約7割の会員が結婚を前提もしくは視野に入れているという「マッチドットコム」。男女比率もほぼ1対1で、真剣な出会いができると話題のマッチングアプリです!
メッセージのやりとりなどは男女共に有料で、カスタマーケアなども充実しているマッチドットコムですが、中には要注意人物にあたるユーザーも一定数います。
今回はマッチドットコムにはどんな要注意人物がいて、どんな対策をしておくとよいかなどを解説していきます!
マッチングアプリは併用することで、出会える確率がグンと上がります!余裕がある人は、上記のアプリも使ってみましょう。
▼マッチドットコムの口コミ評判についてはこちらからチェック!
Match(マッチドットコム)は安全?危険?
マッチドットコムはセキュリティがしっかりしているため、危険度は少ないですが、業者や既婚者などの要注意人物が紛れ込んでいる可能性はゼロではありません。
ですが「サクラ」といわれる、運営側が仕込んだ課金を促す偽ユーザーはいないと考えてよいでしょう。マッチドットコムは男女共に月額課金制なので、サクラを雇って課金を促す必要がありません。
より安全に利用するために、要注意人物の特徴などを理解しておくのがよいでしょう!
\30代以上の独身男女向き!/
マッチドットコムの要注意人物のパターン3つ
マッチングドットコムに存在する要注意人物とはどんなユーザーのことをいうのか、3つのパターンをご紹介します。それぞれ特徴もあわせて説明していきます。
- 業者
- 既婚者
- ヤリモク
どんな目的で登録しているユーザーなのか、ひとつずつ見ていきましょう!
要注意人物のパターン①【業者】
業者とは、外部サイトへ誘導するなどして利益を得ようとする、営利目的のユーザーのことです。メッセージのやりとりの中で、ビジネス商材や、物品をおすすめしてくる場合がほとんどです。
「お仕事紹介できます」などと外部サイトへ誘導される場合は業者の可能性が高いので注意しましょう。
通常マッチドットコムを利用していて、金銭に関わる要求をされることは絶対にないので、お金がかかる物やサイトを紹介されても必ず断るようにしましょう。
要注意人物のパターン②【既婚者】
マッチングアプリで遊び相手を探している既婚者も要注意人物のパターンのひとつです。マッチドットコムは婚活や、恋活で利用することを前提としたアプリですが、不倫目的で利用している既婚者も存在します。
既婚者であることは隠して登録、メッセージのやりとりなどをしてくる可能性が高く、プロフィールなどでも独身と記載して利用しているでしょう。
休日に返信が来ない場合やイベントの時は会ってもらえない場合は既婚者かもしれません。
要注意人物のパターン③【ヤリモク】
ヤリモクとは、真剣な交際相手を探しておらず、ただ体の関係のみを求めるユーザーのことです。会う約束を急いだり、一度関係を持ったら連絡が取れなくなるなどの特徴があります。
また、交際に関しては触れてこず、何度も会おうと誘ってきて体の関係はあるという場合もヤリモクかもしれません。
こちらが真剣な交際のつもりでも、相手にとってはいわゆるセフレ(セックスフレンド)になってしまっている可能性もありますので注意が必要です。
マッチドットコムにいる業者の見極め方
マッチドットコムを利用している業者は比較的、簡単に見分けることができます。
特にプロフィールやメッセージのやりとりに特徴があることが多いので、注意深く観察すれば早い段階で見分けることができるかもしれません。
注意すべきワードや、プロフィールで注目すべき点など、業者の見極め方をご紹介していきます!
「投資」など勧誘に繋がりやすいワードは警戒しよう
プロフィールや、メッセージにあったら警戒すべきワードは「投資」や「お仕事の紹介できます」などです。また、「たくさん稼げます」系の外部サイトに誘導してくる場合は、業者だと思っていいでしょう。
金銭に関わる内容や「おすすめの商品がある」などのメッセージを送ってくるのは怪しいポイントですので注意しましょう。
真剣に出会いを探しているユーザーならこんなこと言うかな?と想像してみると案外見分けやすいですよ!
高級品などの写真が多い場合は警戒しよう
業者は、高級レストランや豪華な旅行、ブランド品などの写真をたくさんUPしていて、「人生楽しんでる」風な雰囲気を出していることも多いです。お金が稼げていることをアピールして、商材をおすすめしようとしていることが考えられます。
これに当てはまる人が全て業者とは限らないですが、業者に当てはまるひとつの傾向として覚えておくといいかもしれませんね。
業者は本人の画像ではない美男美女の顔写真を利用している可能性もあるので騙されないようにしましょう。
マッチドットコムにいる既婚者の見極め方
マッチドットコムで既婚者と出会ってしまった場合、初期段階で見分けるのは難しいかもしれませんが、マッチング後の行動で見極めることは可能です。
既婚者は基本的に家族優先で、身バレを恐れているので、プライベートを隠すなど行動に現れやすいです。
既婚者の見極めで注意した方がいいポイントを具体的にご紹介していきます!
イベントごとで会ってくれないのは家族が優先だから!
恋人同士で過ごしたいであろうイベントで会ってもらえないのは、既婚者の可能性が高いです。例えば、「クリスマス」「お互いの誕生日」「バレンタイン」などです。
家族から不倫がバレないよう注意していることもあり、イベントの時は基本的に家族を優先するでしょう。
また、土日・休日に予定がつきづらく、平日の仕事終わりにしか会えない人も既婚者かもしれませんので要注意です!
既婚者は身バレを恐れて写真を嫌がる傾向あり!
既婚者の場合、プロフィールでもよく顔の見えない写真を使用していたり、写真を撮られるのを嫌がったりすることがあります。「所帯持ちにも関わらず婚活アプリで遊んでいる」と気づかれることを避けるために写真を提示しません。
ツーショット写真などは、不倫の証拠を残すことになるため特に嫌がるかもしれません。身バレを恐れてあまりプライベートの情報を教えてもらえないのも怪しいので警戒しましょう。
マッチドットコムにいるヤリモクの見極め方
ヤリモクは打ち解ける前から会おうとしてきたり、ホテルや自室などに誘ってきたり、とにかく体の関係を持つための段取りを急ぐ傾向があります。
相性がよさそうな相手でもすぐに会ったり、誘いに乗るのはヤリモクの思惑にハマってしまうかもしれませんので要注意です。特徴を詳しくみていきましょう!
すぐに会いたがるのが最大の特徴!
ヤリモクは体の関係を持つことが目的でマッチドットコムを利用しているので、とにかくすぐに会いたがります。「実際に会って話す方がお互いを知れるから」などいろいろ理由をつけてくることも多いでしょう。
特に初対面で夜の時間帯を指定してくるのは怪しんだ方がいいです。マッチした相手がステキで、すぐに会いたい場合は昼の時間帯でカフェなどを提案してみるといいでしょう。
ヤリモクの場合、そういった誘いには消極的かもしれません。
密室へ誘いたがる場合は要注意!
自室や、車、ホテルなど密室に誘ってくる相手はヤリモクかもしれません。一人暮らしをしているかどうかをすぐに聞いてくるパターンも注意です。
また初対面から密室で会って、ボディタッチが多いのもヤリモクの可能性が高いといえます。
しっかりお互いのことを知れるまでは、公共のスペースなどを選び、2人きりになってしまう空間は避けるとヤリモク対策になりますよ!
マッチドットコムの要注意人物への対策とは?3つ解説!
ここまでマッチドットコムに存在する要注意人物の特徴などをお伝えしてきましたが、実際に出会ったお相手が、要注意人物に該当する人だった時はどうしたらよいのでしょうか。要注意人物への対策3つをご紹介していきます!
- 迷惑ユーザーを非表示またはブロック
- 運営に通報
- 具体的な質問で探る
キャプチャも交えて分かりやすく説明していきます!
迷惑ユーザーを非表示・ブロックしよう!
要注意人物に該当する迷惑ユーザーに出会ってしまったら、まずは相手がこちらにコンタクトを取れないようにしましょう。まず非表示とは、検索から相手を削除する方法です。ブロックはマッチした相手の受信拒否をすることができる方法です。
非表示のやり方
・相手のプロフィール画面を開き「・・・」をタップ

