メイクの印象を大きく左右するリップだからこそ、自分にぴったりなアイテムを使いたいですよね。今回は、イエベさんにおすすめなアイテムとカラーを厳選してご紹介します。
プチプラからデパコスまでそろえているので、気になるアイテムが見つかること間違いなし!ぜひクリップ(動画)も合わせてチェックしてみて下さいね♡
パーソナルカラーを知ると自分を引き立ててくれる色がわかるので、メイクやファッションに活かすことができますよ。それでは、イエベさんの特徴をおさらいしましょう♪
また、「イエベ春」と「イエベ秋」の2タイプに分けることができます◎
カラフルで明るい色やビタミンカラーといわれるフレッシュな色が似合うタイプ。
アースカラーなどの深みがあり落ち着いた色が似合うタイプ。
イエベさんにNGなカラーは、一般的にブルベさんに向いていると言われている「青みピンク」。イエベさんは「コーラルピンク」などオレンジ味のあるピンクの方がおすすめですよ♡
オペラの「リップティント N」は、リップクリームのようにスルスルと伸びるテクスチャーの大人気リップ。ティントなのに保湿力も◎なので、敏感肌の方も使いやすい!
「01 レッド」は赤リップですが、濃すぎずオレンジよりの色なので初心者さんにも◎
「03 アプリコット」は、ナチュラルなオレンジリップ。2度塗りしてもハデすぎないので使いやすい!
「04 オレンジ」は、「03 アプリコット」よりもオレンジ味が強くてヘルシーな印象に。夏のメイクにぴったりです。
キャンメイクの「ステイオンバームルージュ」は、保湿力がありながら、発色もしっかりしているプチプラリップ。自然なツヤと血色感のある唇が叶いますよ♡
「16 アールグレイリーフ」は、シックな唇に魅せるブラウン。
「T05 スウィーティーポピー」は、透明感のあるコーラルピンク。
B IDOLの「つやぷるリップ」は、アカリンこと吉田朱里プロデュースブランドのアイテム。するすると塗れて、まるでグロスのようにシアーに色づいてくれます。
「02 あざとORANGE」は、赤味のあるオレンジリップ。明るい印象に!
「03 こなれBEIGE」は、ヌーディなナチュラルリップ。薄づき発色なので重ねづけで調整しましょう。
「06 きまぐれBROWN」は、こなれ顔になれるブラウンリップ。オレンジ味の入った肌なじみ◎のカラーです。
セザンヌの「ラスティング リップカラーN」は、高発色と色長持ち処方が◎のリップ。トライしやすい価格なので気になっている方は今すぐゲット!
「402」は、絶妙な深みレッド。トレンド感をプラスしてくれます。
「504」は、流行りのテラコッタカラー。おしゃれ度がグッと高まります。
エテュセの「リップエディション」は、みずみずしく心地よいテクスチャーで、縦じわが目立ちにくくふっくらとした唇に仕上がるアイテム。透明感のあるツヤ感が魅力です。
「07 モカベージュ」は、ベージュ×ピンクのきれいめカラー。
「08 レディッシュブラウン」は、深みのあるブラウンリップ。おしゃれな大人の女性のような印象に。
ロレアル パリの「シャインオン」は、とろけるようなワンランク上のツヤ感が人気のアイテム。ナチュラルなヌードカラーから血色感がアップするカラーまで豊富なカラバリです。
「906 ベージュヴェローテ」は、とろけるようなベージュリップ。ミルクティーのような発色です。
「932 ビターネクター」は、ブラウン系ベージュ。シアーなナチュラル発色です。
「934 ライプデライト」は、朱色がかったコーラルレッド。女性らしさがアップします♡
キャンメイクの「メルティールミナスルージュ」は、とってもやわらかく、つけた瞬間とろけるような使用感が特徴のアイテム。美しい発色で顔色がパッと明るくなりますよ。
「01 スウィートピンク」は、ピンクすぎないピンクで、どんな肌色の方にも合います。
「03 コーラル」は、コーラルピンク。顔色が良く見えますよ。
「04 キャラメルテラコッタ」は、明るめのオレンジブラウンカラー。一気に秋顔になれます♡
エクセルの「グレイズバームリップ」は、美しいツヤ・発色と濃厚なバームのようなテクスチャーを実現したリップ。ひと塗りで鮮やかな美発色が叶うんです!
