リゼクリニックで脇脱毛するか考えていても「医療脱毛だから痛みを感じやすいのかな……」などと心配になりますよね。しかしリゼクリニックは痛み軽減のための取り組みが充実しており、医療脱毛が初めての人にもおすすめ!
この記事では、リゼクリニックの脇脱毛に関する効果や評判、注意点について説明していきます。さらに料金プランの解説もするので、ぜひ参考にしてくださいね!
実際にリゼクリニックで脇脱毛している利用者からの評判が気になりますよね。ここでは、おすすめな点と気になる点を3つずつまとめました!
脇脱毛の満足度 - ★★★★★
【おすすめな点】
・キャンセル料がかからない
・個室なので終始リラックスできる
・駅から近く仕事後でも通いやすい
リゼクリニックのおすすめな点として、キャンセル料が発生しないことや個室になっていることが挙げられます。「施術中のプライバシーが気になる」という人もリゼクリニックなら安心ですね!また駅から近い院が多いため、アクセスのよさに満足する利用者も多いようです。
【気になる点】
・院によっては予約が取りにくい
・担当スタッフが固定制ではない
・カウンセリングは男性医師の場合もある
リゼクリニックの脇脱毛に満足する人が多い一方、「予約がなかなか取れない」という気になる意見もありました。しかし「Push7」というアプリを使えば、リゼクリニックの予約情報を確認できるのでキャンセル待ちもしやすくなりますよ!
また、ほかの気になる意見では、担当スタッフが毎回変わることやカウンセリングが男性医師の場合もあることについて挙げられました。
お金をかけて脇脱毛するぶん、「できるだけ早く効果を実感したい」と思いますよね。ここではリゼクリニックで脇脱毛する場合、何回目でどのような効果が出るのか確認しましょう。脇脱毛を始める時期で悩んでいる人も、以下の期間を参考にすると計画が立てやすいですよ!
効果 | 回数 | 期間 |
---|---|---|
毛が細くなり量が減る | 1~3回 | 4~6カ月 |
自己処理の回数が減る | 約4回 | 7~10カ月 |
ほぼ自己処理が不要になる | 約5回 | 10カ月~1年 |
リゼクリニックで1回目の脇脱毛をすると、その2〜3週間後に毛が少しずつ抜け落ちてきます。個人差はありますが、1〜3回で毛の変化を実感できる人が多いようです!自己処理が不要になるまで続けたい人は、5回を目安にすると良いでしょう。
なおリゼクリニックでは毛周期に合わせて施術するため、一度でより多くの成長期の毛にアプローチできます。1年程度で脱毛卒業を目指せるので、スピーディーさを求める人にピッタリですね!
脱毛の契約をする前に、導入している脱毛機について知っておきたいですよね。リゼクリニックでは一人ひとりの毛質・肌質に対応できるよう4種類の脱毛機を使い分けているんです!ここでは、それぞれの脱毛機の痛みや特徴について理解しましょう。
脱毛方式 | 蓄熱式ダイオードレーザー | 熱破壊式ダイオードレーザー | 熱破壊式ヤグレーザー |
---|---|---|---|
痛み | 感じにくい | やや感じやすい | やや感じやすい |
産毛への効果 | 〇 | 〇 | △ |
日焼け肌への効果 | 〇 | △ | 〇 |
美肌効果 | 〇 | 〇 | 〇 |
リゼクリニックで使用する脱毛機は4つですが、脱毛方式は上記の3つになります。蓄熱式ダイオードレーザーは「バルジ領域」と呼ばれる発毛を促す部分にダメージを与え、痛みを感じにくいことがメリットです。
一方、毛のもとになる「毛母細胞」を破壊する熱破壊式は、痛みをやや感じやすいといえます。しかし熱破壊式ダイオードレーザーでは細い毛に、熱破壊式ヤグレーザーでは太い毛や色黒な肌に対応できることがポイントです。
「脱毛したら汗の量が増えたり、ワキガが改善したりするのかな」と期待する人もいますよね。ワキガに関しては、完全に治すことは無理ですが改善する可能性はあります。なぜなら脇脱毛によって脇が衛生的になり、雑菌も繁殖しにくくなるからです。脇が清潔であれば、匂いも発生しにくいのです!
また汗の量に関しては、脇脱毛によって汗が増えたり減ったりすることはないといわれています。もし脱毛後に汗が増えたと感じるのであれば、ムダ毛がなくなり汗が流れやすくなったことが原因でしょう。
ここでは、リゼクリニックで脇脱毛できる6つのプランについて紹介します。この中からぜひ自分に合うプランを見つけてくださいね!
【脱毛プランの料金】
プラン名 | 回数 | 総額 | 1回あたり |
---|---|---|---|
ワキ脱毛 | 1回 | 6,800円 | 6,800円 |
3回 | 13,800円 | 4,600円 | |
5回 | 19,800円 | 3,960円 | |
全身脱毛 | 1回 | 87,800円 | 87,800円 |
3回 | 164,800円 | 54,933円 | |
5回 | 269,800円 | 53,960円 | |
全身+VIO脱毛 | 3回 | 219,800円 | 73,267円 | 5回 | 349,800円 | 69,960円 |
全身+顔脱毛 | 3回 | 219,800円 | 73,267円 | 5回 | 349,800円 | 69,960円 |
全身+VIO+顔脱毛 | 3回 | 259,800円 | 86,600円 | 5回 | 399,800円 | 79,960円 |
わがまま全身脱毛 | 3回 | 139,800円 | 46,600円 | 5回 | 199,800円 | 39,960円 |
脇の脱毛だけしたい人は「ワキ脱毛プラン」1回・3回・5回コースの中から、自分の毛量で判断して決めると良いでしょう。回数が多いプランほど1回あたりの費用を抑えられるので、毛量が多く感じる人は5回がおすすめですよ!
