C CHANNEL

言語選択

話題のワード

トップ 特集記事 メイク 【2021年】セザンヌ人気アイシャドウ21色を全商品・全色レビュー!使い方も伝授

=【2021年】セザンヌ人気アイシャドウ21色を全商品・全色レビュー!使い方も伝授

メイク 更新:2021/01/13

【2021年】セザンヌ人気アイシャドウ21色を全商品・全色レビュー!使い方も伝授

オシャレ大好き大学生 C CHANNEL編集部 konatsu 都内の大学に通う大学生です。おしゃれが大好きなので、暇さえあればトレンドを先取りするべく雑誌やSNSで情報収集をしています!最近気になっているファッションアイテムはヴィンテージのドレスやワンピース。休日の楽しみはコンサートや舞台を鑑賞したり、喫茶店でクリームソーダを飲んだりすること。ファッションやメイク関連の記事はもちろん、女子力には欠かせない料理など、さまざまなジャンルのかわいい情報を発信していきたいです♡

目次

【新作】ツヤめく目元に仕上がる4色パレット

セザンヌ|ニュアンスオンアイシャドウ

2020年9月に発売の新作「ニュアンスオンアイシャドウ」。4色でグラデーション使いも、単色使いもできるニュアンスカラーのパレットです。

薄膜のパウダーがまぶたに密着し、厚塗りなくシアーな発色♡ツヤと光沢感のあるサテンのように仕上がります。オイル配合でなめらかしっとり!

全3色 ¥748(税込)

「01 ウォームコーラル」やわらか温かみある目元に

「01 ウォームコーラル」はやわらかく温かみのある目元に仕上がるコーラルブラウン。愛らしいピンクとすっきりしたオレンジが、可愛いけど甘すぎない!を叶えてくれます。

「02 ローズクォーツ」シックで女性らしい目元に

「02 ローズクォーツ」シックで女性らしい目元に仕上がるくすみピンク。血色感を与えて美人アイに♡

新色「03 ブロンズレッド」じんわり熱っぽい目元に

新色の「03 ブロンズレッド」はじんわり熱っぽい目元に仕上がる赤みブラウン。目元に深みを与えてくれます。

セザンヌ定番アイシャドウ【8色】全レビュー

セザンヌ|トーンアップアイシャドウ

「トーンアップアイシャドウ」はセザンヌの大人気アイシャドウ♡3色のアイシャドウが入っていて、このパレットを1つ持っているだけでグラデーションを作ることができますよ。

微細パール配合で目元をパッと明るく見せます。細かいラメもさりげなくキレイなまぶたを演出!オイル配合の保湿効果もあるので、まぶたをしっとりさせてくれます。

全7色 ¥638(税込)

「01 ナチュラルブラウン」毎日使いに!

「01 ナチュラルブラウン」は万能ブラウンカラー。自然でクールな印象に仕上がります。

「02 ローズブラウン」大人かわいく仕上げる♡

かわいい印象に仕上げるなら「02 ローズブラウン」がgood♪淡いピンク色なのでガーリーになり過ぎず、大人かわいいイメージになりますよ。デートにおすすめのアイシャドウです♡

「04 ピンクブラウン」フェミニンな目元に

「04 ピンクブラウン」は青みがかったピンクブラウンでブルベさんにも使いやすいブラウンアイシャドウ。フェミニンな目元に仕上がりますよ!

「05 ナイトネイビー」上品クールなカラー

「05 ナイトネイビー」は上品に仕上がるネイビー。一見使うのが難しそうですが、パール感が馴染みやすく◎

「06 オレンジカシス」人気の定番色

セザンヌのトーンアップアイシャドウの人気色は「06 オレンジカシス」。細かいラメの入ったかわいいオレンジ色♡肌にスッと馴染んできれいに発色してくれます。お出かけ用にも普段使い用にもOKな優秀アイシャドウです♪

「07 レッドブラウン」秋冬おすすめ深みカラー

「07 レッドブラウン」は大人っぽく仕上がる赤みブラウン。深みがあるので秋冬におすすめ!レディー感たっぷりです♡

新色「08 ハニーブラウン」マスク時のアイメイクに

自然に大きな瞳に見せたいなら新色「08 ハニーブラウン」が◎肌になじんでナチュラル美人な目元に仕上げてくれますよ。マスクのときのアイメイクにもおすすめ!

