永久脱毛とは、クリニックでできる医療脱毛だということは知っていますか?医療脱毛なのでサロンでのエステ脱毛よりも効果が高く、かなり長い期間毛が生えてこない永久脱毛。やってみたいという人も多いですね♡
そこで気になるのは、永久脱毛にかかる期間ですよね。今回は永久脱毛にかかる期間を中心に、永久脱毛について解説します!これを読めば、どのくらいの期間クリニックに通えばいいのかがわかりますよ♪
よく読まれている記事:
医療脱毛のおすすめクリニック19選!安くて安心な人気の医院はどこ?
クリニックでの永久脱毛は、大体5回〜8回くらいで終わります。医療脱毛に通うのは一般的に2〜3ヶ月に1回なので、期間にすると1年〜1年半くらいで脱毛通いが終わるんです。
どの部位でも、大体このくらいの回数と期間になります。ただしこれは、毛の量や質によっても変わるので、大体の目安にしてくださいね。
長いと思うかもしれませんが、サロンのエステ脱毛だと、この倍以上かかることも多いんです。部位によっては3年くらいかかることも……。ですから永久脱毛は最短期間で終わる脱毛なんです♪
医療脱毛は効果が高いはずなのに、なぜ一回で終わらないか不思議に思う人もいますよね。それはほとんどの場合、毛の生え変わりの周期に合わせて脱毛が行われるからなんです。
私たちの毛は、全てがいつも生えているというわけではありません。中にはおやすみの期間にあって、表面に出てこない毛もあるんですね。
クリニックで使われる多くの脱毛レーザーが、おやすみ期間の毛を脱毛することができません。なので、一回の脱毛だけではすべての毛を脱毛することができないのです。
上記でもお話したとおり、永久脱毛は5回〜8回で終わります。でも残念ながら、それ以上かかってしまうこともあるんです。
脱毛回数や期間は、毛の量や質によっても変わります。毛の量が多かったり、毛が太かったりする人だと、平均よりも回数が必要なことも……。
それから部位によっても、必要な回数が違います。これは部位によって、毛の量や質が違うからですね。部位による回数の違いは、クリニックに相談してみると答えてもらえますよ♡
永久脱毛は部位によって回数が違うこともあるのは、上記のとおり。でも「一体どの部位だと何回必要なの?」と疑問に思いますよね?そこで部位による脱毛完了までの回数と期間を表にしてみました!
脱毛は産毛には効果が出づらいため、産毛が生えている顔は少し長めに脱毛に通うことになります。それとは逆に、VIOは毛の質が太いので他の部位よりも時間がかかるんですね。
でもこの表を見れば、永久脱毛には大体1年〜1年半くらい必要なのがわかりますね♪
毛の量や質によっても、永久脱毛が終わるまでの期間が違ってきます。でもそれ以外にも、期間を長くしてしまう原因があるんです!
