涙袋はメイクをするととてもかわいく仕上がりますよね。特に涙袋にピンクをいれるとうさぎ顔っぽくきまります。
でもピンクのアイメイクは一歩間違えると目が腫れぼったく見えてしまうので、怖くてなかなか挑戦できない方もいるのではないでしょうか。
今回は失敗しないコツとともに、2つのアイテムでできちゃう簡単なメイクの仕方を紹介します。
うさぎ顔メイクでかわいくて儚げな目になっちゃいましょう♪
まるで泣き顔みたいな血色感のある目元をした顔。
内側からじゅわっと赤みがにじむような自然なピンク色を作るのがポイントです♪
今回はモード・オブ・アントワネット202番のピンクのアイシャドウを使用しました。
発色のいいボルドーカラーのアイシャドウを、黒目の下にポンポンと点で置いていきましょう。
硬くて細めのチップだとアイシャドウをのせやすいですよ♪
つけすぎていないか調節しながら指で伸ばします。
今回はスナイデルのアイシャドウパレットの薄いピンクのアイシャドウを使用しました。
肌なじみのいい薄いピンクのアイシャドウを細いブラシでとって、ふんわりと先ほどのアイシャドウの上に重ねます♪
薄いピンクで濃いピンクをぼかしながら色を調節しましょう。
自然な血色感のある色になったら完成です♡
今回はうさぎ顔に仕上がる涙袋メイクの方法を紹介をしました。
濃さの違うピンクのアイシャドウを1つずつ用意すればできるので、とても手軽ですよ。
失敗しないためにはアイシャドウをつけすぎず、自然に仕上げることがポイント。
寂しくて泣いてしまったような魅力的な瞳で、あなたも愛されうさぎ顔になっちゃいましょう♡
C CHANNELにはメイクやコスメ、スキンケアなどの女の子が気になる情報がいっぱい!アプリを使えばもっとサクサクチェックできますよ。ぜひダウンロードしてみてくださいね♡
この記事を見た人におすすめの動画まとめ記事
朝にばっちりメイクをしても皮脂や汗でメイクが崩れやすい夏。せっかくメイクをしたのに...
これからの時期は気温が高くなりテカリやベタつきが気になりますよね。そんな時に活躍し...
マジョリカマジョルカのジュエリングアイズはその名の通り宝石が散りばめられたような綺...
汗や湿気でメイクが崩れるたびに、1日中キープできたら良いのに…と思いますよね。そこ...