「二重だけど瞼が厚い」「瞼が厚いせいで一重に見えてしまう」といった悩みは、どうやって改善すればいいか迷ってしまいますよね。マッサージを頑張っても取れない瞼の厚みは、まぶたについた脂肪が原因かもしれません。
厚みの原因が脂肪の場合、「まぶたの脂肪取り」という施術で改善できる可能性があるんです!今回は、まぶたの脂肪取りができるクリニックや、費用の目安、知っておきたいリスクについて解説していきます。
二重だけど瞼が厚い原因はなんだと思いますか?まぶたの厚みを減らして悩みを解消するためには、原因を正しく知ることが大切です。
また、実際はそれほどまぶたが厚いわけではないのに、骨格などが原因で厚ぼったく見えてしまっていることもあるんです。まずは、自分のまぶたが本当に厚いのかどうか、判断するためのチェック方法を紹介します。
瞼が厚い原因は、まぶたの脂肪のせいだと考え、脂肪取りを検討している人もいるのではないでしょうか。しかし、湘南美容クリニックによれば、瞼が厚い原因は必ずしも脂肪だけとは限らないそうです。
もともと東洋人は眼球が前に出ている人が多く、まぶたに厚みがあると勘違いしやすいのです。
まぶたには上から、皮膚、皮下組織、まぶた板前組織という構造になっています。
眼球は頭蓋骨の目のくぼに収まっていますが、眼球を保護する目的のために脂肪が存在するのです。
患者さんが感じるまぶたの厚みとは、この部分の脂肪のことで、脂肪を除去してもまぶたの厚みは改善しにくい場合があります。
まぶたに厚みがあるように感じられるのは、脂肪が原因というより、眼窩骨というふくらみが原因のことも少なくありません。
そのため、ただまぶたの脂肪を除去しても思ったように改善することはできず、満足のできない整形術となってしまう可能性もあります。
引用元:湘南美容クリニック
まぶたが厚い理由が、脂肪ではなく骨格的な要因の場合、脂肪取りをしても改善しない可能性もあるんですね!自分の場合は脂肪取りが効果的かどうか、セルフチェックや医師とのカウンセリングを経て判断しましょう。
瞼が厚いかどうかを判断する簡単な方法について、湘南美容クリニックでは以下のように説明しています。
正確にまぶたの薄い厚いを判断するなら、目を閉じて周りの人に見てもらいましょう。
自分で判断したいときには、目をつぶった状態を撮影してもらうと、わかりやすくなります。
目をつぶってから黒目を左右に動かし、目玉の動きがはっきりわかればまぶたは薄いといえるでしょう。
逆に目玉の動きがわかりにくい場合は、脂肪が多く厚いと判断できます。
引用元:湘南美容クリニック
また、日中のまぶたの厚さの変化を見ることでも判断できるとのことです。
まぶたに脂肪が多いとより水分を吸収してむくみやすいため、日中の変動が大きいほど、脂肪の蓄積が高いといえます。
朝はまぶたが脂肪によって下がりやすく、夜は目元がすっきりして脂肪を感じにくい方は、脂肪除去による効果が高いと予想可能です。
引用元:湘南美容クリニック
朝と夜でまぶたの厚さに変化が大きい人ほど、脂肪が厚いことが予想できるそうです。このような人は、まぶたの脂肪取りをすることで悩みが改善できるかもしれませんね♪次の項目で、まぶたの脂肪取りができるおすすめクリニックをご紹介します!
ここでは、二重だけど瞼が厚いという悩みを改善できる可能性がある、まぶたの脂肪取りができるクリニック6選を紹介!各クリニックのまぶたの脂肪取りの料金や、施術方法の特徴を解説しますので、クリニック選びの参考にしてみてください♪
全国展開しているクリニックも多いので、気になるクリニックが見つかったらカウンセリングに足を運んでみましょう!