また、全身脱毛プランを選んで脇と同時に気になる部位をまとめて脱毛するのも人気です!「わがまま全身脱毛プラン」では、全身23部位の中から自分の好きな5部位を選択できます。
リゼクリニックでは、予約の3時間前までに連絡すればキャンセル料はかかりません。そのため急用ができて予約をキャンセルしたい場合も安心ですよ!しかし予約が10:00〜13:00の場合は、前日の診療時間内に連絡する必要があるので注意しましょう。
また当日剃り残しがあり、クリニックでシェービングが必要になる場合も追加料金は0円です。患者のことを考え、さまざまな面で追加料金0を目指すリゼクリニックの思いが伝わってきますね!なおコース終了後に追加照射したい場合は、定価の半額以下で対応してくれますよ。
リゼクリニックでは脱毛の痛みへの配慮がしっかりされており、肌が弱い人でも安心して通えますよ。たとえば4種類の脱毛機を使い分けることで、肌ダメージを抑えながら効率よく脱毛できるようになっています!また患者の痛みに関する情報は全てカルテに記載しているので、担当スタッフが変わっても問題ありません。
さらに痛みにどうしても耐えられない人のために、麻酔クリーム・笑気麻酔がそれぞれ3,300円(税込)で用意されています。約4割の人が麻酔を使用しているそうなので、痛みが心配なときは気楽に相談してみると良いでしょう!
肌が乾燥した状態で脱毛すると、痛みを感じやすかったり脱毛の効果が落ちたりする可能性があります。そのため予約前日は、化粧水や乳液などを使用して普段より念入りに保湿ケアを行いましょう。また睡眠不足も痛みに関係してくるので、前日はしっかり睡眠時間を確保してくださいね。
ほかにも、生理中はホルモンバランスが乱れる影響で肌がデリケートになり、痛みを感じやすくなります。予約する際はあらかじめ生理日を計算し、脱毛の施術日とかぶらないようにしましょう。
せっかくなら店内の雰囲気やスタッフの対応が良いところに通いたいですよね。ここではリゼクリニックの雰囲気・対応に関する評判を見てみましょう。
【店内の雰囲気・スタッフ対応】
・院内は落ち着いた雰囲気で清潔感がある
・カウンセリング時から丁寧に対応してくれる
利用者からの評判によると、リゼクリニックは落ちついた雰囲気で清潔感があるためリラックスできるようです。またスタッフの対応に関しては「悩みをしっかり受け止めて丁寧にアドバイスしてくれる」という声がありました。これなら脱毛が初めての人も安心して通えそうですね!
リゼクリニックの脇脱毛がおすすめな人は、以下の2つのタイプに当てはまる人です。自分が合っているかどうか確認してみてくださいね。
・脱毛後の肌トラブルが心配な人
・ムダ毛の範囲が広くて悩んでいる人
リゼクリニックでは、施術後に肌の赤み・むくみなどの肌トラブルが発生した場合に0円で対応してくれます。たとえば診察・薬の処方など症状に応じて適切なフォローをしてくれるので心強いですよ!
またリゼクリニックの脇脱毛は、両脇の中心だけでなく毛が生えている部分全てが対象になります。そのため「脇毛の範囲が広いけど全部照射してほしい」という人にピッタリです。
急いで脱毛を契約したい気持ちもわかりますが、契約前には注意点をよく確認することが重要です。クリニックによって内容は異なるので、すでにほかのサロンで脱毛の経験がある人も要チェックです!それではリゼクリニックの注意点を見てみましょう。
【注意点】
・自分で脱毛機の指定はできない
・妊娠中や授乳中の脱毛は不可
それぞれの注意点について以下で詳しく解説しますね。あらかじめ理解しておけば、より安心して脇脱毛をスタートできますよ!
リゼクリニックでは4つの脱毛機を導入していますが、自分で指定することはできないので注意が必要です。しかし、照射経験の多い看護師が毛質・肌質をもとに適切な脱毛機を選んでくれるので、安心してくださいね。
また使用する脱毛機についてはその都度説明してくれるので、何か不安なことやわからないことがあれば気軽にスタッフに相談してみましょう。
リゼクリニックでは肌トラブルがあった際に薬を処方してくれることが魅力ですよね。しかし妊娠中は何かあっても薬を服用できないため、脱毛の施術を受けることはできません。
なお出産後はホルモンバランスが変化する影響で肌がデリケートになり、脱毛しても効果を感じにくい場合があります。そのためリゼクリニックでは授乳中も脱毛できないので注意しましょう。
この記事では、リゼクリニックの脇脱毛に関する効果や評判、料金などについて説明しました。キャンセル料が不要だったり、4種類の脱毛機を一人ひとりの毛質や肌質に合わせて使い分けてくれるのはリゼクリニックの魅力でしょう。
また肌トラブルが起きた際に0円で対応してくれることや、痛みに弱い人のことを考えて麻酔を用意してくれている点もポイントです。医療脱毛が初めての人も、ぜひリゼクリニックで脇脱毛してみてはいかがでしょうか。
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
医療クリニックでの脇脱毛を考えている人は、どのようにクリニックを選べば良いのか悩ん...
人目につきやすい腕のムダ毛は自己処理する機会も多く「医療脱毛でキレイにしたい」と考...
チクチクして目立ちやすい足の毛。邪魔だと思うことも多いですよね。でもクリニックで足...
腕は露出する機会が多い部分なので、いつもツルツルな肌でいたいですよね。腕脱毛を検討...