セザンヌ人気アイシャドウの使い方♡

セザンヌの「トーンアップアイシャドウ」、おすすめの使い方をご紹介します♪3色で作るキレイなグラデーションをマスターしましょう。

今回は「06 オレンジカシス」を使用しています。

1.薄い色をアイホールにつける

ホワイトカラーのアイシャドウをアイホール全体にぬります。
このときに薄くのばすようにつけることがポイント♪そうすることで色を重ねたときにキレイに仕上がりますよ。

2.中間色をまぶた二重幅にのせる

次に中間色を二重まぶたにのせます。この色は濃いめにつけると◎
中間色が薄すぎると腫れぼったい目元に見えてしまうので、濃い目につけると良いですよ!

3.締め色をまぶたの際にのせる

最後にまぶたの際に締め色である1番濃いアイシャドウをつけましょう♪
アイシャドウブラシにとり、なるべく細くのせると良いですよ。

クリップ(動画)もチェックしよう♪

セザンヌ4色アイシャドウパレット【5色】全レビュー

セザンヌ|エアリータッチシャドウ

セザンヌ「エアリータッチシャドウ」は1つのパレットに4色も入ったアイシャドウ。3色はパール配合、締め色はマットタイプのアイシャドウです♡

エアリーなパウダーと保湿成分配合で肌の乾燥を防ぎます。長時間澄んだ目元をキープ!アイシャドウチップとブラシもセットになっています。

全5色 ¥748(税込)

「01 ベージュブラウン」シーンを選ばず使える!

「01 ベージュブラウン」は、肌なじみの良いカラーとパールのグラデーション効果で奥行きのある目元に。ナチュラルなカラーで普段使いしやすいアイシャドウです♪

「02 コーラルブラウン」華やかフレッシュな目元に

「02 コーラルブラウン」はフレッシュなコーラルカラーと定番ブラウンで華やかな目元に!こちらもデイリー使いにおすすめです。

「03 モーヴピンク」フェミニンでシックな印象

「03 モーヴピンク」は落ち着いたくすみピンクでフェミニンな印象に。可愛くなりすぎないピンクなので大人の方にもぴったりです♡

「04 カシスブラウン」深みカラーで女性らしさ◎

「04 カシスブラウン」はボルドーに近いような赤みブラウン。女性らしさをアップしてくれます!

「05 スミレブラウン」透明感引き立てるパープル

「05 スミレブラウン」は肌の透明感を引き立ててくれるパープル。ブルーベースの方に特におすすめです!

セザンヌ4色アイシャドウの使い方はこちら♪

4色パレットのセザンヌ「エアリータッチシャドウ」をよりキレイに見せる使い方をご紹介します♪

今回は「04 カシスブラウン」を使ってメイクをします。

1. ベースカラーをアイホールにのせる

白系のベースカラー(パレットの左上)のアイシャドウを指にとり、アイホール全体にのせます。アイシャドウを指でとると密着度が上がるので◎
特にベースカラーはまぶたとしっかり密着させなければメイク崩れの原因にもなります。指で余分なアイシャドウをとることがおすすめです♪

2.薄めのカラーを二重幅につける

次に2番目に薄いカラー(パレット右上)のアイシャドウを二重幅にのせます。
このときに二重部分にしっかりと色を入れましょう。そうすることで、良いバランスのグラデーションに仕上がります!