「GB01 レッドガーネット」は、ピンクよりのレッドカラー。かわいらしい印象になります。
「GB03 アプリコットシナモン」は、品のある愛されコーラル。デートにもぴったりな色味です。
「GB06 ショコラベリー」は、使いやすいレッドブラウン。イエベ秋さんにおすすめですよ♡
メイベリン ニューヨークの「カラーセンセーショナル リップスティック」は、なめらかな塗り心地と、きれいな発色で値段以上の仕上がりが叶う!肌なじみがよくどんなシーンでも使えます◎
「MNU 09 CHILI NUDE」は、赤味よりのテラコッタカラー。イエベ秋さんにおすすめ♡
「MNU 14 ALMOND PINK」は、ベージュが混ざったローズ系リップ。マットなので大人っぽく仕上がりますよ。
ケイトの「パーソナルリップクリーム」は、縦ジワ補整・密封保湿・UVカット(SPF11 PA+)の3機能がそろったアイテム。保湿成分配合で唇に潤いを与え、健康的な色味に仕上がります。
「06 ヘルシー血色感」は、健康的な色味に仕上がるシアーなオレンジ。ジュワッとした血色感のある唇に。
M·A·Cの「リップスティック」は、長時間きれいな発色が続くマットリップ。イエベさんは「チリ」以外にも「マラケシュ」や「スウィート サクラ」がおすすめですよ♡
「チリ」は、ブラウンがかったオレンジレッドのマットリップです。こっくり秋カラーが◎
ジルスチュアートの「リップブロッサム」は、ジルスチュアートらしいかわいいパッケージが魅力のアイテム。みずみずしく軽やかな質感で乾燥しにくいのも嬉しいですよね!
「54 girly camelia」は、桜色のようなほんわりしたピンク色。オレンジ味もあるのでイエベさんに◎
NARSの「パワーマットリップピグメント」は、唇にしっかりと密着するため、発色を長時間キープしてくれるマットリップ。つけ心地も軽いのでストレスフリーですよ。
「2780」は、深みのあるローズブラウンで、品のある仕上がりに♡
シュウ ウエムラの「ラック シュプリア」は、ツヤ・発色・落ちにくさをそろえたルージュ。オイル成分配合で、べたつくことなく潤います。うるツヤリップで色気もアップすること間違いなし!
「OR 01」は、夏にぴったりなビタミンオレンジ。鮮やかな発色で元気な印象に◎
SHIROの「エッセンスリップオイルカラー」は、軽やかなのに高発色なので、普段づかいにもぴったりなアイテム。唇にのせた瞬間に香るゆずでリラックス効果も◎
「0A04 マリーゴールド」は、透け感のあるオレンジ色。ブラウンリップやベージュリップに重ねてもかわいい♡
「0A03 ラセットブラウン」は、女の子らしいピンクリップ。肌なじみのいいナチュラル発色です。
▽おすすめコスメ・メイク法はこちら!
今回は、イエベさん向けのおすすめアイテムを幅広くご紹介。パーソナルカラーの見分け方...
https://www.cchan.tv/顔の印象を左右するリップメイク!自分に似合う口紅の色を選びたいですよね。でも「カラ...
https://www.cchan.tv/いよいよ本格的に寒くなってきましたね。今回は、秋冬のトレンドであるボルドーメイクを...
https://www.cchan.tv/塗るだけで知的で上品な印象になれる赤リップ、魅力的ですよね♡ でも、自分に本当に似...
https://www.cchan.tv/MAC(マック)といえば口紅を思い浮かべる方も多いのではなないでしょうか。そんな大...
https://www.cchan.tv/▽ブルベ・イエベの診断はこちらから!
「なんだかこのメイク浮いて見える…」「この髪色だと顔色が悪く見える…」こんなお悩み...
https://www.cchan.tv/
今回は、イエベさんにおすすめなリップアイテムとカラーをご紹介しました。気になるアイテムは見つかったでしょうか。
イエベさんはヘルシーなオレンジや、大人っぽいブラウン、かわいい印象になるコーラルピンクなどを選んで、いつものメイクをアップデートしましょう♡ 今回ご紹介したアイテムはプチプラなものも多かったので、ぜひゲットしてみて下さいね!
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
ダイソーには、便利で可愛い文房具がたくさん揃っていますよね! 今回は購入してよか...
日常の小さな幸せには美味しいスイーツが欠かせませんよね。 今回は無印良品で発売さ...
無印良品の不揃いバウムはとても人気のある商品ですよね! 本日はこの季節にしか味わ...
自分に合わないリップを使い、顔色が悪く見えてしまった経験はありませんか? 今回は...