初めて彼氏の実家を訪問する時に知りたい、やってはいけない行動や、お呼ばれマナー、好感度の高い服装、おすすめの手土産をご紹介します。
大好きな彼の恋人として、彼ママには好かれたいもの。
しかし、彼のお母さんを「お母さん」と呼ぶのはNG。など、この独特な関係には独特なルールのようなものが存在しているんです。
ぜひこちらを参考に、彼氏の実家訪問を攻略してください!
彼氏の実家って、なんだかとてもハードルが高いような気がしますよね。
まだ婚約したわけでもないし…なんて考えている方も多いのではないでしょうか?
しかし最近では、彼女が彼氏の家を訪問することは普通のことになってきています。「彼ママと旅行に行った♪」なんて話もちらほら聞こえてくる程です。
もはや、彼氏の実家訪問は「結婚前の正式な儀式」という枠には収まらなくなった様子。
また、「彼女を両親に紹介したい」なんて彼氏も年々増えてきているそう。
ですから、彼氏の実家を訪問するというのは、今どき深く考えすぎない方が良いことなのかもしれません。
正解がわからず、ついついやってしまいがちなNG行動、「お母さん」呼び。
これには「まだ結婚していないのに…」と、少しイラッとする彼ママが多いんだとか。
それでは彼ママは何と呼ぶべきなのか?これは非常に難しい問題です。
最も無難なのは「◯◯くんのお母さん」という呼び方だそうですよ!
敬語が使えないのは完全にアウト!です。
彼ママだけでなく、彼をもうんざりさせかねません。
彼氏のご両親に対して敬語を使うというのは、必要最低限のマナー。距離を縮めたいからと、馴れ馴れしく接するのはNGです。
靴を脱ぎっぱなし、食器を置きっぱなし、借りた衣類を脱ぎっぱなし、などなど、やりっぱなしももちろんNGです。
「くつろいでいていいからね」という彼ママの言葉を鵜呑みにし、自分の家のようにくつろいでは絶対にダメ!最低限のことはしっかりこなしましょう。
また、油断してやってしまいがちなドアの開けっ放しにも要注意です!
彼氏の実家訪問、ドキドキしますよね。けれどそれは相手も一緒。
いつもより張り切って料理を作っていてくれたり、豪華なお寿司を用意してくれたり、一生懸命におもてなしをしてくれる、ということも少なくありません。
そんな心遣いを「ダイエット中なので」と断ってしまうのもNG行動の一つです。
自分の息子がイチャイチャしている姿を見たら、大抵の親は複雑な気持ちになりますよね。
実は彼氏のことを呼び捨てで呼ぶこともNG行動の一つ。彼ママの前では「◯◯くん」と呼ぶのが常識です。
恋人とはいえ、彼氏の実家では他人行儀くらいがちょうどいいんです!
彼の実家訪問で好感触を掴みたいなら、服装も気をつけるべきポイントの一つです。
力みすぎずカジュアルすぎない清潔感のあるコーデを心がけましょう!
膝丈スカートを使ったコーデはお呼ばれコーデの定番!
露出度が少なく、落ち着いた女性を演出してくれますよ。
トップスはブラウスをチョイスするのがおすすめ。寒い時期にはニットを合わせてもGOOD◎
シンプルなワンピースも彼ママウケ間違いなし!
特に、襟のついたワンピースは清楚な雰囲気を演出してくれます。またコーディネートする必要がなく、一枚で着こなせるのもワンピースのポイントです。
彼ママの好感度をGETするためには玄関先での行動が重要です。
*1つめのポイントは、しっかりと「挨拶」すること。
これは基本中の基本ですよね。にっこりと感じよく、相手の目を見て挨拶することを心がけましょう。
*2つめのポインンとは、「靴をそろえる」こと。
正面をむいたまま靴を脱いでから、振り返って靴をそろえましょう。
手土産はお部屋に通されてから渡すのがベスト。
ちなみに、コートは玄関に入る前に脱いでおくのがポイントです!
会話中に和やかなやり取りを意識するあまりに、タメ口や汚い言葉遣いが出ないように注意しましょう。
「まじで」や「めっちゃ」などの現代語は封印してください。
また、会話の中で彼を立ててあげることも好感度UPに繋がりますよ!
彼ママが手料理をつくってくれる、なんて時、手伝うのは当然!そんな気がしますよね。
しかし実際は、「自分の家の台所に入られたくない」「料理は一人でやりたい」という意見も多いんです。
ですから「お手伝いすることありますか?」控えめに聞くくらいがベスト。出しゃばらないようにしましょう◎
お泊りでない限り、長居はしないようにしましょう。
相手が疲れてしまわないよう、早めに切り上げるのがベスト。
帰る際はしっかりとお礼をし、帰った後に電話やメールでお礼を伝えましょう。「ちょっとやりすぎなんじゃ……」と、思う方は彼に伝えてもらう形でもOK。
彼女として彼氏の実家へ贈る手土産は、2000円未満のものを渡すのが一般的です。
また、結婚のご挨拶に行く時には2000円から6000円と少し値段のはった手土産を持っていくのがGOOD!
手土産にはお菓子を持っていくのが一般的ですが、洋菓子がいいの?和菓子がいいの?ケーキはダメ?など、細かいことが気になりますよね。
しかし、「こんなものがいい」とこだわりを持っている彼ママの方が少ないものです。自分がオススメできるもの、地元で有名なもの、季節のもの、有名なものを選びましょう。
手土産は話のネタにもなりますよ!
彼氏の実家へ挨拶に行くというのは、女の子にとって一大イベントですよね。気に入ってもらうためにはどうしたらいいの?こういう時は何をするといいの?
そんな悩みは事前に解決しておきましょう。
彼ママを攻略する鍵は事前準備にアリ!今回ご紹介した「彼氏の実家訪問の攻略法」を参考に、この一大イベントを乗り切ってくださいね♪
C CHANNELではこの他にも、女の子の知りたい様々な情報をご紹介しています。アプリならいつもの検索がもっと簡単に!ぜひ無料でダウンロードしてみてくださいね。