イタい女にならない!大人可愛い「ツインテール」のやり方をご紹介します。
ツインテールは、可愛い女の子の象徴ともいえるヘアアレンジですよね。
けれど、大人のツインテールは一歩間違えると「若づくりしてるな〜」と思われてしまうかも……。
そこで今回は、そんな大人女子のお悩みを解決する、とっておきのテクニックをご紹介します。
まずは初級編!ヘアアレンジが苦手な方でも簡単にできて大人可愛く仕上がるツインテールを集めました。どれも簡単にできるのに凝ってみえるのが魅力的♡ぜひトライしてみてくださいね。
ゆる巻きとツインテールは相性抜群!フェミニンだけど、どこか色気も感じる一石二鳥の大人可愛いツインテールです。簡単にできるので時間のない朝やスポーツをするときにもおすすめ!
巻いたら、左右をジグザグに分けてください。分け目がくっきりみえてしまうと、子供っぽくなってしまうので要注意!
人差し指を使って分けても良いですが、コームの持ち手部分を使うとキレイにジクザクになります。
↓取れにくい巻き髪テクはコチラをチェック♡
結んだあと、キュっと上に上げて整えます。上に上げるときは左手で結んだ束を下に引っ張り、右手で結び目を上に上げます。(もちろん逆の手でもオッケー)整えたらトップの髪を少しずつ引きだして、ルーズな仕上がりにし完成です。
下の方で結ぶことで帽子と合わせることができ、アレンジの幅が広がります。三つ編みにしてみても可愛いですね♡
耳より1cmほど下で結んでください。細めのゴムで結ぶのがおすすめです!
崩れないように少しキツめに結びましょう。
結んだあと、キュっと上に上げて整えます。上に上げるときは左手で結んだ束を下に引っ張り、右手で結び目を上に上げます。(もちろん逆の手でもオッケー)整えたらトップの髪を少しずつ引きだして、ルーズな仕上がりにし完成です。
下の方で結ぶことで帽子と合わせることができ、アレンジの幅が広がります。三つ編みにしてみても可愛いですね♡
とても華やかでおしゃれな結婚式やちょっとしたパーティにもおすすめなツインテールをご紹介します。一見難しそうに見えますが、実はねじるだけ!不器用さんでもすぐにできますよ。ぜひ参考にしてくださいね。
全体をざっくり2つに分けます。
分けたら、左耳上の髪を少量取り分け目に向かってねじります。
ねじった毛束を崩れないように持ち、分け目側の毛束もねじります。
ねじった2つの毛束を合わせ、細めのゴムでしっかり結びます。
右側の髪も1と同じようにねじります。
最後にまとめた毛束から少量の髪を取り出し、ゴムに巻きつけて結び目を隠します。
巻きつけたところはピンでしっかり留めたら完成です!
いよいよ上級者編。ちょっと変わった大人可愛いツインテールで周りと差をつけましょう。あの人気ドラマにでてきたアレンジも紹介します。まずは挑戦あるのみ!
これまでにもくるりんぱを使ったツインテールは紹介してきましたが、今回はその上を行くツインテールを紹介します。大人っぽいけどキュート。そんな魅力がたくさんつまったツインテールです♡
あらかじめ全体を波巻きにします。
波巻きにしたら、ざっくり2つに分けて大きめのクリップで片側を留めます。ゴムで留めると跡がついてしまうので、ゴムは使わないようにしましょう。
↓波巻きのやり方はコチラを参考にしてみてください♡
トップの髪を少量取り、くるりんぱします。
1でくるりんぱした毛束を一緒にまとめて、くるりんぱ!
くるりんぱの位置は1の2cm下くらいが◎ くるりんぱしたらトップを崩してルーズな印象にしましょう。
残った毛束をまとめて三つ編みにして崩します。崩すときに軽く引っ張りながら崩すと◎
最後に毛先を内側に入れます。くるくる丸めずに、そのままピンで留めてオッケーです!両方できたら完成。
ドラマ「地味にスゴイ 校閲ガール河野悦子」で石原さとみさんがしていたお団子ツインテールをご紹介します。話題になったので記憶にある方もいるのではないでしょうか。とてもかわいくておしゃれなのでマスターすれば注目の的に♡
髪をざっくり2つに分け、三つ編みにします。
三つ編みのコツは少しゆるめに編み、編んだあとに少しずつ引っ張りほぐすこと。ゆる編み×ほぐすことで、ふわっとした可愛いお団子に仕上がります。
耳より1cmほど下で結んでください。細めのゴムで結ぶのがおすすめです!崩れないように少しキツめに結びましょう。
キツめに結んだら、お団子にしピンで留めます。
ピンは真っ直ぐゴムと平行に差すとキレイに留まりますよ。
左右均等になるようにお団子したら、下からスカーフを通して前髪のうしろでリボン結びをします。リポンの先がうしろにくるように結ぶと可愛くなります。スカーフを巻いたら完成です。
ツインテール=ロングヘアと思っているそこのあなた!ショートヘアでもツインテールできるんですよ。子供っぽくならない?という心配もご無用。大人だからできるツインテールを集めました。ショートヘアマンネリ防止にもなるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ツインテール×帽子は最強の組み合わせ!ロングでも似合いますが、ショートでもとっても可愛い♡
今回はベレー帽を使ったツインテールをご紹介します。ベレー帽をプラスすることで、一気におしゃれ度がアップ。どんなファッションにも合うのでコーデの幅も広がりますね。
左右をジグザグに分けます。指でもコームの持ち手でもやりやすい方で◎
ジグザクに分けたら、耳下でゆるくツインテールをします。
髪が短いので細めのゴムだとしっかり結べますよ。
結び目を下に下げ、輪っかを作ります。
その輪っかに毛束を通してキュッと結び目を上に上げます。
くるりんぱの完成です♡
↑くるりんぱの作り方は、ぜひこちらを参考にしてみてください♪
ベレー帽を浅めにかぶって完成です!動画では前髪を出していますが、入れてしまっても◎
今回はベレー帽を使いましたが、キャップやキャスケットとも相性バツグンです♡季節によって帽子を変えれば、1年中できるヘアアレンジです。ショートヘアのマンネリ防止にもなりますね。
今までない斬新なツインテールを紹介します。何が斬新かというと、革ひもを使っているんです。革ひもを使うことで、とっても可愛くエキゾチックな仕上がりになりました。誰ともかぶらない新しいツインテールお試しあれ♡
はじめに全体をしっかり巻いてください。しっかり巻くことで、エキゾチックな仕上がりになります。巻いたら、耳上の髪を少量とって、くるりんぱ!左右同じ高さになるように気をつけてくださいね。
革ひもを結び目に2回巻きつけて、固定させます。これがあることで、次の三つ編みがしやすくなります。
革ひもと髪を一緒に三つ編み!一緒に編みこむことで存在感がでます。
全体で見るとこんな感じ↑
三つ編みした毛束と合わせて、ツインテール。耳下で結んでヌケ感をだします。
革ひもを結び目から下にグルグル巻きつけます。下に巻きつけることで、こなれ感がでておしゃれに。最後に蝶結びをしたら完成です!