3.中間色を目尻にのせる

中間色(パレット右下)をアイシャドウチップにとり、目尻に入れていきます。ポイントは黒目の上から目尻にかけてぼかしながらアイシャドウをつけること!
さらに下まぶたまでしっかりとシャドウを入れることでタレ目に見せることができますよ。

4.締め色をアイライン代わりにする

最後に締め色(パレット左下)を目の際に入れましょう。アイラインを引くようにすると◎なるべく細く入れることで目をくっきりさせることができます♪

クリップ(動画)もチェックしよう♪

セザンヌ万能シングルアイシャドウ【8色】全レビュー

セザンヌ|シングルカラーアイシャドウ

「シングルカラーアイシャドウ」は、しっとり密着感のある単色アイシャドウ。 オイルが多く配合されたしっとりパウダーがまぶたに密着し崩れにくいです。仕上がりはなめらかサラサラ!5種の保湿成分配合でまぶたのうるおいも守ります。

全9色 ¥440(税込)

「01 パールベージュ」万能ベースカラー

「01 パールベージュ」は目元を明るく仕上げる万能ベースカラー。どんな方でもなじみやすいカラーです。アイシャドウの最初に重宝すること間違いなしですよ!涙袋にもおすすめ◎

「02 ニュアンスピンク」くすみピンク

「02 ニュアンスピンク」は目元に深みを与える絶妙なくすみカラー。人気のドライローズメイクなどにもぴったりです。広げて淡いカラーにすれば中間色に、目のキワに濃く入れれば締め色としても使えますよ!

「03 マットレッド」シアーな発色

「03 マットレッド」はシアーな発色で使いやすいアクセントカラー。やわらかいレッドなので普段使いもしやすい!下まぶたの目じり側などに少し濃いめに入れてもかわいいメイクになりますよ♡

「04 クリアラメ」華やかな目元に

「04 クリアラメ」はゴールドベースの小粒ざくざくラメ。華やかな目元に仕上がります。

「05 ピュアラベンダー」上品な透明感

「05 ピュアラベンダー」は儚げな色味と繊細なラメの淡いラベンダー。普段のメイクに重ねるだけで透明感がアップします。

「06 オレンジブラウン」抜け感おしゃれカラー

「06 オレンジブラウン」は高発色で柔らかく目元を締める抜け感ブラウン。単色グラデーションでフレッシュなオレンジメイクも、ブラウンアイシャドウと重ねたブラウンメイクもおすすめです。

「07 アイスブルー」透明感ブルーラメ

「07 アイスブルー」は重ね使いしやすい透け感ブルーラメ。淡く儚い印象に仕上がるカラーです。ミントカラーっぽさもあるのでトレンド感もばっちり◎目頭だけに塗るのもおすすめですよ。

「08 ゴールドピンク」なじむ華やかピンク♡

「08 ゴールドピンク」はゴールドパールが輝く華やかなピンク。大人のピンクメイクにもおすすめです◎光にあたったときにキラキラっときらめくゴールドラメがかわいいですよ。

関連する記事

▽おすすめのアイシャドウはこちらもチェック!

【特集】 フーミーのアイシャドウで旬顔に!全アイテム紹介 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 フーミーのアイシャドウで旬顔に!全アイテム紹介 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

イガリシノブさんプロデュースのブランド「WHOMEE(フーミー)」。テクニックいら...

https://www.cchan.tv/
【特集】 優秀すぎる♡おすすめプチプラアイシャドウ25選をレビュー | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 優秀すぎる♡おすすめプチプラアイシャドウ25選をレビュー | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

「アイシャドウってたくさん種類があって迷っちゃう……」「服装や気分でメイクを変えた...

https://www.cchan.tv/
【特集】 アイシャドウこそデパコスがいい!人気の超優秀デパコスシャドウまとめ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 アイシャドウこそデパコスがいい!人気の超優秀デパコスシャドウまとめ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