【おすすめクリニックのまぶたの脂肪取り|料金一覧】
施術法 | 料金 | ||
---|---|---|---|
TCB東京中央美容外科 | マイクロカット法 | 55,300円 | |
マイクロカット法パーフェクト | 148,000円 | ||
品川美容外科 | 上まぶた脂肪取り | 75,730円 | |
湘南美容クリニック | マイクロリポサクション法 | 55,270円 | |
聖心美容クリニック | 目の下の脂肪取り(経結膜下脱脂法) | 330,000円 | |
眼窩脂肪の除去 | 二重術(切開法)の料金+88,000円 | ||
東京美容外科 | 上まぶた切開 | 330,000円 | |
上まぶたマイクロカット | 220,000円 | ||
下まぶた小切開法 | 165,000円 | ||
下まぶたの脂肪取り(経結膜アプローチ法) | 275,000円 | ||
西新宿杉江中央クリニック | 脂肪除去法 | 165,000円 |
TCB東京中央美容外科では、「マイクロカット法」「マイクロカット法パーフェクト」という2種類のまぶたの脂肪取りを行っています。
2つの施術の違いはまぶたを切る範囲で、マイクロカット法は5mm以内、マイクロカット法パーフェクトは2mm以内となっています。また、それぞれの料金は以下の通り。
・マイクロカット法(両目):55,300円
・マイクロカット法パーフェクト(両目):148,000円
※全て税込
脂肪取りの施術について、TTCB東京中央美容外科は以下のように説明しています。
まぶたの脂肪取りは、通常「二重整形」と同時に行います。
まぶたを切開せずに小さな穴(2mm程度)を空けて脂肪を取るので、腫れや内出血はほとんど起こさないことがメリットです。
所要時間は片目で5-10分程度で局所麻酔のみで可能です。
まぶたの腫れぼったさを解消し、目を大きくすっきりとした印象に変えることができます。
(中略)
まぶたの脂肪取りのみでも可能
まぶたの脂肪取りは、通常は埋没法の二重整形とともに行われます。これは、ぱっちり二重にすることがまぶたの脂肪除去の目的だからです。
脂肪取りのみでも効果はありますが、合わせることでより効果がわかりやすくなりますので二重術とあわせて施術をおすすめします。
引用元:TCB東京中央美容外科
通常は二重整形と合わせて行う施術とのことですが、脂肪取りだけの施術も可能とのこと。すでに二重だけど瞼が厚いという人は、脂肪取りのみの施術を相談してみましょう!
マッサージなどでは取ることのできないまぶたの脂肪を除去して重いまぶたの脂肪を除去します。目つきが悪い、不機嫌そう、眠そうな目をかわいらしく華やかな目もとへ。わずか数ミリの切開で上まぶたの余分な脂肪を取り除きます。二重術と組み合わせることでさらに自然な二重に。
引用元:品川美容外科
重たい一重まぶたにお悩みの方だけでなく、二重であってもまぶたの重さを解決したい、目をもっと大きく見せたい!という方は、「上まぶたの脂肪取り」単体だけでもお受けいただけます。
引用元:品川美容外科
二重まぶたの重さを解決する施術にも対応しているということなので、「二重だけど瞼が厚い」という悩みにピッタリですね!
湘南美容クリニックでは、「マイクロリポサクション法」という名称でまぶたの脂肪取りを行っています!希望すれば「ミニマムダウンタイム法(MD法)」というオプションを付けられるのが特徴です。湘南美容クリニックは、MD法の内容やメリットを以下のように説明しています。
ミニマムダウンタイム切開法という名の通り、術式や道具などすべてにこだわり抜くことで
ダウンタイムを極限まで短くします。仕上がりの美しさにも定評があります。
内出血を極限まで抑える工夫 ー RF(電波)メス
MD切開法では RF(電波)メス を使用し、徹底的に止血します。
出血が少ないと内出血や腫れを抑えられるので仕上がりもキレイになります。
引用元:湘南美容クリニック
湘南美容クリニックのマイクロリポサクション法と、オプションのMD法の料金は以下の通り。
・マイクロリポサクション法(片目):33,000円
・マイクロリポサクション法(両目):55,270円
・オプション MD式5:+50,000円
※全て税込
ダウンタイムを抑えてまぶたの脂肪取りをしたい人にピッタリのクリニックです!
東京美容外科には、4種類のまぶたの脂肪取りメニューがあります。上まぶた・下まぶた共に脂肪取りが可能です。施術方法の一覧と、それぞれの料金は以下の通り。
・上まぶた切開:片目 275,000円 / 両目 330,000円
・上まぶたマイクロカット:片目 165,000円 / 両目 220,000円
・下まぶた小切開法:片目99,000円 / 両目 165,000円
・下まぶたの脂肪取り(経結膜アプローチ法):片目 165,000円 / 両目 275,000円
※全て税込
脂肪取りの種類が豊富で、仕上がりのイメージや予算に合わせて選べるのがうれしいポイントですね!それぞれの施術方法の違いや、自分にどの施術が合っているかは、カウンセリングで相談しましょう。
西新宿杉江中央クリニックは「脂肪除去法」という名称でまぶたの脂肪取りを行っています。施術方法は1種類のみ。二重整形と組み合わせる場合は「併用割」が適用された金額になります。
・脂肪除去法:165,000円
・脂肪除去法(併用割):110,000円
※全て税込
西新宿杉江中央クリニックは、こんな人にまぶたの脂肪取りの施術が適していると説明しています。
一重まぶたで目元が重い印象
本当は二重なのに一重に見えてしまう
幅広の平行型二重にしたい
二重埋没法をしたが、脂肪が多くて腫れぼったい
アイプチで癖がつかない
引用元:西新宿杉江中央クリニック
もともと二重なのに、瞼が厚いため一重に見える人や、まぶたを薄くしてより幅広の二重にしたい人にピッタリですね!
