ショートボブの後ろえり足はシルエット次第でイメージが変わります♪えり足を長めにするとスッキリと短い髪型ながら女性らしい雰囲気に。
ヘアアレンジもいろいろできますので、ショートボブでも巻いたり結んだりしたい方にもおすすめですよ。
今回はショートボブの髪型から巻き方・ヘアアレンジまでご紹介します!えり足長めのショートボブにして、後ろ姿も魅力的な女性になっちゃいましょう♡
えり足を首元にフィットさせることで、きゃしゃ見えを狙ったショートボブ。骨格や頭の形に合わせてカットすれば自分に似合う髪型に♪前髪は作らず、おでこを見せてスッキリと。
えり足からゆるやかに下がる、前下がりのショートボブ。キレイなシルエットで首元がスッキリ!タートルネックやボトルネックにも似合います。
えり足スッキリ!前髪を作らないワンレングスのショートボブ。風になびくサラサラヘアです。レイヤー少なめなのでヘアアレンジにも◎
丸みのあるシルエットのショートボブ。髪を耳かけしてもキマるフェミニンヘア!前髪なしで大人っぽくい雰囲気に♡
あご下ラインで前さがりシルエットに作ったショートボブ。ころんとした丸みのあるフォルムがショートボブでもかわいい雰囲気に。髪の毛のお手入れも簡単♪
えり足へつなげるように動きを入れたヘアカット。カジュアルやボーイッシュファッションにもぴったり。眉上にした前髪を顔まわりにつなげて一体感を。
スクエアなシルエットに仕上げる「ボックスボブ」のショートボブ。かつてはモードの代名詞でもあったボブです♪短めの前髪でさらに個性的な雰囲気に!
えり足長めの髪型にしたらどうヘアアレンジしよう?という方におすすめ!ショートボブにぴったりの巻き方を2種類ご紹介します♡
まずは毛先の髪だけを外ハネに巻いていきます。コテを下向きにして髪の毛を挟み、外側に軽く回転させるイメージです!
顔まわりの髪を少量取り、コテを縦にして外に巻きます。真ん中・後ろの髪も同様に外巻きに。
前髪ありの人は軽く平巻きしておきます。髪の毛を少量取り、コテを並行に巻き付けて内巻きに。ほぐしながら巻くと◎
スタイリング剤をつけてほぐしたら完成!オイルの場合、2、3滴手に取り、毛先を中心に全体になじませます。毛先から根元へ持ち上げるようにつけるとボリュームが出ますよ。前髪がある人は毛束をつまむようにつけるのがポイント。
耳上の髪だけかけて動きを出すと更に◎
髪全体の毛先を外ハネにしておきます。これがベースの巻きに!
毛先だけ外ハネにした髪を外巻きにくるくると巻いていきます。キレイに巻こうとせず、適当に巻いていくのがポイント!ラフ感が出ますよ。
巻いたらすぐにほぐす!これを繰り返したら完成です♪とにかく髪の毛をくるくるにするイメージで!ラフにやってOKですよ。
ショートボブの後ろ・えり足長めヘアについてご紹介しました!「ショートボブは似合わないかも」とちゅうちょされている方もいるかもしれません。でもカラーリングやカット、スタイリング次第で似合う髪型にできることがあるんです!一度美容師さんに相談してみてくださいね。
ヘアアレンジの幅が広い髪型なので、ファッションにも合わせやすい◎えり足長めのショートボブ、チャレンジしてみてください!
また、C CHANNELでは女の子がたくさん楽しめるクリップをさまざまにご用意しています。無料アプリを使えばメイクやファッションなどのクリップもサクサクとチェックできますよ♡ぜひダウンロードしてくださいね♪
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
「髪は女の命」なんて格言があるくらい、パッと見の印象を左右する髪の毛事情。朝から思...