憧れのハイブランドは、身につけるだけで気分が上がりますよね。実は今、大人な女性の間で流行しているのが「ブランド風ネイル」。憧れのブランドを手軽に身につけられるなんて夢のようですよね。
そこで今回は、誰もが憧れるブランド風ネイルを厳選してご紹介。特別に、セルフでやる方法も伝授します♡ぜひ参考にして、ワンランク上のオシャレを楽しみましょう!
初めに紹介するのは、カメリアをデザインした3Dネイルです。ゴージャスなデザインで周りを魅了すること間違いなし♡
まず、黒のジェルでベースを塗っていきます。白のカメリアが映えるようベースは黒がオススメ!
白の「ミクスチャー」で立体的なカメリアデザインを作っていきます。「ミクスチャー」とは、アクリルパウダーとアクリルリキッドを混ぜ合わせたもの。3Dネイルに必須のアイテムです!
カメリアデザインが作れたら、真ん中に”パール”や”クリスタル”のストーンをのせましょう。一気に高級感がプラスします!
最後に、トップコートを塗れば完成です。上品なカメリアデザインで作る「CHANEL風ネイル」はいかがでしたか?パーティはもちろん、結婚式などにもピッタリですね。
洗練されたデザインの高級ブランド「GUCCI」。赤と緑の大人っぽいカラーとレトロな花柄が魅力のネイルデザインです。高級感あふれるネイルで、あなたも素敵レディに♡
ベースをライトグレージュで塗っていきます。ベースは薄めの色で塗るのがポイント。二度塗りするのもお忘れなく。
赤のジェルで真ん中にラインを引きます。ここでは、少し太めに引くのがポイントです。
手順2で引いた赤のラインの両サイドに、緑でラインを引いていきます。緑のラインは赤のラインよりも細く引くのがポイントです。
さきほど引いた赤のラインと緑のラインを二度塗りしていきます。二度塗りすることで、ムラなくキレイな色になります。
ネイルパーツ「マルカン」をニッパーでカットして、"C"のような形にします。ここでは、同じ形を2つ作ってください!
トップジェルをノリ代わりにして、手順5で切ったパーツをのせていきます。ここでは、さきほどの”C"を向かい合わせにするように並べましょう。
最後に、トップジェルを塗れば完成です。大人っぽいレトロカラー赤と緑で彩る「GUCCI風ネイル」はいかがでしたか?簡単なのに、あふれでる”高級感”が魅力的ですよね。リッチな指先で素敵レディを演出しちゃいましょう♡
女性らしさがあふれるオシャレブランド「Miu Miu」。立体感のあるキルティングのデザインです。色合いがとっても可愛い♡高級感あふれるキュートなデザインで周りと差をつけちゃいましょう。
クリアを混ぜた赤のジェルを爪の根元に、丸を描くように塗っていきます。クリアジェルを混ぜるだけで、一気に透明感がアップします!
爪の上半分を残して、下半分は白色で塗っていきます。さきほどの赤色にかぶらないように、丁寧に塗っていきましょう!
上半分は水色を塗っていきます。パステルな色合いがとってもカワイイですね♡
少し厚みを出すために、水色のジェルを重ね塗りしましょう。
キルティングっぽいデザインにするために、筆で筋を入れていきます。キルティング柄は”上品さ”を出したいときに最適です♡
手順5で作ったキルティング柄のひし形の部分に、ジェルを重ねてより立体感を出していきます。ぷっくり感がたまらなくカワイイですよね♡
クリアジェルを塗って、ゴールドのパーツをのせていきます。ゴールドをプラスするだけで、一気に高級感が出ます♡
最後に、トップジェルでコーティングすれば完成です♡キルティングのところはできるだけ溝ができるようにコートは薄くするのがポイント。
高級感たっぷりのキュートな「Miu Miu風ネイル」で、指先からオシャレを楽しんじゃいましょう♡
華やかでエレガントな上品ブランド「ルブタン」。ピンヒールの裏地が赤のカラーが特徴的。そんなデザインを取り入れた「スタッズネイル」です。このシックでモードな指先でイイ女を演出しちゃいましょう♡
ベースを黒のジェルで二度塗りしていきます。大人っぽい”黒”がとっても素敵♡
ジェルをのり代わりに塗り、シルバーのスタッズをのせていきます。等間隔で均等にのせるのがポイントです!
