みなさんにとって、お団子ヘアをするときに一番重要なポイントってどこですか?実はお団子をする時の「前髪」で印象をガラリと変えることができちゃうんです!
そこで今回は、C CHANNELで紹介している、前髪ありでもなしでもカワイイ「お団子」のヘアスタイルをまとめてみました。人気のお団子アレンジのやり方も紹介しているので、お見逃しなく♪
前髪があるお団子ヘアは、アレンジひとつで一気にトレンド感を演出できるので、いつもよりワンランク上のお団子ヘアをできちゃいますよ。顔周りの毛をまとめるのでどうしても顔の大きさが気になる、というアナタにも、小顔効果が狙える前髪ありのお団子ヘアはオススメ!
アレンジ次第で、男子受け効果も狙えちゃうかも……♡さっそくみていきましょう。
流し前髪は、女性らしさがありかわいいので男子ウケバツグン。小顔効果も狙えちゃうのが人気のポイントですよね。
うざバングもお団子と合わせれば、さらにアンニュイな印象になれちゃいますよ♡ラフに仕上げるのがおすすめです。
眉よりも少し下のラインの前髪は、大人っぽさがありGOOD。シースルーバングにしてもかわいい♡
眉ラインで揃えたぱっつん前髪は、かわいらしさと若々しさが演出できますよね。前髪が短いぶん、おくれ毛をすこし長めにとるとバランスがとれて顔が小さく見えますよ。
ふわふわにセットしたオン眉は、お団子ヘアにもピッタリ。こなれ感もグッと増すので、無意識のうちに「あの人おしゃれだな」と思わせることができちゃいますよ♡
眉ラインバングとシースルーバングの組み合わせは、スッキリとした印象+トレンド感が狙える最強前髪♡
重めのぱっつんは、前髪の下にある瞳に視線が集中するため魅力的な印象をあたえることができます。思わずカレの視線をGETできちゃうかも……♡
前髪がないお団子ヘアは、おでこがみえるためキレイで清潔感のある印象に。暑い夏はおでこを出すだけで涼しくなりますよね。編み込み、オールバックなど、おでこの出し方を変えるだけで簡単にイメチェンできるお手軽さも魅力的です♡
大人らしさも演出でき、クールで凛とした印象になれる前髪なしのお団子へアのまとめを、さっそくみていきましょう。
低めのお団子にはセンター分けがぴったり。ゆるく巻くことで、簡単なのにおしゃれ上級者っぽくみえるのでオススメです。
この夏トライしてほしいのが、「ツインお団子」にあわせるセンター分け。普通のお団子とは一見変わったお団子ヘアは、オフショルや水着など、肌を露出するときにもぴったり。
ねじるだけなのに、おしゃれに見えちゃうヘアアレンジ。すっきりしていて、夏にもぴったりですね♡
前髪をぴっちり編み込むよりも、少しほぐすのがトレンド。動きやすくてかわいいので、スポーツをするときなどにもおすすめです♡
ぴっちりオールバックのお団子へアよりも、少しアレンジを加えたものがトレンド。オールバックだけど柔らかい印象になるのもおすすめポイント♡
前髪あり&なしのお団子ヘアの印象がわかったところで、肝心の「お団子ヘア」の作り方をチェックしていきましょう。
今回ご紹介するのは、「低めのお団子ヘア」と「高めのお団子ヘア」のやり方。お団子をつくる高さによっても印象を大きく変えることができるので、どちらもマスターしておいて損はないですよ♡
どんなタイプの前髪にもあうお団子ヘアアレンジなので、急に前髪を変えたくなっても大丈夫!さっそくチェックしていきましょう。
まずは、「低め」のお団子ヘアアレンジからご紹介します。
低めにお団子を作ることによって、大人っぽい印象になれちゃいますよ。前髪なしのお団子とあわせて大人っぽくするのもよし、前髪ありのお団子とあわせてギャップを狙うのもよし♡
くるりんぱを活用してできちゃうので、だれでも簡単にゆるふわなお団子ヘアができますよ。さっそくチェックしていきましょう。
髪を結ぶ前に、耳回り、うなじ、顔周りなどのおくれ毛を出します。適度な量を引き出し、残しておくとラフな感じが出ておしゃれですよ。
髪をひとつに結んだら、親指と人差し指を使って毛束をつまむように引き出していきましょう。頭回りに高さを出すことで、ゆるふわのお団子ヘアに近づきます。
ひとつに結んだゴムから5センチほど下のところでもう一度髪を結び、くるりんぱをします。
くるりんぱをした際にも、毛束を軽く引き出してほぐすとボリューム感がアップしますよ♡
くるりんぱをした2つめのゴムを下にずらし、さらにくるりんぱをします。
まずは中心からやや右側の部分で1回くるりんぱをしてください。
右方向にくるりんぱ出来たら、再度ゴムを下にずらし、今度は中心からやや左側の部分に1回くるりんぱをします。
計3回くるりんぱがおわったら、軽くほぐしてボリュームをUPさせてくださいね。
はじめに結んだゴムの周りにくるりんぱをした毛束を巻き付け、アメピンでとめていきます。
あっというまにボリューム感たっぷりのゆるふわお団子ヘアの完成です♡簡単なのに凝っているようにみえるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
お次は、「高め」のお団子ヘアアレンジをご紹介します。
高めのお団子ヘアは元気で若々しい印象を与えることができます。高めにお団子を作るからといって、子どもっぽくなりすぎずにおしゃれな雰囲気を残すのがマスト!
