんですか?
まずはメッセージのやり取りから仲良くなれたらな、と思います。返信お待ちしています。」
「初めまして。いいねありがとうございます。○○と申します。
プロフィール写真の笑顔がとても素敵でぜひお話してみたいと思い、メッセージいたしました。
3枚目の写真は、どちらで撮ったんですか?とても綺麗な写真ですね!」
「初めまして。〇〇と申します♪
週末にサッカーをされているんですね!サッカー観戦はお好きですか?
実は私もスポーツが大好きなので、いろいろお話しできたら嬉しいです◎
最近は〇〇選手が活躍していますよね!お返事お待ちしています。」
「○○と申します。いいねありがとうございます。プロフィールを拝見し、○○さんの誠実さが伝わってきたのでぜひお話したいと思いました。
趣味は読書とのことですが、どんなジャンルの本がお好きですか?
私は最近は〇〇の本を読みました!」
好きなところの共通点、過去にどんなことをしたか、プロフィールを見ての感想など、メッセージを添えることで相手との距離も縮めることができます♪
そうすれば自然とやり取りも続くようになり、会える確率もアップします。
まとめ
Omiaiはとても使いやすく、実際にマッチングして交際まで進展したカップルも多いといわれています。
「今まで仕事が忙しくてなかなか出会うチャンスがなかった」「前の彼氏・彼女と別れたから新しい出会いが欲しい!」と思いつつも、なかなかアプリを始められなかった人も、Omiaiを始めてみませんか?
そして、ありがとう機能をうまく使うことで、出会いのチャンスがぐっと増えます。
今までOmiaiを利用していて、なかなか出会いまでに結びつけなかった人も、ありがとうの機能をうまく活用して、マッチング率をアップさせてみてくださいね♪
\累計1億組がマッチング中!/
Omiaiの関連記事まとめ
料金・キャンペーンについて登録方法・年齢確認について
Omiai攻略法
いいねの使い方・活用法について
Omiaiの各種機能の使い方について
プロフィール・メッセージのコツ
要注意・危険人物について
退会・自動更新について