C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 ネイル 簡単!セルフジェルネイルのやり方・デザインを紹介|初心者でもOK

=簡単!セルフジェルネイルのやり方・デザインを紹介|初心者でもOK

ネイル 更新:2019/06/21

簡単!セルフジェルネイルのやり方・デザインを紹介|初心者でもOK

超ズボラ系美容オタク! C CHANNEL編集部 nae 人生のテーマは「羨ましがられる女になる」。こんにちは。超ズボラ系美容オタク!C CHANNEL編集部のnaeです♪仕事に恋愛、そして自分磨き、毎日がとっても忙しい…。そして何よりめんどくさがり。笑 そんな私でも実践できる「女をあげる簡単テク」をご紹介します♡メイクや美容法、ヘアアレンジはもちろん、今時ファッションや恋愛の攻略法まで。ぜひ、見ていってください。

目次

ジェルネイルをする前に必須!簡単な爪ケア方法

まずはネイルケアの方法をご紹介します。
ネイルケアを怠ると、ネイルがすぐに剥がれたり、二枚爪が悪化したりと、悪いことばかり。それを防ぐためにも、ネイルケアはとっても重要なんです♪

1.甘皮をお湯につけて柔らかくする

まずは、適当な容器にお湯を入れ、爪全体がしっかりとお湯に浸かるように指先を入れます。

2.ふやけた甘皮を綿棒で取り除く

爪がふやけてきたら、表面を綿棒で優しくこするようにして、甘皮(爪の根元の薄い皮)を取り除きます。

3.ささくれをカットする

次に、ハサミや爪切りを使ってささくれをカットします。
しっかりと根元からカットしてくださいね!

4.しっかりと保湿をする

指先の乾燥がひどければ、ハンドクリームや軟膏を塗った後、絆創膏を貼ってしばらく置き、しっかりと保湿しましょう。

5.爪の表面をネイルリフィルで削る

ネイルリフィル(爪やすり)を使って表面をフラットにします。
二枚爪の方は特にしっかりとリフィルをあててください!

6.オイルを塗り込む

オイルを塗ってしっかりと爪全体を保湿します。
オイルは、ワセリンや軟膏でも代用可能です!

クリップ(動画)もチェックしよう♪

ジェルネイルの基礎!正しいやり方

それでは、基礎的なジェルネイルのやり方をご紹介します。
【必要なもの】
・ベースジェル
・カラージェル
・トップジェル
・LEDライト
マニキュアと違い、乾きにくいジェルネイルはLEDライトで乾かすのが一般的です。最近では1000円以下のLEDライトもたくさん販売されていますよ!

1.ベースのジェルを塗る

まずは、ベースジェルを爪全体にむらなく塗ります。

2.カラージェルを塗る

ベースジェルが乾いたら、カラージェルを重ねて塗っていきます。
カラージェルは乾きにくいので、LEDライトをしっかりとあてて乾かしてください。

3.カラージェルを二度塗りする

最初に塗ったカラージェルが乾いたら、もう一度カラージェルを重ねて塗ります。
こうすることで、むらの無い綺麗な仕上がりになるんです♪

4.トップのジェルを塗る

最後にトップジェルを塗って、完成です♡
厚みのある仕上がりにしたい場合には、トップジェルを多めに塗ってください!
トップジェルも乾きにくいので、LEDライトをしっかりとあてて乾かすのがポイントです。

クリップ(動画)もチェックしよう♪

初心者でも出来る!簡単なジェルネイルデザイン

ジェルネイルデビューしたての初心者さんでも簡単に出来る、ジェルネイルのデザインをご紹介します。
気になったデザインがあったら、クリップ(動画)もチェックしてみてくださいね♪

超簡単!英字新聞ネイルが可愛い

まずはと~っても簡単な英字新聞ネイルをご紹介します♪
英字新聞が無い場合は、おなじみの新聞の英語の箇所で代用出来ます!もちろん、あえて漢字の箇所を使用してもOK。

シールで簡単!おフェロネイル

100円ショップのシールで出来る、可愛いたらしこみネイル。
シールを貼って、シールの周りをネイルでポンポンと馴染ませるだけ!

不器用でも出来る!シールでフラワーネイル

不器用さんでも出来る、フラワーネイルです。
カラーネイルをフレンチになるように塗り、境界線にフラワーシールを貼るだけで完成♪フレンチがうまく出来なくても、シールで隠せるので大丈夫です♪

意外と簡単!くり抜きマットネイル

一見難しそうなくり抜きネイル。
実はとっても簡単なんですよ♪ゴージャスなストーンをチョイスすれば華やかなデザインにもすることが出来ます!

ポンポンするだけ!超簡単シャーベットネイル

ネイルをポンポンとのせるだけのシャーベットネイルです。
少し凝ったネイルをしたい時にオススメのデザインです。

【ネイル】他の記事もチェック!

まとめ

今回は、ジェルネイル初心者さんのために、正しいジェルネイルのやり方と簡単なデザインをいくつかご紹介しました。
ジェルネイルは難しいイメージがありますが、コツを掴めば案外簡単に出来るんですよ。また、最近では安く買えるネイルアイテムが増えてきています。
ぜひ、色々なデザインのネイルに挑戦してみてくださいね♡

C CHANNELではネイルの他にも、ファッションやメイクなど、女の子の知りたい情報をたくさん紹介しています。アプリを使えば検索がとっても簡単になりますよ。無料なので、ぜひダウンロードしてくださいね!

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【ダイソー】やるべきことを簡単に管理!便利な「タスク管理ノート」で生活を整えよう!
DIY

【ダイソー】やるべきことを簡単に管理!便利な「タスク管理ノート」で生活を整えよう!

本日はダイソーで購入できる「タスク管理ノート」をレビューします。

まき
まき
【セブン】Cycle.meから新発売♡ダイエット中のおやつにもぴったり!「オレンジピール&カカオ」のスコーン

【セブン】Cycle.meから新発売♡ダイエット中のおやつにもぴったり!「オレンジピール&カカオ」のスコーン

今回は10月31日から発売されている「サイクルミー スコーンオレンジピール&カカオ...

まき
まき
【UNIQLO】メンズアイテムで格上げ♪ユニクロの万能シャツをご紹介!

【UNIQLO】メンズアイテムで格上げ♪ユニクロの万能シャツをご紹介!

UNIQLOやGU、ZARAなどのプチプラショップで、MENはスルーしてませんか?...

がっちゃん
がっちゃん