最近の100円ショップでは様々なネイルアイテムが豊富に取り揃えられています。ちょっとした工夫でプロ並みのアートや、サロンのようなデザインまで楽しめるんです。
今回はセルフネイルをより簡単にかわいくできるアイデアをご紹介します。セルフネイルをやったことがない方や、あまりネイルにこだわりがない方もぜひ一度試してみてください♪
ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均では、ネイルストーンをはじめ一度に多くのネイルアイテムを揃えることができるんです。
ネイルサロンに負けないクオリティのセルフネイルを100均アイテムで楽しんじゃいましょう♪
【100均ネイルアイデア】シール
【100均ネイルアレンジ】ネイルチップ
【100均ネイルアレンジ】ネイルパーツ
【100均ネイルアレンジ】裏技セルフネイルアイデア
【100均ネイルアレンジ】おすすめデザイン
ネイルホイルとネイルシールを使ったエスニック風ネイル。ネイルホイルはくしゃくしゃにしてから使うと、ベタつくこと無くきれいにつけられます♪
フラワー柄のかわいい100均ネイルシール。水彩画の淡い柄なので重ね張りできて、ベースがきれいにみえます。
ピンクマーブル×カスミ桜の春ネイル。ベースの淡いピンクと桜のネイルシールが相性抜群◎
ジュエリーシールで大人のデートネイル。カラージェルを混ぜることによってさらに高級感をアップ◎
シロップカラーがかわいいネイルチップ。透明感×オーロラフィルムで、より奥行きと偏光が出て凝った仕上がりに。ミラーパウダーがアクセント!
シリコンモールドとレジンを使ったネイルパーツDIY。個性豊かな自分だけのセルフネイルが楽しめます。
ぎゅぎゅっと夏のフルーツを詰め込んだ元気いっぱい夏ネイル。キャンドゥで人気のフルーツスライスパーツを使って簡単にできちゃます。
スポンジ、スタンプ、マスキングテープの3アイテムだけで簡単おしゃれなエスニックネイルに。グラデーションやプロ級のネイルアートも、セルフネイルとは思えない完成度に仕上がります!
100均で売っている折り紙を切って置くだけで、キラキラきれいなガラスの破片ネイルができちゃいます♪
水玉やフラワーが爪楊枝でできる!おしゃれなフラワーネイル。
ネットを工夫して使うだけでおしゃれ感アップ!スポンジと組み合わせて自然なグラデーションを演出。
今年流行りのべっ甲ネイル。重ね塗りや色のぼかし加減によって、濃さを簡単に調節できるのでアレンジしやすいです。
100均ネイルアイテムとして話題になっているステンドグラスネイルシール。ホログラムと組み合わせてゆめかわ♡
絆創膏と食器用スポンジ、100均マニキュア1本で時短簡単フレンチネイル!絆創膏は、指の大きさに合う小さめのものを使うのがベストです。
マニキュア2色と筆を使って簡単赤べっ甲ネイル。赤べっ甲ネイルなので肌馴染みも良く、春や秋にぴったりのネイル!
今回は流行中の100均ネイルアイデアをご紹介しました。100均ネイルは絆創膏やマスキングテープなどを使って、セルフとは思えないほどのクオリティにできるんです。セルフネイルに困ったときは、100均をのぞいてみるとすてきなアイテムに出会えるかもしれませんね。
セルフネイルをやったことがないという方もぜひ一度試してみませんか?
また、C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ。ぜひダウンロードしてくださいね。
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
100均で販売されているファスナーケースには色んな大きさがありますが、サイズによっ...
見逃せないZARA Kids!! ZARA Kids、ちゃんと見たことありま...
今回は硬化不要の「ちびジェルネイルシール」を購入したのでレビューします♪
30代になると肌の乾燥や毛穴が気になってくることも……。そんな肌悩みを抱えがちな3...