それは脱毛間隔をあけすぎてしまうこと。2〜3ヶ月に1回の脱毛が、4ヶ月に1回になってしまうと、それだけ完了までの期間が延びてしまいます。それに間隔を開けすぎると、効果的な脱毛ができません。
脱毛の予約は、毛の生え変わりの周期に合わせて取ります。でも、何か用事が入ってその予約をキャンセルしてしまうこともありますよね?すぐに予約を取り直せればいいのですが、もしも次の脱毛まで時間があきすぎてしまうと、毛の周期に合わせた脱毛ができません。なので、普通よりも回数が必要になることがあるんです……。
実は毛の生え変わりの周期=毛周期にも、部位ごとに少し違いがあるんです。大きな違いはありませんが、参考までに部位ごとの毛周期もまとめました!脱毛周期は、この毛周期に合わせて設定されることが多いんです。
脇と腕以外は2ヶ月くらいで毛が生え変わるんですね。なので、永久脱毛は2〜3ヶ月に1回通うことが多いんです◎毛周期も人によって違いがあるので、どのくらいのペースで脱毛に通うのかは、クリニックと相談して決めていきましょう♡
永久脱毛が終わるまでの期間も気になりますが、一回の脱毛にかかる時間も気になるところですよね?脱毛にかかる時間は、部位によってかなり違います。
たとえば、両脇なら10分程度ですぐに終わりますが、VIOだと1時間くらいかかることも。それに使っている脱毛機によっても違いがあるんですね。なので、どのくらい時間がかかるのかはクリニックに聞くのがベスト◎
脱毛にはそれほど時間がかからないものの、痛みを感じやすい人だと、少し疲れてしまうかもしれません。でもクリニックなら麻酔の用意もあるので、不安な人は相談してみてくださいね♡
上記で少し痛みについてお話しましたが、永久脱毛の施術は人によっては痛いと感じてしまうかもしれません。それにお腹などの肌が柔らかい部分や、VIOは他の部位より痛みが強めなんです。
これは何故かというと、医療脱毛はエステ脱毛よりも脱毛機のパワーが強いため。パワーが強いのでエステ脱毛より効果が高いものの、痛みも強めになってしまうんですね……。
蓄熱式という仕組みの脱毛レーザーなら、普通のレーザーよりも痛みは弱いのですが、それでもゼロにはなりません。
永久脱毛が終わるまでには何回か通わないといけないので、痛みを強く感じてしまうと、通うのが嫌になってしまいそうですよね。でも、安心してください!永久脱毛の痛みには対処法もあるんです♡
肌が乾燥していたり荒れていたりすると、脱毛のときの痛みを強く感じやすくなってしまいます。なので、日頃からケアをしっかりして、元気な肌を保つのがベスト!毎日保湿はしっかりして、肌の乾燥を防ぎましょう。
それから日焼けもNG!日焼けした肌は軽いやけどの状態なので、脱毛の刺激に過敏になってしまいます。それに日焼けしすぎていると、脱毛の施術自体ができないこともあるんです。
なので丁寧な保湿をして、日焼け止めクリームを使っていれば、脱毛の痛みをやわらげることができますよ♡
永久脱毛ができるのは、医療機関であるクリニックだけ!そして医療機関なので、クリニックには麻酔や薬の用意も万全なんです♡
もしも痛みに弱くて不安を感じるなら、脱毛前に麻酔を使ってもらえないか相談してみてくださいね。麻酔の準備があるクリニックなら、ほとんどの場合OKしてもらえますよ♪
それから、もしも脱毛施術のあとに痛みが続く場合は、その痛みを和らげる薬ももらえることもあります。どんな不安があっても、適切な処置が受けられるのは、医療機関であるクリニックならではですね♪
永久脱毛をするときには、なるべく短い期間で効果を出したいですよね?ここまでもお話したとおり、永久脱毛は毛の量や質、そして脱毛に通う間隔でも完了までの期間が変わります。
短い期間で効果を出したいなら、毛周期に合わせた脱毛をするのがベスト!ここからは短い期間を出すためのポイントを3つご紹介します♪
脱毛にかかる期間は、施術範囲によっても違ってくるんです。たとえば、全身脱毛の場合は、毛周期が一番長い部分や、脱毛効果が出るまでに時間がかかる部分に脱毛完了までの期間が左右されます。
でも脱毛部位を一箇所にするなら、その部位が完了すれば終了です◎なので、たとえばVIOだけにすれば1年半くらいで脱毛が終わるんですね。全身だと、長くかかりがちな顔脱毛が終わるまで、脱毛に通うことに……。
より短い期間で永久脱毛をしたいなら、どの部分を脱毛するかも考えてみてくださいね♪
せっかく予約をした日にクリニックに行っても、施術が受けられないこともあります。ひどい炎症や日焼けなどの肌トラブルがあると、ほとんどの場合は脱毛NG!