・「検索から削除」をタップ
ブロックのやり方
・マッチした相手とのやりとり画面を開いて「・・・」をタップ

・「ブロック」をタップ
どちらも簡単にできますので、迷惑ユーザーを見つけたら実践してみてください。
運営に通報して対応してもらおう!
迷惑ユーザーを見つけたら、すぐに運営へ通報しましょう。通報することで、アカウントへの対処をしてくれますので、迷惑ユーザーがマッチドットコムを利用し続けることを防ぐことができます。
通報のやり方
・マッチした相手とのやりとり画面を開いて「・・・」をタップ
・「不審点を報告」をタップ

・不審点の内容を選択して「送信」をタップ
内容も選択が可能ですので、面倒な文章の入力などは必要はありません。通報したことは相手に知られることはありませんので安心して利用してください。
具体的な質問で探りを入れて確信を得よう!
業者、既婚者、ヤリモクの特徴で当てはまるものがあったとしても、本当は真面目にマッチドットコムを利用しているユーザーである可能性はあります。
まずは確信を得るために、具体的な質問を振って確認してみましょう。
例えば「どこに住んでいるんですか?」や「この写真ステキですね。どこで撮った写真ですか?」など相手の詳細を知れる質問文を投げかけてみましょう。業者や遊び目的の場合、具体性を要する返信は避ける傾向にあります。
マッチドットコムでは証明書を提出している人を選ぼう
マッチドットコムでは独身証明などをアップロードすることが可能で、良ユーザーであるかの判断に役立ちます。
証明書を登録しているユーザーを積極的に選ぶのがよさそうです。証明書の提出状況はweb版からしか確認できませんのでご注意ください。
- 本人確認
- 住所
- 勤務先
- 収入
- 卒業
- 独身
本人確認のやり方
・マッチドットコムにログイン
・画面右上の設定を開いて「本人確認」をタップ

・本人確認が可能な書類の画像を提出して完了
運営側で提出された画像の確認に数日かかる可能性があります。
▼身バレ防止できるマッチングアプリは下記の記事でチェック!
まとめ
マッチドットコムで迷惑ユーザーとマッチして時間を無駄にしないためにも、今回ご紹介した要注意人物の特徴や見極め方対策などをよく理解した上で出会いを探してみてください♡
警戒も大切ですが、マッチドットコムを利用しているユーザーが要注意人物ばかりというわけではないので、警戒しすぎてお相手選びに迷いすぎることがないように気をつけてくださいね。
この記事がみなさんのステキな出会いのお役に立つことを願っております!