こちらもくるりんぱを活用してできちゃうので、とっても簡単ですよ。さっそくチェックしていきましょう。
ハチ周りで高めにポニーテールをしたら、うなじ、顔周り、耳回りの後れ毛をそっと引き出していきます。
コテで軽く巻いておくのも、ゆるふわ感が増すのでおすすめです♡
先にひとつに結んだゴムから5センチほど下のところでもう一度髪を結び、くるりんぱをします。
くるりんぱをした際にも、毛束を軽く引き出してほぐすとボリューム感がアップしますよ♡
くるりんぱをした2つめのゴムを下にずらし、さらにくるりんぱをします。まずは中心からやや右側の部分で1回くるりんぱをしてください。
右方向にくるりんぱ出来たら、再度ゴムを下にずらし、今度は中心からやや左側の部分に1回くるりんぱをします。
計3回くるりんぱがおわったら、軽くほぐしてボリュームをUPさせてくださいね♪
はじめに結んだゴムの周りにくるりんぱをした毛束を巻き付け、アメピンでとめていきます。
これで、高めのゆるふわお団子ヘアが完成します♡適度にほぐすことで、さらにゆるふわ感がUPしておしゃれですよ。
冬は乾燥が気になる季節。髪の毛がパサついて静電気でぼさぼさ……。なんてこと、よくありますよね。
そこで、マフラーやコートなど欠かせないこの季節にぴったりなお団子ヘアをまとめてみました♡
気になるアレンジがあったら、画像やリンクをタップしてクリップもチェックしてくださいね。
【お団子ヘア×マフラー】
【お団子ヘア×タートルネック】
【お団子ヘア×ファーアイテム】
【お団子ヘア×コート・ジャケット】
今回は前髪でキメる!お団子ヘアアレンジをご紹介しました。前髪ありでもなしでも、お団子ヘアはとってもカワイイですよね。その日の気分でアレンジを変えてもGOOD。前髪は顔の印象を決める大切なパーツだからこそ、アレンジをしてかわいくイメチェンしちゃいましょう♡夏の暑い日に、すっきりカワイイお団子ヘアにトライしたい方はぜひクリップを参考にしてみてくださいね。
C CHANNELアプリでは、今回紹介したクリップ以外のヘアアレンジHOW TOもたくさん紹介しています。女子の知りたい情報が満載のC CHANNELアプリを、ぜひダウンロードしてみてくださいね♡
C CHANNELをご覧のみなさん、こんにちは。ひよんです!食べること、可愛いものがダイスキです!
韓国人だけど日本語ぺらぺら〜(^ω^)
instagram【https://www.instagram.com/cchan_fee4/】 twitter 【https://twitter.com/cchan_fee4】 LINE BLOG【https://lineblog.me/cchan_fee4/】
YouTube【https://www.youtube.com/channel/UChqgldmzFbug6EUBYabOYVQ】
はじめまして♡韓国モデルGUMHEE(グミ)です!
かわいいコスメやファッションが大好きです!
よろしくお願いします〜♡
https://www.youtube.com/c/gumheetv
Nice to meet you♡ I am a beauty model GUMHEE in Korea. I like
traveling abroad and discovering famous restaurants! As a beauty
model, I'd like to introduce you Korean Beauty. THANK YOU☆
안녕하세요♡ 한국에서 뷰티 모델을 하고있는 GUMHEE (구미)입니다! 해외여행과 맛집 찾아다니기를 좋아하구요, 뷰티모델인만큼
여러분에게 한국의뷰티제품을 많이 소개해 드리려고 해요~
잘 부탁드립니다 ♡
モデルの松尾瞳です♡
コスメ紹介やメイクテク、ヘアアレンジ等配信していきます♡
便利アイテムばかり!
ここにしかないもの、新しいもの、CCHANNEL Shopping ではそんな商品を皆様にお届けしていきます!
ウェブサイトもチェックしてね♡ http://cchannelshopping.jp/
かわいさ倍増!
C CHANNEL発!簡単ヘアアレンジ♪
ヘアのあるあるな悩みを解決する裏ワザやシーンに合わせてできる
かわいいヘアアレンジ情報が盛りだくさん♡
シチュエーションに合わせてヘアスタイルもおしゃれにしてみてはいかが?♪
C CHANNEL公式クリッパー伊藤弥鈴(misuzu)です。アイメイク、ヘアアレンジなど中心に動画配信していきます!「リアルなプロセス配信」変わったメイク、ヘアーが好き。メイク動画の時の使用カラコンは詳細欄に記入してます♩いつもと同じコスメでもメイクのバリエーションはたくさんある!お財布に優しいメイク動画。ダイエット記事は「#痩せ訳」まつげ記事は「#みすずマスカラ」で検索!インスタ https://www.instagram.com/itomisuzu_/
福岡のハタチ☺︎ 自分なりのかわいいを発信していきます!
大阪心斎橋にある美容室Queen's Garden by k-two SHINSAIBASHIに勤務しています"時短で簡単セルフヘアアレンジやブロー"のMOVIEなどを配信していきます!!instagram《http://www.pictame.com/user/mayu.s95/1190326558》
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
2019年冬のトレンドヘアは、前髪ありのショートボブ。最近髪をバッサリ切った芸能人...
ロングヘアやショートヘアからイメチェンしたい方にオススメなのが、ミディアムヘア。ガ...
男女ウケ抜群で、定番人気のミディアムヘア。 ショートやボブよりアレンジがしやすく...
いよいよ夏本番ですね。暑くなってきたので髪の長いセミロングさんは、髪をまとめる機会...