これはそんな肌トラブルがあるところにレーザーを当てると、やけどや痛みのリスクがあるからですね。
なのでスムーズに脱毛ができるように、肌トラブルは起こさないように日頃からケアをしてくださいね♡特に日焼けは気づいたらしていることがあるので、日焼け止めだけではなく、日傘を使うのがベターです。
予約をしたい日に予約がとれない!……なんてこともありますよね。特に人気のクリニックやスタッフが少ないクリニックだと、予約が取りにくいんです。
予約が取りにくいと、毛周期に合わせた脱毛ができません。それに、脱毛に通う間隔もあきやすいです。そうなると、永久脱毛が終わるまでの期間が、それだけ長くなってしまうことに……。
それを防ぐためには、クリニック選びをするときに予約状況もチェックしておくと安心です♡自分が脱毛に通える日程で、予約が取りやすいかどうかも最初に質問してみてくださいね。
実はクリニックの中でも、通常よりも短期間で脱毛が終わるクリニックもあるんです!これはクリニックによって使っている脱毛機が違うからですね。
そこでできるだけ短期間で永久脱毛をしたい人のために、短期間で脱毛が完了するクリニックをピックアップしてみました♪早く脱毛を終わらせたいなら、ここでご紹介するクリニックの中から選ぶのがおすすめです。
エミナルクリニック(旧HMRクリニック)では、予約が取りやすい環境をつくることで、1ヶ月に1回のペースで脱毛に通えるようになっています。なので部位によっては、5ヶ月で終わるスピード脱毛を実現!
さらに痛みにも配慮されているクリニックで、一度に強いパワーで照射するのではなく、連続してエネルギーを放出するタイプの脱毛機を導入。痛みに弱い人にもおすすめのクリニックです♡
もちろんもしもの肌トラブル時にも、すぐに対応してもらえます。カウンセリングも丁寧に行われているので、安心ですね♪
レジーナクリニックは全身の永久脱毛が最短8ヶ月でかなうクリニック!最短2ヶ月おきの施術で、全5回の脱毛が8ヶ月で終わるんです。訓練を受けたスタッフが、ベストは照射の強さ・速度の調整をしてくれるのも効果が期待できるポイント◎
直前の予約キャンセルもキャンセル料がないので、予定が変わりやすい人も安心♪女性専用で完全個室なので、リラックスして施術が受けられますね。院内もとてもおしゃれなので、脱毛通いを楽しみたい人にもおすすめです♡
フレイアクリニックは蓄熱式の脱毛機を使っていることが特徴のクリニック。予約も取りやすく、予定どおりに脱毛を進めることができるんです◎最短8ヶ月で脱毛が終わります。
蓄熱式は普通の医療レーザーよりも、痛みが少ないと言われています。なので、痛みに弱い人にもおすすめ♡
それに、メラニン色素に反応するタイプではないので、褐色肌の人でも脱毛ができるんですよ。褐色肌で脱毛を断られたことがある人も、フレイアクリニックなら脱毛ができます!
永久脱毛の期間は、日頃のスキンケアをしっかりして、脱毛の予約をちゃんとこなしていれば、それだけ短い期間にすることができます。なので、保湿と日焼け対策は忘れずに!
またクリニックによっては、脱毛する間隔が短かいこともあります。できるだけ早く永久脱毛を終わらせたいなら、脱毛間隔が短いクリニックを選ぶのもおすすめです♪
どんなクリニックを選んでも、予約キャンセルをせずに通えば、それだけ短い期間で永久脱毛を終わらせることができます。なので、なるべく計画どおりに脱毛に通えるようにしましょうね♡
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
アリシアクリニックの脱毛が気になる!料金に見合った効果を期待できるのかな……。医療...
腕脱毛はツルツル・スベスベの腕を手に入れられるのが魅力!腕脱毛を行っているさまざま...
「アリシアクリニックの脱毛の評判が気になる……」脱毛クリニックを選ぶなら、実際の利...
太くてしっかりとした毛が生えやすい上に、肌も繊細なデリケートゾーン。自己処理をする...