瞼の脂肪取りは、範囲は小さめとはいえまぶたに穴を開けたり、メスを入れる施術です。そのため、施術後には腫れやむくみが出るケースも。
また、脂肪取りをした後でまぶたがくぼんでしまうなど、脂肪取り特有のリスクもあるんです。ダウンタイムの期間やリスクも知った上で、まぶたの脂肪取りが自分に適しているかどうか判断しましょう!
瞼の脂肪取りのダウンタイムについて、TCB東京中央美容外科・西新宿杉江中央クリニックは以下のように説明しています。
ダウンタイムはほぼありません。
2mm程度の小さな穴からの施術ですので縫合を行う必要はなく、抜糸を行うための再来院も必要ありません。
腫れはほとんど出ませんが、翌朝は若干むくむことがありますので、施術当日はアルコールをお控えいただくのが賢明です。
シャワー・洗顔は当日から、メイク・入浴は翌日から可能です
引用元:TCB東京中央美容外科
完全な状態になるまでに1ヶ月~3ヶ月程度かかります。
大まかな腫れは3~7日程度で引いていきます。
引用元:西新宿杉江中央クリニック
まぶたの脂肪取りのダウンタイムは、クリニックや施術方法によって差があるようです。また、脂肪取りのリスクについて、TCB東京中央美容外科と湘南美容クリニックでは以下のように解説しています。
感染症
傷口から細菌が入って膿んでしまい、痛みや腫れむくみが長引いてしまいます。
感染を起こした場合、赤く腫れが出たり、白い膿がでてきますので、これらの症状が出現した場合にはクリニックへご連絡ください。
傷口を洗浄し、抗生剤を数日内服していただきます。
傷跡が残る
赤みがいつまでも改善しなかったり、2mm程度ではありますが線状の傷が残ることがまれにあります。
特に感染症があった場合は、このリスクが高まります。
それでも基本的に時間経過によってある程度改善は望めますが、それでも少し残る場合があります。
上まぶたがくぼんでしまう
眼窩脂肪を取り除く量が多すぎた場合、まぶたがくぼんでしまう可能性が考えられます。
適切なシミュレーションのもと治療を行えばまず起きることはありません。
引用元:TCB東京中央美容外科
まぶたに付いている脂肪は、年齢とともに少なくなる傾向があります。
若いときのまぶたの厚みが気になり脂肪取りをすると、将来年齢により脂肪が少なくなったときに、目がくぼんでくる場合があるのです。
引用元:湘南美容クリニック
傷口から感染症が起こったり傷跡が残ってしまうこともあるんですね。また、術後にまぶたがくぼんでしまうことがあるのは、まぶたの脂肪取り特有のリスクだといえます。
クリニックでカウンセリングを受けるときは、まずはそのクリニックの施術についてある程度は知識をつけていくと良いでしょう。それでも疑問が残るな点や不安な点をまとめておいて質問すると、有意義なカウンセリングになりますよ!
また、そもそも瞼が厚い原因が脂肪ではない場合、脂肪取りでは満足いく結果が得られないかもしれません。「まぶたの脂肪取りをする!」と自分で決めすぎず、悩みを解決する方法について柔軟に話を聞いてみましょう。
瞼の脂肪取りに限らず、整形のカウンセリングは複数のクリニックで受けても大丈夫です!むしろ、1カ所だけで決めてしまうと、施術方法や費用を十分に検討できない可能性があります。複数のクリニックを比較して、ベストなところを選ぶのがおすすめですよ♪
整形で一度まぶたを薄くしたら、簡単にはもとに戻すことができません。また、施術後に傷跡やまぶたのくぼみが残ってしまうリスクもあります。施術方法と費用だけではなく、安全性や保証、医師の対応などまでを含めて、自分にピッタリのクリニックを見つけましょう!
「二重だけど瞼が厚い……」と悩んでいる人は、まずはその原因を探ってみましょう。まぶたの脂肪が原因の場合、脂肪取りの施術で改善できる可能性がありますよ♪
「脂肪取り」と一口にいっても、施術方法や費用はクリニックによってさまざま。入念に比較して、自分に合ったクリニックを選びましょう!今回紹介したクリニックの中で気になるところが見つかった人は、ぜひカウンセリングに足を運んでみてくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
腫れぼったいまぶたの脂肪は、自力で取れるものなのでしょうか?もしそんな方法があれば...
二重まぶたの人の中には、周囲に「眠そうだね」と言われて悩んでいる人もいるのではない...
ポピュラーになってきた二重整形の埋没法。「埋没法は気になるけど、施術を受けて10年...
生まれつき片目だけが二重だったり、両目の二重幅に左右差があったりと、片目のみの二重...