ちょっとした自分へのご褒美に、大切なお友達のプレゼントに。そんな「特別」なイメージ...

https://www.cchan.tv/
【特集】 おすすめの秋色アイシャドウをご紹介!今年のトレンドはこの4色 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 おすすめの秋色アイシャドウをご紹介!今年のトレンドはこの4色 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

メイクも季節に合わせて楽しみたい!そんなオシャレ女子必見。この秋おすすめのアイシャ...

https://www.cchan.tv/
【特集】 リンメルのアイシャドウ全7種!コスメ好きが選ぶおすすめカラーも | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 リンメルのアイシャドウ全7種!コスメ好きが選ぶおすすめカラーも | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

ロンドン発のプチプラコスメブランド「リンメル」。中でもアイシャドウが大人気ですよね...

https://www.cchan.tv/

▽セザンヌの優秀コスメはこちらもチェック!

【特集】 セザンヌの人気ハイライトで発光ツヤ肌!全商品レビュー♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 セザンヌの人気ハイライトで発光ツヤ肌!全商品レビュー♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

顔に立体感を与えてくれるハイライト。平たい顔族の日本人にとっては必須コスメの1つな...

https://www.cchan.tv/
【特集】 セザンヌのおすすめアイブロウ9選!使い方や仕上がりをご紹介♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 セザンヌのおすすめアイブロウ9選!使い方や仕上がりをご紹介♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

セザンヌのアイブロウはパウダー・ペンシル・繰り出しタイプと種類が豊富。プチプラなの...

https://www.cchan.tv/
【特集】 セザンヌのチークがプチプラで優秀!おすすめチークはこれ♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 セザンヌのチークがプチプラで優秀!おすすめチークはこれ♡ | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

ひと塗りで女の子らしいふわふわフェイスにしてくれるチーク。チークを塗っているかどう...

https://www.cchan.tv/
【特集】 セザンヌのシェーディング徹底レビュー!色比較と上手な使い方 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

【特集】 セザンヌのシェーディング徹底レビュー!色比較と上手な使い方 | C CHANNEL - 女子向け動画マガジン

プチプラの王道「セザンヌ(CEZANNE)」のシェーディングで、コスパ良く小顔を手...

https://www.cchan.tv/

まとめ

セザンヌのアイシャドウはプチプラなのに高発色なアイテムがたくさん!セザンヌアイシャドウの人気が高い理由がわかりますね。

パレットアイシャドウならグラデーションも簡単につくることができるので、メイク初心者さんにもおすすめです。ラメが入ったキラキラしたアイシャドウを使ってまぶたに彩りをプラスしましょう。

セザンヌの優秀アイシャドウ、ぜひゲットしてください♪

関連まとめ記事

この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事

【CANMAKE】下地・トップコート・マスカラの全てこれだけでOK!汗にも強いロングセラー商品

【CANMAKE】下地・トップコート・マスカラの全てこれだけでOK!汗にも強いロングセラー商品

キャンメイクの中でも上向きまつ毛をキープしてくれると人気のクイックラッシュカーラー...

ももんが
ももんが
【DAISO】韓国でも人気!CICAシリーズをいくつも発見した

【DAISO】韓国でも人気!CICAシリーズをいくつも発見した

美肌大国である韓国で現在も人気のCICA。 日本ではSNSで話題のダイソーのCI...

ももんが
ももんが
カラーメイクはメンバーカラーで!全9色【2021年流】マスク×推しメイクのやり方

カラーメイクはメンバーカラーで!全9色【2021年流】マスク×推しメイクのやり方

コンサートやイベントがなくて、大好きな推しになかなか会えない……。そんなあなたに!...

セザンヌ「シングルカラーアイシャドウ」|人気色・新色レビュー

セザンヌ「シングルカラーアイシャドウ」|人気色・新色レビュー

大人気プチプラコスメの「セザンヌ」。その中でも今話題のアイテムが単色アイシャドウな...