日本人に一番多いと言われている面長顔。大人っぽい印象が魅力の面長顔ですが、コンプレックスだという方も多いのではないでしょうか?
そんな面長さんのお悩みを解消してくれる方法とは、「眉毛を変える」ことなんです!眉毛を変えるだけで顔の縦ラインを目立たなくできちゃうんですよ。
今回は面長さんにおすすめの眉毛の整え方と、描き方を紹介します。顔のバランスを良くしたい!若々しくなりたい!という方は必見です♪
眉毛について紹介する前に、まず面長さんの特徴を見ていきましょう。これを見て自分が本当に面長かどうかチェックしてみてくださいね。
面長さんは顔の比率(眉から口の長さと、口の位置を中心とした横幅)大体3:2の比率であると言われています。目分量でもOKなので鏡を見てチェックしてみてください!
面長さんのパーツの主な特徴が以下の6点です。
・額が狭い
・目の位置が高い
・目と目の間が狭い
・頬に丸みが無くすっきりしている
・鼻下が長い
・顎が細長く、フェイスラインがシャープ
これらに当てはまる方は面長さんかもしれません……!
次に、面長さんに合う眉毛について紹介します。
面長さんに一番合う眉毛は「平行眉」です!
縦に長く見えるのを目立たなくさせることができる平行眉は小顔効果もバツグン!高さを出さずに平行の眉毛に仕上げることでやさしい印象に作り出せます♪
上がり眉を平行眉に直していく整え方の紹介をします。使うものは、スクリューブラシ、ハサミ、毛抜き、電動シェーバーです。
ではさっそく整え方を見ていきましょう。
眉頭から真ん中あたりの毛をスクリューブラシで上に持ち上げ、カットします。
眉尻あたりの毛をスクリューブラシで下に押し付けカットします。1と2では、眉の毛並みに沿ってカットしていくことポイント。
また、短く切りすぎるとメイクをした時に不自然に見えてしまうので少し長めくらいがベストです。
眉尻の眉上の山になっている部分を毛抜きで抜いて、眉毛を平行にしていきます。
眉頭の下のはみ出た部分の毛を抜いて、さらに平行に仕上げていきます。
電動シェーバーで細かい毛を剃って整えていきます。カミソリでもOKですが、肌に負担がかかりやすいので電気シェーバーだと尚良しです!
次は基本の平行眉の描き方を紹介します。眉毛を「平行眉」にすることで顔の縦の長さが短くみえ、小顔効果も得られちゃいます次は基本の平行眉の描き方を紹介します。眉毛を「平行眉」にすることで顔の縦の長さが短くみえ、小顔効果も得られちゃいます♡ふんわりと優しい雰囲気にもなれるので、覚えておいて損はないですよ!
さっそくチェックしていきましょう!
眉毛を描く前にブラシで毛並みを整えます。一度逆毛を立ててから毛並みに沿って整えると綺麗に整えられます!
ペンシルで眉下をうめていきます。眉尻はあまり角度をつけずに毛並みに沿って描いていきます。
眉頭が下がっている場合はペンシルで描き足して、眉毛を一直線にしていきます。
薄いブラウンのパウダーを取りふんわりと重ねます。眉尻の方は1本1本描き足すイメージで描いていきます。
髪色に合う眉マスカラを使ってより自然な眉毛に仕上げます。一度逆立ててから毛並みに沿って塗ると綺麗に仕上がります♪
ブラシでぼかして自眉のような眉毛に仕上げたら完成です♪
基本的な眉の整え方、描き方はわかったけど、うまく平行にできない……という方のためにもっと簡単に描くコツを紹介します!
さっそくやり方を見ていきましょう。
おでこにシワを作るイメージで眉毛をくっと上げます。
アーチ状になった眉毛の下を一直線にうめます。眉毛の下をうめることで簡単に平行眉になります♪
目尻の長さを口角と目尻の延長線上にすることもポイント!
眉頭など足りないところを足して一直線にしたら完成です!
最後に、アーチ眉から平行眉にする方法を紹介します。自眉がアーチ形の眉毛の方でも、ポイントをおさえれば簡単に平行眉に変えることができるんです!
「眉毛を整えるのが苦手……。」「アーチ眉を残したまま平行眉にしたい!」という面長さんは、ぜひ参考にしてくださいね♪
眉尻の下をうめて眉頭より太くしていきます。眉頭は少し描き足す程度でOK!
眉尻を少し長めに描くことで顔のバランスを整えます。
毛並みに沿って丁寧にブラッシングすることで自然な眉毛に仕上げたら完成です♪
「顔の縦幅が長いから似合うメガネがなかなか見つからない……。」そんなお悩みを抱えて...
https://www.cchan.tv/今話題の「眉ティント」。眉ティントとは、1度塗ったら長時間眉毛のメイクをしなくても...
https://www.cchan.tv/眉毛は顔の印象を左右する重要パーツ。眉毛の整え方や剃り方をマスターすれば、トレンド...
https://www.cchan.tv/眉の形は、顔の印象をつくる大切なパーツのひとつ。どんな眉にしたら、どのような印象を...
https://www.cchan.tv/眉毛は顔の印象を左右する大事なパーツ。そのため、太い眉毛が嫌だ!とコンプレックスを...
https://www.cchan.tv/
今回は面長さんの特徴や、面長さんに似合う「平行眉」の整え方、描き方やコツを紹介しました。
平行眉は縦のラインを目立たせないだけでなく、小顔効果があったり優しくて柔らかい印象も作ってくれるのでとてもおすすめです♪眉毛を描くのを難しく感じている方も、眉毛の整え方から見直したり書き方のコツを掴めば思い通りの眉毛に仕上がりますよ!
眉毛が変わると顔の雰囲気がガラッと変わるので、ぜひ試してみてくださいね♡
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
マスク生活で特に印象を左右するのは眉毛。 でも眉毛は濃くしたり薄くしたりなかなか...
「髪型を変えたらいつもより顔が長く見える……。」「なんだか老けた印象になってしまっ...
一気に垢抜け&美人見えする人気の前髪アレンジと言えばセンター分け(センターパート)...
見逃せないZARA Kids!! ZARA Kids、ちゃんと見たことありま...