今人気で話題のチークネイルは知っていますか?チークネイルは優しくふんわりと色づいたようなデザインが魅力的でとってもカワイイんです♡そこで今回、C CHANNELのクリップ(動画)の中からおフェロなチークネイルをピックアップしました。指先に色気と愛らしさをプラスしてもっと乙女度をアップさせてみませんか。
実はチークネイルはアイシャドウ用のチップでぽんぽんとするだけで出来ちゃうんです。ポッと赤くなるような色味に仕上がるので、まるで本当に頬にのせたチークみたい...…♡おフェロでキュートな指先に興味のある方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
まずはじめに、爪に色移りを防ぎ、表面を整えるためにベースコートを塗っておきます。次に、白い近いピンク系のカラーのネイルポリッシュを爪全体に塗ります。ベースとなる色は透明感のある色を選ぶとチークの赤みが引き立ちますよ◎
ピンクのジェルとクリアジェルをアルミホイルの上で混ぜます。混ぜるクリアジェルの量によって濃さを調整することが出来るので、自分のお好みの色の濃さを探してみてくださいね。
アイシャドウ用のチップで爪の中心に手順2のジェルをのせます。この時、爪の表面にポンポンと軽く叩くようなイメージでのせてください。数回重ねたらチークの部分は完成です。
手順3を軽く乾かし、クラッシュホログラムをのせるためのノリ代わりとしてトップコートを軽く塗ります。木の棒などを使ってクラッシュホログラムをチークの上の部分にバランスを見ながらのせていきましょう。最後に、トップコートを塗り、完全に乾いたらできあがりです。
じんわり柔らかいカラーが指先に溶け込んだようなデザインが愛らしさ全開のチークネイル。なんと綿棒でお手軽に作れちゃいます!優しい雰囲気になるチークネイルはカラーをかえてもカワイイのでいろいろな色で試してみてくださいね。
最初にベースコートを爪全体に塗ります。爪の表面が整えられて発色が良くなり、仕上がりがキレイになるので必ず塗ってくださいね。
ベースのカラーとなるシルバーラメのポリッシュを塗ります。二度塗りをすると塗りムラが目立たなくなるのでオススメですよ。
綿棒にポリッシュをつけ、爪の中央部分に色をのせます。綿棒を爪に軽くポンポンとするようにして色をつけましょう。一度乾かし、再び綿棒で色を足して濃さを調整してくださいね。
チークの模様の部分にラメをのせます。この時、手順3と同じように筆をポンポンとするようなイメージでラメをのせてください。
ラメが乾いたら最後にトップコートを塗ります。爪のエッジの部分にもトップコートを塗ることでネイルが長持ちしますよ。トップコートが完全に乾いたらできあがりです。
ふんわりピンクがガーリーでかわいらしいチークネイル。本物のチークを使って作れるって知ってましたか?リアルなチークを使うことでじわっと滲み出るような淡い色合いを作ることができ、思わず胸がときめいちゃいます♡ぜひ挑戦してみてくださいね。
あらかじめベースコートを塗り、爪の表面をカラーポリッシュが塗りやすい状態に整えておきましょう。次に、乳白色のポリッシュを塗ります。一度塗りでは色がつきにくいので二度塗りをしてください。乳白色のポリッシュを塗るとふんわりとした雰囲気に仕上がるのでオススメですよ◎
スポンジを使い「Viseeリップ&チーククリームPK-2」を爪の真ん中にのせます。爪の表面に軽くポンポンとしながら色を付けていきましょう。
トップコートを塗り、爪の表面を整えます。
再び手順2と同じようにチークをポンポンとした色を重ね付けしていきます。
ワイヤー風のネイルシールをチークの模様の上に貼ります。細かい作業なのでピンセットなどを使うと上手にできますよ。
ネイルシールの欠けているデザインの部分に小粒のパールをのせます。のせる前にトップコートをノリ代わりとして軽く塗ってくださいね。手順5と同じようにピンセットなどを使い丁寧にのせていきましょう。
最後に爪全体にトップコートを塗ります。パーツがのっている部分には少し厚めに塗ってください。完全にトップコートが乾いたらできあがりです。
今回は、おフェロなチークネイルをご紹介しました。チークネイルはじんわりとした血色感があって優しい雰囲気に仕上がるんですね♡これで、指先からカワイイおフェロ女子に変身しちゃいましょう。
C CHANNELアプリをダウンロードすれば無料でサクサク動画が見られるので、もしよかったらダウンロードしてみてください♪