トップジェルを塗り、スタッズが落ちないように固めましょう。
爪のウラの周りの指先にピールオフタイプのネイルガードをのせていきます。
ボンドが乾いてきたら、爪の裏側を赤のマニキュアで塗っていきます。
爪の裏側を塗り終えたら、ピールオフタイプのネイルガードを剥がして、トップコートを塗れば完成です♡裏地の赤が特徴的なピンヒールをイメージした「スタッズネイル」はいかがでしたか?
このシックでモードなネイルデザインで、イイ女を演出しちゃいましょう♡
独特の世界観で女性を魅了するハイブランド「FENDI」。トレンドバッグの世界をイメージしたネイルデザインです。パステルカラーとスタッズがとっても可愛いですよね。素敵な指先で、周りを魅了しちゃいましょう♡
まず、ラベンダーカラーのジェルを爪の右半分に塗っていきます。
右半分を塗り終えたら、左半分をライトグリーンのジェルで塗っていきます。
塗り終えたら、境目を筆で丁寧に整えてください。ゆがみやズレは、禁物です。
ジェルを塗って、スタッズを境目に乗せていきます。スタッズの形は四角と丸、大きさは少し大きめがオススメです!
スタッズを下から、「濃いめピンク」「薄めピンク」「水色」「白色」の順番に塗っていきます。動画を参考にしてちょうど良い色を選んでみてください。
塗り終えたら、手順4でのせたスタッズより一回り小さめのものを重ねていきます。ひとつシルバーのスタッズをのせるのがポイント。
重ねたスタッズを、下から「水色」「黄色」「青色」の順番で塗るっていきます。シルバーはあえて塗らずにそのまま残しておきましょう。ひとつあるだけで高級感が出ます。
最後に、トップジェルでコーティングすれば完成です。独特な世界観がとっても魅力的な「カラフルスタッズネイル」はいかがでしたか?
キュートな色合いと、スタッズからあふれでる高級感が素敵ですよね。周りを魅了できること間違いなしです♡
誰もが憧れる有名ブランド「Tiffany」。スカイブルーとホワイトリボンがとっても可愛いネイルデザインです。見ているだけで幸せな気持ちになれそう。鮮やかな指先で、幸せを呼び込んじゃいましょう♪
ベースコートで爪の表面を整えてから、明るめの水色でベースを塗っていきます。ティファニーといえば、この鮮やかな水色。ティファニーブルーが素敵ですね。
白のジェルで縦と横にラインを引いていきます。少し太めに引くのがポイントです!
立体感が出るよう白のカラージェルを重ね、リボンを作っていきます。アレンジして細身ラインでシンプルにしてもいいですし、レースシールでガーリーに仕上げてもかわいくなります♡
最後に、トップコートを塗れば完成です。鮮やかなスカイブルーと上品なホワイトリボンで女性らしさ満点の「ホワイトリボンネイル」はいかがでしたか?
ついつい指先に目がいっちゃいそうですよね。素敵な指先で、ワンランク上のオシャレを楽しんじゃいましょう♡
誰もが憧れる「ブランド風ネイル」はいかがでしたか?「ハイブランドなんて、私にはまだ早い……」なんて思っている人も、ネイルなら気軽に身につけられますよね。指先まで気を遣えている女性は、どの年代でもやっぱり素敵。高級感たっぷりの上品な指先で、周りから憧れられるイイ女を演出しちゃいましょう♡ぜひ参考にしてみてください。
他にも、C CHANNELのスマホアプリなら、最新のファッション、ヘア、ネイルなどのクリップが無料でサクサク見られます!もしよかったらアプリもダウンロードしてみてくださいね♡
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
ダイソーではネイルグッズが充実しています。その中で今回geneTOKYOというシリ...
見逃せないZARA Kids!! ZARA Kids、ちゃんと見たことありま...
「髪は女の命」なんて格言があるくらい、パッと見の印象を左右する髪の毛事情。朝から思...
一癖あるアイテムが好きで、コーディネートがまとまりづらい…。そんな悩みに応えられる...