今回は、20代30代大人女子向けの、簡単な大人ツインテールのやり方をご紹介しました。
いくつになってもツインテールは「可愛い」の最高潮。
ガーリーな印象をつくりたい方、柔らかい雰囲気になりたい方には特におすすめ。今まで勇気がでなかった方も、大人向けのツインテールなら似合うこと間違いなし!
ぜひ挑戦してみてくださいね♡
また、C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ♡ぜひダウンロードしてくださいね。
ファッション誌『ViVi』(毎月23日発売)の公式チャンネル。
誌面でも大活躍するViVigirlたちが気になるファッションやメイクをレポート!ViViモデルや大物ゲストが登場するスペシャル回もあるのでチェックしてね。
公式WEBサイト 《http://vivi.tv/》
不器用さん必見!ヘアは簡単にメイクは誰でもできるをモットーに【一瞬で可愛いを作るビューティーマジック】を配信中!
かわいさ倍増!
C CHANNEL発!簡単ヘアアレンジ♪
ヘアのあるあるな悩みを解決する裏ワザやシーンに合わせてできる
かわいいヘアアレンジ情報が盛りだくさん♡
シチュエーションに合わせてヘアスタイルもおしゃれにしてみてはいかが?♪
SNS総フォロワー数21万人突破❤️
ヘアアレンジの動画再生回数1億PV突破?
Amoute/アムティ恵比寿店で店長をしています‼️
ヘアアレンジが好き過ぎて、
毎日大人向けの簡単ヘアアレンジを載せていますので
興味がある方は是非見てください(^^)
分からない事や質問がある方はbonobono10012005@yahoo.co.jpまでお願いします‼️
是非僕のサロンにも遊びに来てください(^^)
webからの予約も24時間出来ます‼️
フォローしてくださりありがとうございます!コスメ・カラコンの紹介や、メイクのポイント動画*不器用さんでもできちゃうネイル*簡単時短のヘアアレンジなど、幅広く発信していきます⁽⁽ (*⁰⁰*) ⁾⁾ 動画編集、至らない点もあるかと思いますが、見てもらえたら嬉しいです***
YouTubeに公式チャンネルを開設し、自ら動画撮影・編集をしている「アカリンの女子力動画」(https://www.youtube.com/channel/UCNIwy_Q7EjUxLlsewfuhjgg)は、アップすれば、10万回以上の再生があり、チャンネル登録者は、20万人を越える。女性の登録者が多く、握手会では女子力動画を見てファンになったという女性ファンが多数訪れ、第67回NHK紅白歌合戦で実施されたAKB48「夢の紅白選抜」では、6位に大躍進を果たした人気急上昇中のメンバーである。公式Twitter(https://mobile.twitter.com/_yoshida_akari)公式インスタグラム(https://www.instagram.com/_yoshida_akari/)
C CHANNEL公式クリッパー《ヘアアレンジ》を中心に紹介します、オシャレなボブアレンジや色んなヘアに関する情報をHow to動画にてお届けします“女性はいつまでも可愛く”を実現できるような情報を配信していきますので、気軽にフォローして下さい《Instagram》https://www.instagram.com/xxhishiki818xx/?hl=ja《Ameba》http://ameblo.jp/xxhishiki818xx
不器用さんも必見‼︎簡単でかつ短時間で可愛くなれるセルフアレンジを紹介しています【Instagram】 https://www.instagram.com/mitsumaru1006/?hl=ja
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
ヘアアレンジの定番、三つ編み。三つ編みでヘアアレンジをしてみたいのに、どこか子供っ...
アップヘアはゴム・ピンの多さやくずれやすさを気にしてしまい、挑戦しづらい人も多いの...
くるりんぱ×フィッシュボーンの合わせワザで、ヘアアレンジのかわいさを2倍にしちゃい...
いつの時代も男女ウケ抜群のボブヘア。前から見ても後ろから見てもかわいいシルエットな...